今日の卓球練習。
来たのは7月の神戸へ行く小4とウチの子2名。
中学生は今週テスト期間で練習欠席なのだが、他の小学生が来ないのはなぜだ?
全員がマンツーマン練習で、自分は我が子(下)の練習相手。
前半は少しあくびをしながらも何とか持ちこたえたが、後半にさしかかったころにいよいよ寝むそうになっていたので目先を変えるためにコーディネーショントレーニングを実施。
以前DVDを購入して以来、しばらくやっていなかったが久しぶりに役に立ったと実感できた。
話が変わって、Yahooスポーツニュースにて、テニスのウインブルドンで1試合が10時間たっても決着がつかないという記事があった。
2日間の試合延べ時間らしいけど、2日目は7時間以上試合が続いて日没中段。
見ている方も大変だな。
大昔の卓球でも随分長時間の試合があったらしいけど、現在の11点制になってから公式試合で最長時間記録ってどれくらいなんだろうか?