カウカウタイム

日本で働くいち美容師がハワイでヘアメイクアップアーティストになるまでの日々の記録 2008〜2012

ハワイの神前挙式

2009-11-20 | 〜2011迄のハワイ生活記録
ハワイで着物の話をすると
「わざわざハワイで着物なんか着なくても…」という人もいますが

今日正に、改めてその良さを実感した素敵なお式がありました


ハワイで神前式をあげるカップルには大きく2つのグループがあります

ひとつは新郎新婦どちらかが、日系3世など日本の血が流れている場合
ハワイの日系人には、日本文化や伝統をこよなく愛している人が沢山います


日本語もしゃべれない
日本に行った事もない

だけど打ち掛けを羽織って嬉しそうに鏡をのぞき込む姿は
見ていてとてもほほえましい
少しでもきちんとした着物姿に仕上げてあげたいと職人の血が騒ぐのです

先日お店に日系の女性が衣装ケースと供にやって来ました
聞けば婚礼衣装の一式を短期留学していた京都の古着屋でそろえたんだそう

挙式の予約がてら、足りない物はないかチェックして欲しいと一式持参でやって来たのでした

さすがにネットで買ったというカツラはサイズが全く合わず
かぶる事が出来ないので当日は地毛で結う事になりましたが…
来年2月の挙式が今から楽しみです




そしてもう一つは今日のような国際結婚カップル

丁度太平洋の真ん中にあるハワイに世界中から家族が集まって
和洋折衷の挙式をするケースなどがよく見られます

本日のご新婦様は成人式で着た真っ赤な振袖の上に白無垢というスタイル
赤と白のコントラストが素敵でした

挙式の後は白無垢を脱がせ、帯を華やかに作り直して
そのままレセプションに行ってもらいました
中にはここでドレスに着替えるお嫁さんもいます

教会でドレス挙式をした後に、レセプションで打ち掛けを着る人もいます
着物姿は相手方の家族にとっても好評で
「一緒に写真を!」と全く関係ない観光客からもせがまれているのをよく見ます

でも「着物が着たいなら日本ですれば?」と言う声も聞こえてきそうですが

違うんです

だってここはハワイ=アメリカだから
挙式のほとんどが日英両語で行われるのです

日本語で説明されても理解しがたい神前挙式
アメリカ人の家族には全く持って???なはずです

でもハワイの神社ならほとんどが日英両語に対応しているので
通訳さんを介すようなまどろっこしい事はありません

英語で話す神主さんもなかなか新鮮です

一生一度の大事な結婚式だからこそちゃんと皆に理解して欲しいですよね



明後日はまたIzumotaishaの挙式が控えています
いいお天気でありますように…




ランキング参加してみました。よろしかったらポチっとお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
Mahalo