「平凡なOL」からの「じゃかるた姫」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職。17年11月、夢だった海外生活がスタート。
主人を支えつつ、楽しみたいです♪

ヤバイ

2021-11-02 19:40:53 | ジャカルタ生活

今日、メイドさんが食器の洗い物をしていたら

 

 

矢印の3か所から、かなりの水漏れ発生です

 

床もビショビショになりました

 

 

 

 

私が食器を洗っている時は

 

大丈夫だったのにな。

 

 

 

 

 

修理をお願いすれば良いのですが

 

そのいらしてくださったテクニシーの方が

 

ワクチン接種済みがどうかわかりませんよね。

 

テクニシー呼びたくない気持ちが強いんです。

 

どうしましょう

 

 

 

 

 

とりあえず

 

マンションのオーナーに連絡を入れました。

 

 

 

 

 

これが、ジャカルタの現実です

 

 

 

 

メイドさんのお部屋のドアは、ペロンと

 

ほぼドア全体に表面が剝がれています。

 

(ドアの厚みの写真です。)

 

 

ドアノブの金具で

 

なんとか留まっているという

 

 

下の方も剥がれています。

 

なので、上から下まで10か所位

 

セロテープで留めています

 

 

 

 

こちらは、小さい方の

 

シャワールーム&お手洗いのドアの下部です。

 

 

はい。色の塗り忘れです

 

 

 

 

日本では、こんなことないですよね。

 

でも不思議と、この国では全く気になりません。

 

(全くは、言い過ぎかもしれませんね。)

 

 

 

 

これが、インドネシアの普通の間隔かもです

 

あはは

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちどり(CHIDORI)

2021-11-02 18:11:11 | JKT食べ歩き(和)

今日のランチは「ちどり」さんの

 

「唐揚げ弁当」です。

 

11:30の開店直後におじゃましたので

 

空いている間に購入することができました。

 

 

 

唐揚げが5個も入っていて

 

「Rp70,000(約560円)」でした

 

こちらのお店の唐揚げは、日本人向けなので

 

とっても美味しいですよ

 

ポテトサラダ以外は、完食してしまいました。

 

ちゃんと運動もしますね

 

 

 

 

いつもは、3つのお料理を選べるお弁当を

 

選ぶのですが、今日のようなおかず単品の

 

お弁当も良いものですね

 

 

 

 

 

ごちそうさまでした

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷凍餃子

2021-11-02 12:52:35 | ジャカルタ生活

「味の素の冷凍餃子」が復活しました

 

 

鶏肉ですが、美味しいですよ

 

早速、購入できてラッキーです

 

 

 

 

 

さて、いつも買い物に出ない火曜日に

 

食材を買い物に出たことには訳があります。

 

昨晩、旦那さまの帰宅が遅かったため

 

私は先に寝ていました。

 

ふと目覚めると、旦那さまが晩ごはんの最後に

 

カップ焼きそばを作ろうとしていました。

 

「どうしてカップ麺を食べるの?」と聞いたら

 

「もう冷凍ご飯がないから」っと。

 

 

 

マジか!

 

 

 

 

冷凍ご飯の在庫を確認してなくてゴメンナサイ。

 

(私は、お米を控えているため

 

冷凍ご飯は旦那さま用です。)

 

 

 

 

で、今朝お米の在庫を確認したら

 

ほぼないという・・・

 

というわけで、お米を買いに行かけたのです。

 

本当に、お米と冷凍餃子のみで

 

買い物は終了しました。

 

 

 

 

旦那さまは私に「なんでないの?」とも

 

言いませんでした。

 

余計にごめんなさい

 

 

 

 

後で10個以上在庫を作りますね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする