卓球備忘録(本家)

13年のブランクを取り戻しつつ運動不足解消を目指していたが、再びブランク期間に突入して早11年。

全日本卓球選手権最終日

2007-01-21 17:29:34 | 卓球備忘録

いよいよ今日、男女シングルス決勝戦まで行なわれました。
優勝は
 男子シングルス:水谷隼(青森山田高)
 女子シングルス:平野早矢香(ミキハウス)

(全日本卓球選手権シングルス優勝 男子:水谷選手(上)、女子:平野選手)

【今日のポイント】
(男子シングルス)
・準決勝の田崎-水谷戦、今回好調の田崎あと一歩で敗れる
・水谷の高校2年生でシングルス優勝は史上最年少、ついでにジュニア、ダブルスと合わせて3冠達成

(男子シングルス決勝戦:水谷が終始積極的に攻めて完勝)

(女子シングルス)
・石川(ミキハウスJSC)の中学2年生で一般シングルスベスト4入りは史上初

(女子シングルス決勝:独特の体の使い方で素晴らしいフットワークを見せる)

(女子決勝戦:5セット目藤井が絶妙のタイム。4-6から11-7でこのセット逆転)

【今年の全日本卓球選手権を振り返って:あくまで超個人的主観】
(男子)
・男子シングルスは全体的に混戦模様。これからは青森山田勢を中心にした世代交代が一層進むだろう。
・個人的には田崎(協和発酵)の健闘を大いに評価したい。出来れば準決勝も中継して欲しかった
・調子が悪いなりに決勝まで進出した吉田(日産自動車)はさすが王者のプライドか
・村守(青森大)、全日学は調子良かったのに残念
・上位入賞者予想は大ハズレ・・・

(女子)
・平野(ミキハウス)強すぎ、国内では今後しばらく負けないだろう
・石川(ミキハウスJSC)があれほど強いとは思わなかった。まさか樋浦にまで勝ってしまうとは。ポスト福原は確定か?
・小西(アスモ)は天敵近藤監督を見返すために何としても今大会優勝したかっただろう、チョッと気の毒
・NHKの中継でアナウンサーと解説の近藤監督が小西について一切触れなかったのには失笑。同じ3位の石川はベタ褒めなのに

(解説者(近藤監督)絶賛の石川(左)。対して完全スルーの小西、負けるな小西!)

いつ実現するか分からないけど、全日本を全日程会場で観戦したいなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日本卓球選手権5日目(&AJCC+平安S予想)

2007-01-20 21:33:36 | 卓球備忘録

いきなりですが、田崎(協和発酵)が男子シングルスで確変状態突入です。

(田崎俊雄選手(協和発酵):優勝候補の韓陽選手に見事勝利)

何といっても優勝候補筆頭の韓陽に勝利。昨夜の時点で、今の田崎なら勝てるかも知れないと予想したものの、実際に勝ったと知って驚いた。

【今日のポイント】
(男子シングルス)
・偉関(TEAM JUIC)ベスト8入り、吉田(日産自動車)に負けたのは残念。
・松下(グランプリ)ランク入りならず、ランク落ちは何年ぶりかな?

(女子シングルス)
・石川(ミキハウスJSC)中学生で一般ベスト8入り、この勢いだと決勝までいくかも知れん
・福原ベスト16で負け、やはり全日本は相性が悪いのかなあ
・平野(ミキハウス)、一人だけ別次元のような気がする。まだ初戦で1セットしか落としていない

(男子ダブルス)
・倉嶋・田勢組(協和発酵)3連覇ならず、準決勝で敗れる
・水谷(青森山田高)はジュニアに続いて2冠目、明日のシングルスに3冠目を賭ける

(女子ダブルス)
・金沢・藤井組(日本生命)初優勝。決勝で敗れた田勢・潮崎組(十六銀行)も紙一重。

さて、いよいよ明日が最終日。ようやくTVで試合中継をみることが出来ます。どれ程この日を待ったことか・・・。
【最終日のみどころ】
(男子シングルス)
・田崎の確変状態がどこまで続くか。水谷はペン、特に表は苦にしないと思われるので苦戦は必至
・大矢(青森山田高)-水谷(青森山田高) 決勝で高校生対決実現するか

(女子シングルス)
・石川(ミキハウスJSC)決勝進出なるか。愛ちゃん敗れた今となっては、世間の話題(orNHK)としてはそれが望みかも?
・平野(ミキハウス)がどういう結果で優勝するか、たぶんブッチギリのような気がする。
女子決勝が4-0で終わってくれると、男子決勝を長く放送してくれるので、そうなることを強く望んでいます。頑張れ平野!
出来ることなら男子シングルスの準決勝も見たいなあ。2試合とも絶対面白い試合になりそうだ。

-----↑↑ここまで卓球の話題↑↑--↓↓ここから競馬の話題↓↓-----

明日はAJCCと平安Sです。

(AJCCと平安S予想:例によってクリックすると拡大できます)

AJCCは出走頭数が少ない割りに、抜けた馬がいないので予想が難しいです。→結局BOX買い
平安Sは出走頭数が多いので手広く買います →結局BOX買い
卓球の方が忙しい(試合に出ているわけではないのに)ので、今週の競馬予想は完全に片手間です。

先週の京成杯と日経新春杯はBOX買いが功を奏して見事的中。結構配当が付いたので、今年のマイナス分をほとんど取り返すことができました。こんなことなら日経新春杯は3連単買っておけば良かった・・・(後の祭り)。
明日はレース時刻と全日本卓球選手権決勝の中継が重なってしまうので、レースは見ることができません。

明日は色々と忙しくなりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日本卓球選手権4日目

2007-01-19 21:30:28 | 卓球備忘録

今日の午前中は会社の安全祈願で某神社へ。毎年この時期に行なっているのだが、自分はこの地に転勤してきて3年目で初参加。
午後は仕事がバタバタで、全日本の試合結果速報を見る時間がありませんでした。

で、帰宅してから試合結果をみると・・・
【今日の試合結果のポイント】
(男子シングルス)
・上田(青森山田中)強い、末貞(東京アート)を下して次は第1シード吉田と対戦
・村守(青森大)初戦敗退、しかもストレート負け
・坂本(青森大)、対田中(東京アート)戦でまさにギリギリの勝利
・松平賢二(青森山田高)初戦敗退、強い田崎(協和発酵)復活か
・笠原(東山高)健闘するも並木(シチズン時計)に敗れる
・高木和健一(青森大)、何だかんだ言っても強い。オールストレート勝ちでラン決へ
・斎藤清(埼玉県教職員卓連)3回戦で池田(清水国際高)に敗れる

(女子シングルス)
・宇土(就実高)初戦敗退。やはりインターハイで燃え尽きたのか?
・石川(ミキハウスJSC)強い。正直言って山梨(淑徳大)にストレート勝ちするとは思わなかった
・森本(健勝苑、旧姓河野)ラン決へ進出。まだまだ強いなあ。次は平野(ミキハウス)と対戦

(男子ダブルス)
・村守・横山組(青森大)初戦敗退。復活の期待をかけた村守の全日本終わる
・遊澤・韓陽組、大森・鬼頭組(いずれも東京アート)ベスト8入りならず

(女子ダブルス)
・小西・福原組(アスモ/グランプリ)初戦敗退、しかもストレート負け

(ジュニア男子)
・水谷(青森山田高)、決勝で1セット落としただけのブッチギリ優勝
・高岡(実践学園高)が松平健太(青森山田中)を破ってベスト4入り

(ジュニア女子)
・石川(ミキハウスJSC)、安定した強さを発揮して見事優勝

さすがに後半戦になると、みどころ満載です。

【明日みどころ&予想】
(男子シングルス)
・高木和(青森山田高)-偉関(TEAM JUIC) →勝った方が決勝まで行きそうな気がする
・田崎(協和発酵)-韓陽(東京アート) →今の田崎だったら韓陽に勝てるかも知れん
・坂本(青森大)の調子が良いのか悪いのか良く分からん。少なくともダブルスは勝っているけど

(女子シングルス)
・石川(ミキハウスJSC)が予想より強い。結構上位に残るかも知れん
・さすがに世界で活躍しているだけあって社会人が強い

(男子ダブルス)
・青森山田勢vs社会人勢vs青森山田勢(+早稲田)、この顔ぶれでは誰が勝っても不思議は無い

(女子ダブルス)
・田勢・潮崎組、梅村・岸田組、金沢・藤井組、藤沼・平野組のどれかが優勝するとみた

明日の試合も面白そうだけど、どう考えても入場料が安い今日の方が試合数も多くてお得感があるよなあ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日本卓球選手権3日目

2007-01-18 21:43:24 | 卓球備忘録

今日は世間が注目している(?)混合ダブルスの決勝がありました。期待に応えて坂本・福原組が優勝しました。そういえば坂本選手は久々のタイトルのような気がします。
個人的に注目していた村守・森薗組はベスト8止まりでした。

その他の試合は男女一般シングルスとジュニアが行なわれました。
個人的に注目している斎藤清選手は順当に3回戦まで進出しました。明日は池田(清水国際高)との対戦です。
有力選手が順当に勝ち進む中で、チョッと意外だったのが仲村選手(グランプリ)です。

(男子シングルス2回戦:仲村錦治郎初戦敗退、個人的には驚き)

シングルス2回戦からの登場でしたが、初戦でストレート負けしていました。仲村選手といえば自分が大学生の時に全中でシングルス優勝。当時としては中学生離れしたとてもセンスのいいプレイヤーだったのを覚えています。ただ大正大に進学したあたりから徐々に影が薄れていったのが残念です。仲村選手は卓球もウマイけど確か剣玉のチャンピオンだった気がする。

明日はジュニア男女の決勝まで行なわれます。男子は全中やインターハイと同様に青森山田勢が上位独占するだろうなあ。
昨日のバラフライHPで上田・野邑組の動画がアップされていたけど、強かったなあ。上田は結構スタイルが完成された感じだけど、野邑はまだまだ強くなりそうな気がした。それにしても野邑選手、あれが中学2年生ってのはにわかに信じられん。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日本卓球選手権2日目

2007-01-17 22:22:39 | 卓球備忘録

今日は男女ダブルス、混合ダブルス、ジュニア男女シングルスが行なわれました。
波乱といえば、まずは混合ダブルス。

(混合ダブルス3回戦:大接戦の末、第1シードが姿を消す)

第1シードの足立・福岡組が3回戦で姿を消しました(スコアはかなりの接戦)。
今日でベスト8が揃いましたが、結局8シードの内残ったのは2ペアだけ。第2シードの坂本・福原組は順当に勝ち進んでいます。
ベスト8の顔ぶれをみると、あとはどのペアが優勝してもおかしくないように思います。その中で個人的に注目しているのは村守・森薗組。特に村守選手のここ最近復活の兆しが見えているので、この全日本でタイトルを獲ったりして・・・。

ジュニアの方は男子で第7シードの御内(上宮高)が敗れた以外はスーパーシード勢は順当に勝ち残り。
明日からはいよいよ男子シングルスが始まります。昼過ぎに斎藤清選手が登場予定なので楽しみです。

さて、今日は水曜日の卓球練習日。自分は仕事の都合で30分遅刻。軽めの練習で終わってしまいました。
仕事の疲れもあって、体のキレもイマイチでした・・・いや、元々自分の体にはキレなんぞなかったのかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日本卓球選手権が始まりました

2007-01-16 21:55:20 | 卓球備忘録

今日から全日本卓球選手権が始まりました。試合結果速報も比較的早くアップされるのでとても有難いです。

日卓協HPを色々見ていて気付いたこと。

(1/16のみどころより通算勝数:福原愛選手はまだ18歳なのに7回出場、スゲー)

吉田海偉選手は過去2回全日本に出場して依然無敗(2回優勝)

(大会要項の中にある別枠詳細:教職員大会からの参加枠があるって知らなかった)

教職員参加枠が存在する(→ちなみに斎藤清選手は教職員枠での出場ではない)
大会要項を細かく見ていると、予選の他の別枠が結構あることがわかります。

(トーナメント表の右下:日卓協の横に新潟大学の表記が、どういった関係?)

トーナメント表の謎(なぜか新潟大学?)

(関西密度:・・・別に他意はありません、スミマセン)

ところにより関西密度が高い(深い意味はありません)
・・・そんな訳で色々な楽しみ方があります(人それぞれ)。

さて、初日は男女と混合ダブルスの1、2回戦。結果的に大きな波乱は無かったように思われます。
男子ダブルスの1回戦で渡井・池田(清水国際高)が猪瀬・湯本(長野商業高)に0-3で負けたという結果が表示されていました。この結果には結構驚いたのですが、後で見直したら実際の勝敗結果は逆で、清水国際ペアは2回戦も勝っていました。ただし初戦で負けた猪瀬・湯本組もインターハイベスト8ペアで、実は全日本初戦でインターハイベスト8同士の対戦が行なわれたことになります。その他にも細かな記録ミスがいくつかありましたが、ひっそりと修正されていました。

明日は男女ダブルスの3回戦と混合ダブルスの3、4回戦。それとジュニアの1、2回戦です。
まだスーパーシード勢の出番はありませんが、明日以降も目が離せそうもありません(仕事そっちのけかも?)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯着信音

2007-01-15 21:16:46 | 卓球備忘録

同じ職場にいる上司の携帯はメール受信時も着信音が鳴るように設定されている。

(自分が使用しているP702i:パソコンと同じですぐに型落ちしてしまう)

これは本人が意図したものではなく、初期設定のままで現在に至っている。
上司のメール着信音は普通の電話着信音とあまり変わらないので、知らない人が聞くと「あ、電話だ」と思ってしまう。ちなみに自分の携帯着信音にも同じパターンを設定しているので、自分もたまに間違って反応してしまう(自分の携帯はメール着信時は音無しにしている)。
で、その上司は携帯メールを受信するたびに「もしもし?」と携帯に出るものの、受信しているのはメールなので当然通話は出来ない(本人はメールだと気付いていない)。それでも何とか連絡を取ろうとして、着信履歴を確認して「今電話した?」とメールを受信するたびに相手に確認しています。その後「ああ、メールかあぁ」と独り言。
・・・そんなことを1年以上繰り返しているのですが、そろそろ強制的に設定を変えてあげた方が親切なのかなあ?

さて、明日からいよいよ全日本卓球選手権が始まります。日卓協HPでもみどころをUPしたりして少しずつ盛り上がってきています(自分だけ?)
できれば兵庫国体の時みたいにリアルタイムでネット中継してくれれば遠隔地でも仕事中でも観戦できるのになあ・・・、何とかならない?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

底が見えた?卓球の調子+京成杯&日経新春杯予想

2007-01-14 11:10:30 | 卓球備忘録

昨夜は土曜日の卓球練習日。先週の練習では散々だったので、徐々に復調を図ろうとしています。
練習始めにI1さん(シェーク)がナルクロスEXソフトをお披露目(以前は両面ナノキャノンを使用)。

(ナルクロスEXソフト:期待のノングルー対応ラバー、しかし高い)

ついでにバック面もモリストの表に変えてきました。高校時代はずっとフォア裏+バック表でプレーしていて、ここ数ヶ月は裏裏で練習していましたが元に戻したそうです。
まずは練習1球目。「うお、すげえ」というI1さんの感想。自分も試しに少し打たせてもらいましたが、スポンジは軟らかく音も良い、なおかつよく弾むということで良いラバーだなあと思いました。サーブも結構切れるそうです。これでノングルー対応だから大したもんだなあ。バック面の表ソフトも慣れれば結構しっくりきているようです。
対してI2さん(ペン)はプラズマ470を貼ってきていました(以前はプラズマ430を使用)。

(プラズマ470:これは自分も気になるラバーのひとつです)

こちらは練習相手をしていても教えられるまで違いがわかりませんでした。I2さん曰く、470と430では全然違う感覚のラバーのようで、「430の方が良かったかなあ・・・」と言っていました。ラバーの好みは人それぞれのようです。

ゲーム練習は2試合行なって結局2敗。未だ土曜日メンバーから今年一勝も出来ていません。ただ、先週より両ハンドが振れるようになってきたので復調傾向にはあるような気がします。
課題はツッツキのコントロールがまだ難しいこと。以前のラバーと同じ感覚で深くコーナーを狙うとほとんどオーバーしてしまいます。それとラリー中にミドルに来たボールに対してとっさに角度を合わせきれないので凡ミスがまだ多いです。
サーブに関しても相変らず長めに出てしまいますが、考え方を変えて長めのサーブを中心に組み立てるようにプレースタイルを検討中です。たまに思いっきり下回転をかけたサーブを出すと、少々長くても意外と簡単には打たれないもんだなあと思いました。
この調子で徐々に復活して、早く土曜日メンバーから初勝利をもぎ取りたいです。

さてこちらも今年イマイチの競馬予想。今日は京成杯と日経新春杯です。

(京成杯&日経新春杯予想:何でもいいから当たればラッキー、全部BOXです)

まあこちらは当たればラッキーかなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ全日本卓球選手権ですが

2007-01-13 14:23:20 | 卓球備忘録

正月明けでのんびりしていたら、もう来週の16日から全日本選手権が始まるではありませんか。
相変らず会場へは見に行けないので、試合結果速報でスコアだけ知ることとシングルスの決勝をテレビ観戦するしかありません。
それだけでは芸が無いので、男子シングルスの見所を勝手に予想してみました。

<男子シングルスの見所予想・・・あくまで独断と偏見です>
 【3回戦】
 159:高森(教友会)-165:田崎(協和発酵) [勝者:田崎]
 198:池田(清水国際高)-204:斎藤(埼玉県教職員卓連) [勝者:斎藤]

 【4回戦】
 78:沼田(埼玉工業大)-79:下山(早稲田大) [勝者:下山]
 142:並木(シチズン時計)-143:笠原(東山高) [勝者:並木]
 158:松平(青森山田高)-165:田崎(協和発酵) [勝者:田崎]
 174:久保田(早稲田大)-181:高木和(青森大) [勝者:高木和]
 204:斎藤(埼玉県教職員卓連)-205:中野(シチズン時計) [勝者:斎藤]
 238:坪口(青森大)-245:時吉(早稲田大) [勝者:坪口]

 【5回戦:16決定】
 32:高木和(青森山田高)-47:偉関(TEAM JUIC) [勝者:高木和]
 96:大矢(青森山田高)-111:新井(グランプリ) [勝者:大矢]
 190:水谷(青森山田高)-204:斎藤(埼玉県教職員卓連) [勝者:水谷]

やはり4回戦、5回戦あたりは白熱した試合が目白押しになりそうな気がします・・・あくまで勝手な予想ですが。
ちなみに男子ダブルスの方はシード勢が順当に勝ち上がって倉嶋・田勢組-大森・鬼頭組の決勝対決。で、倉嶋・田勢組の連覇と予想しています。

女子の方は、よくわかりません。シングルスは先日の予想内容のままです。
テレビ的には福原(グランプリ)-渡辺(中央大)の決勝で、渡辺が優勝すれば世間的には色々な意味で盛り上がるだろうなあと勝手に思っています。

それにしても1月中旬の全日本選手権って時期的には微妙だなあと思うのは自分だけなのでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスリートとしての心得

2007-01-12 19:48:32 | 卓球備忘録

日本卓球協会から全日本卓球選手権に出場する全選手に対して『アスリートとしての心得』なるものが配布されています。

(日卓協が配布している『アスリートとしての心得』:内容としては当たり前のことです)

どんなことが書いてあるのかなあと興味本位で見てみましたが、極めて常識的なことが書かれていました。逆に言うなれば呼びかけないと守られないということなのでしょうか、ちょっと残念。
それでも当たり前のことながら書いてある内容は良いことです。特に「試合終了後はまず第一に対戦相手としっかり握手をしよう」。これは私も全く同感です。
自分が中学生だった頃の部活環境が厳しかったり、大学の時の色々な影響もあって、練習の時は相手に対して礼に始まり礼に終わるよう心掛けています。また試合の時も終了後は(内容に関わらず)しっかり握手をするようにしています。自分にとってはこれが当たり前だと思っているので何の抵抗も無いのですが、ローカルで強い選手の一部にはこの辺の礼儀が出来ていない人がいるのも事実です(昔も今も)。
全日本レベルや国際レベルの試合でも、試合後の握手が「軽くタッチ」程度でサラッと終わるのを見ると、試合内容が白熱していても少し冷めてしまいます。個々の気持ちの問題なのでしょうが、自分はしっかり握手して試合を締めくくって欲しいと思っている一人です。

自分の場合、試合でボコボコに負けても(よくあることだけど)、相手が礼儀正しいと清清しい気持ちになります。やはり強い選手は多くの人に注目されているのでみんなの良いお手本になって欲しいと願って止みません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする