goo blog サービス終了のお知らせ 

「じゃかるた姫」からの「平凡な主婦」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職
2017から5年間楽しいジャカルタ生活でした
いつもワクワクしたい主婦です

すし屋の芳勘@学芸大学(おつまみ編)

2010-04-20 22:40:15 | 食べ歩き(和)
今日は、「すし屋の芳勘」さんでお寿司をいただきました



おいしいお料理もいただけるお寿司屋さんですよ

おまかせコースは、6000円からですって。

っというこで、6000円でお願いしましたよ





ご主人が作られている「梅干」で~す。



購入することもできるそうですよ

酸っぱ過ぎず、塩辛過ぎず、バランスのいいお味でした




「お魚の甘酢漬け」で~す。



シャキシャキの玉ネギと一緒にいただくのがいいですよねっっ

ほど良い酸味で、食欲がわいてきます




「初カツオのタタキ」で~す。



さっぱりとしたカツオが、フレッシュに感じました。

高知でいただく「塩タタキ」とは、また違ったおいしさですよね~




「筍の醤油焼き」で~す。



香ばしいお醤油の香りと、筍の香りが最高です

筍の食感も楽しいですよねっっ




「あん肝」で~す。



これはこれは、お酒が進みますよん

濃厚で、おいしかったです




「鯖の昆布巻き」で~す。



鯖の中には生姜が入ってました。ポイントです

鯖と生姜のどちらかが残らないように、

バランスよくいただきましたよ。




「焼き白子」で~す。



とろ~りで、濃厚です。

チーズのような感じでしたよ




「漬物」で~す。



右端は、ザーサイですよ~

中華でいただくザーサイと見た目が違ってビックリ~

シャキシャキでおいしかったです




コースのおつまみは、ここまでだったのですが

もう少しおつまみを追加でお願いしました



「水タコの酢味噌和え」で~す。



タコの食感大好き~

茗荷の香りと食感、そして酢味噌がピッタリでした。




「蛤のグラタン」で~す。



蛤はカットされていたので、いただきやすかったですよ。

ちょっとマヨネーズが入ってたように思いました。

贅沢なグラタンですよね~






おつまみはこれで終わりです

いよいよ「にぎり」に入りますよん



つづく・・・


【お店の情報】
「すし屋の芳勘」
03-3793-6261
東京都目黒区鷹番3-16-19 サザンパレス服部 1F
営業時間:昼 12:00~15:00
       夜  17:00~23:00
定休日:水曜日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲雀や@青山

2010-04-20 18:38:19 | お気に入り(食べ物)
今日も、「雲雀や」さんでお弁当を購入しましたよ


750円シリーズのお弁当の中から選びました



今日も、おいしそうなお弁当ですよね~




左上から時計回りに・・・

 もやしのチリソース

 香の物(きゅうり・キャベツ・人参・大根)

 鶏肉の梅シソ焼き(鶏肉・梅干・シソ・サニーレタス・ゴマ)

 カボチャのサラダ(カボチャ・レタス)

 茄子のさっと煮(茄子・生姜・水菜)

 ひじきの煮物(人参・油揚げ・ひじき)

 玉子のサラダ(ブロッコリー・トマト・カリフラワー・玉子)

 玄米・梅干・黒ゴマ


でした




どのお料理も、薄めの味付けで、素材のおいしさを味わえますよん


今日も、とってもおいしかったです



 ごちそうさまでした 



【お店の情報】
「雲雀や (ひばりや)」
03-5918-7521
東京都港区南青山2-2-15 ウイン青山 1F
営業時間:11:30~16:00
定休日:土曜・日曜・祝日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃがピリカ?!?

2010-04-19 21:04:32 | お気に入り(食べ物)
北海道に出張した同僚が


おみやげを買ってきてくださいました



ありがとうございます






見てみて~


「じゃがポックル」だけじゃなくて、「じゃがピリカ」もですよん





「ピリカ」は初めてだわ~




いただくのが楽しみです





出張に行かれるみなさま

いつもたくさんのおみやげをありがとうございます





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めちゃくちゃほしい~♪

2010-04-18 20:40:59 | 気になるもの
みなさま、ご存知ですか?

いろいろなトイデジタルカメラがあることを・・・




その中で、私にとっては最高~~~にかわいい

デジタルカメラを発見です





それは


LEGO デジタルカメラ」なんですぅ~~~





どこのサイトでも売り切れで、今は購入できません





どうしてもGETしたいので、頑張って購入したいと思いま~す




皆、LEGOをプラスしていって、自分のオリジナルのカメラに

カスタマイズしているそうです




ステキだわ~




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杜の都 太助@銀座

2010-04-17 15:22:07 | 食べ歩き(和)
昨日は、元上司が東京に来てくださり

お食事しましたよ

予約したお店は「杜の都 太助」さんで~す。





今日は、あまりに話に夢中になっちゃって

写真はほとんど撮れませんでした

ごめんなさいね。



でも、とってもおいしい牛タンがいただけるお店です






「ゆでタン」で~す。



「焼き」もいいですが、「ゆで」も最高です

お箸で切れちゃいますよ。

牛タンがトロトロになっています







次回は、コースでいただいてみたいわ~




今日は、元上司がご馳走してくださいました


どうもありがとうございました


すっかり、甘えちゃいましたっっ



ごちそうさまでした

その分、頑張って働きます



【お店の情報】
「杜の都 太助」
東京都中央区銀座5-9-5 チアーズ銀座 B1F
03-6274-5267
営業時間:ランチ  月~金   11:00~14:00
             土・日・祝 11:30~14:30
       ディナー 月~金   17:30~22:30(L.O.22:00) 
             土・日・祝 17:00~22:00(L.O.21:30) 
定休日:無休 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲雀や@青山

2010-04-16 18:48:40 | お気に入り(食べ物)
今日もランチは「雲雀や」さんで購入しました


バランスの良い食材が使われた、ヘルシーなお弁当がいただけますよ



今日のコチラのお弁当は、850円シリーズの1つです





左下から時計回りに


 小松菜と油揚げのさっと煮(小松菜・油揚げ・おかか)

 カボチャサラダ(カボチャ・マヨネーズ)

 トマトソースペンネ(ペンネ・トマト・パセリ)

 鶏肉と長ネギの甘辛焼き(鶏肉・長ネギ・サニーレタス・木の芽)

 牛蒡と油揚げのマヨネーズ和えレモン風味(牛蒡・油揚げ・マヨネーズ・レモン)

 厚揚げの煮物(厚揚げ・長ネギ・小口ネギ)

 茄子の煮物(茄子・生姜)

 そぼろ丼(玄米・玉子・そぼろ・海苔)


でした




いつも思うのですが、どうやったらこんなフワフワな

スクランブルエッグになるのかしらね~


お店の方に伺いたいです




今日は、牛蒡と油揚げのマヨ和えが気に入っちゃいました

今度お家で作ってみたくなりましたよん




お弁当をおいしくいただくだけでなく

お料理のお勉強にもなるので

2倍うれしいお弁当です





今日もおいしいお弁当、ごちそうさまでした~






【お店の情報】
「雲雀や (ひばりや)」
03-5918-7521
東京都港区南青山2-2-15 ウイン青山 1F
営業時間:11:30~16:00
定休日:土曜・日曜・祝日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高砂寿司@東雪谷(おまけ)

2010-04-15 23:52:06 | 食べ歩き(和)
高砂寿司」さんで、お寿司をいただいていた時のこと


突然、「お寿司1人前」が運ばれてきましたよん





ちょっとアップで撮ってみました






さらにアップで~す








実はこのお寿司




「ミニチュア寿司」なんです~



ビックリですよね~



ちゃんとお寿司でしたよ。

こちらのミニチュア寿司も、いただいちゃいました





それからそれから

高砂寿司さんのご主人が、合コンを企画されてました

その合コンは、明日なんですって

男女8人ずつで、条件は「独身」で「お行儀のよい方」だそうです。

勿論、高砂寿司さんで行われるんですよ





なんだか、楽しそう~

見学したいな~って思っちゃいました





【お店の情報】
「高砂寿司」
東京都大田区東雪谷5-9-2
03-3729-0842
営業時間:昼食 11:00~14:00
       夕食 17:00~22:00
定休日:火曜日 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高砂寿司@東雪谷(にぎり編)

