goo blog サービス終了のお知らせ 

卓球備忘録(本家)

13年のブランクを取り戻しつつ運動不足解消を目指していたが、再びブランク期間に突入して早11年。

練習メニューを考える

2007-11-26 21:59:31 | 卓球備忘録
今日は月曜日のスポ少練習手伝いに。相変わらず我が子は素振りも満足に出来ない状態。とりあえず一生懸命やろうとしているのが救いだけど、小学生の子たちに比べると全然話になりません。宿題として練習が無い日でも毎日素振りがノルマとなりました。
練習は自分を含め3人のコーチ役が子供を数人受け持って多球練習したりするのですが、メニューは各コーチに任されています。・・・とは言っても子供相手に多球練習って、どんなメニューでやればいいのかわからないので結局フォア→バック→ツッツキといった基本メニューに終始しました。
初心者の小学生相手の練習メニューってどんな内容がいいんでしょうか?何か参考になるものがあれば教えて欲しいものです。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やまも)
2007-11-27 23:07:24
フォア打ちからツッツキ、ブロックそしてサーブはどうでしょうか
最初は感覚掴みが大変ですが
返信する
Re: (airman_typed)
2007-11-29 00:08:51
>やまもさん
各個人に合わせた練習メニューを考えるのは色々と悩みます。
まずは基本練習を中心にやってみるつもりです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。