2010-04-15 22:03:53 | 食べ歩き(和)
では

高砂寿司」さんの「にぎり」をいただきます




「中トロ」で~す。



おいしい鮪の脂を味わいました




「サクラ鯛」で~す。



サクラ鯛の食感が最高で

ちょっと感動のお寿司でした




「車海老」で~す。



大っきい~

プリプリの海老って最高ですよね~





「穴子」で~す。



ふ~~~っくらと軟らかく煮られた穴子も最高です




「イカ」で~す。



塩でいただきましたよ。

イカを塩でいただくのが、最近はまってます





「コハダ」で~す。



コハダが大きくてビックリ~

強過ぎない酸味が、イイ感じ

ヒカリモノ大好きなので、気に入っちゃった






「いくら」で~す。



イクラのプチプチって楽しいですよねっっ




「玉子」で~す。



しっとりとした玉子焼きでした。

にぎりでもいただきたかったです。




「ネギトロ巻き」で~す。



ネギトロ最高でしたよ~

海苔もおいしくて、うっとりです




「ベッタラ漬け」で~す。



胡麻が、アクセントです

ビールが進みます




「お味噌汁」で~す。



たっぷりのナメコが、おいしいっっ





「和風デザート」で~す。



葛餅をいただいているような感じのデザートでした。





大満足~

お店のご主人との会話も楽しかったです。

ごちそうさまでした~



幸せ気分で、お家に帰ることができました




どうもありがとうございました




【お店の情報】
「高砂寿司」
東京都大田区東雪谷5-9-2
03-3729-0842
営業時間:昼食 11:00~14:00
       夕食 17:00~22:00
定休日:火曜日 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高砂寿司@東雪谷(お料理編)

2010-04-15 21:55:23 | 食べ歩き(和)
今日は「高砂寿司」でお食事しましたよ


ご主人に「おまかせコース」でお願いしました




「メカブ」で~す。



さっぱりとしていて、いいですよね~




「車海老の頭の素揚げ」で~す。



サクサクパリパリで、もうちょっといただきたかったです




「八寸」で~す。



左上から、筍・ホタルイカ・ホタテでした


筍の季節になりましたね~

サクサクの歯ごたえと、筍の香りが最高でした

ホタルイカは酢味噌でいただきましたよ。

ぷっくりしたホタルイカがかわいいっっ

焼かれた帆立貝には、タレがたっぷり~

甘辛のおいしさを味わいました。






「お吸い物」で~す。



椎茸とワカメの入った「つみれ汁」でしたよ。

お出汁のおいしさで、身体が温まりました





「初鰹のたたきポン酢 」で~す。



芽ネギとキュウリが巻かれてました。

おいしいポン酢が、鰹においしさをプラスします





「西京焼き」で~す。



ふっくらと焼かれたお魚がおいしかったです。

お魚の名前、忘れちゃいました

ごめんなさいね





「茶碗蒸し」で~す。



熱々の茶碗蒸しって最高ですよね~

具もたっぷりでしたよ


おいしいお出汁と、玉子の甘さを味わいました





「山芋の漬物」で~す。



サクサク感とトロリ感が一緒に味わえて、大好きです




こちらは、追加した1品料理の

「ほうれん草の一口グラタン」で~す。



魚介がたっぷりのグラタンです。

魚介のおいしさが、ソースにいっぱい出ていておいしいんです

きむあいは左利きなので、左利き用にしてくださいましたよ





次は、「にぎり」をいただきます




【お店の情報】
「高砂寿司」
東京都大田区東雪谷5-9-2
03-3729-0842
営業時間:昼食 11:00~14:00
       夕食 17:00~22:00
定休日:火曜日 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛い~!!!

2010-04-15 19:04:17 | ささやき
眼が痛~~~い!!!



白目が真っ赤です




目に傷が付いてしまったようで、コンタクトが入りません。。。





っと言うことで、しばらく「メガネ」で生活です






きむあいは、メガネが似合わないので、ちょっと微妙~~~






目医者さんに行ったら、軽い傷が複数できてるそうで

黒目に問題ないとのこと

よかった~








月曜日から、コンタクトOKをいただきました


メガネのきむあいは、今週限定ですよ~







傷が軽くてよかったです





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする