雑想

写真、カメラ、車、音楽、旅、ラーメンなど個人的な趣味のごった煮的な日記です。

風街ドライブ/ジャンク フジヤマ

2014-01-26 22:31:00 | 写真・カメラ
急に冬になったり。てか、冬真っただ中か・・・。

*****



昨日密林より入荷しましたJUNK FUJIYAMAのニューアルバム!いやぁ、流石シティポップの正統なる後継者だけあって、ジャケットも前作の永井博氏に続いて。今回はわたせせいぞう氏であります。もー、聴く前からたまらんです。

今回のアルバムはインディーズの名曲から最新の曲まで入ったベストアルバム的な作りですが、新作も5曲入ってますよ。もうビギナーからコアなファンまで大満足。シティポップが好きな方は聴いて損なし。

ズバリ、コンセプトは「ドライブ」。冬にドライブ用の音楽だなんて・・・と思う事なかれ。冬だからこそ、夏にこの曲を聴きながらドライブしている妄想をして寒い冬でも気分は夏を感じる訳です。凄く楽しい!というか、夏が待ち遠しい!

このイラストに描かれた、限りなくジュリアスパイダーに近いオープンカー。一度で良いからオープンカー運転してみたいなぁ。あ、ミニの車検来月だったの忘れてた(汗

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たち

2014-01-25 23:17:00 | 雑想
この季節の雨ってのも珍しいね。

※※※※※

今日は寒鱈祭りだそうですが。どうも白子が苦手…というか、唯一苦手な食材なんですよね。

昔実家では味噌汁に普通に具として白子(たち、と呼んでました) が入ってましたね。あまりに僕が食べないので食卓に出なくなりましたが。

あのビジュアルが、何とも食欲を削ぐというか。

あの、寒鱈汁は好きですよ。どんやとびしまの寒鱈汁は一杯で満腹になりますよねー。白子が入ってなければ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シティポップ

2014-01-24 22:39:00 | 音楽
本日休日。外は晴天ですが・・・、籠って予算作成日和なり。

*****



正確には昭和45年生まれの男ですがw 本屋さんで発見「シティポップ」と書かれては買わざるを得ないという悲しい性ですな。前半にあるシティポップの特集ですが、あまりの内容の濃さにクラクラする。

大瀧氏の「ロンバケ」や達郎さんの「FOR YOU」の詳しい特集から始まり、判りやすいシティポップ系譜図が楽しい! おまけに鈴木茂、林哲司、角松敏生、稲垣潤一、EPO、杉山清貴、杉真理、山本達彦、村田和人(敬称略)のインタヴュー記事で既にお腹一杯。

それに留まらず、ロンバケのジャケットを担当した永井博氏のインタヴューまであって至れり尽くせり。「今でも聴ける、いや、今こそ聴きたい傑作アルバム20選」と題されラインナップされたアルバムに鳥肌。持って無いアルバム買いたくなる!

「FMステーション」を片手に(僕はレコパル派だったけどw)エアチェックしたり、オリジナルのカセットテープを作ったり、鈴木英人氏や永井博氏のイラストにキュンとする同世代は買って損無しです。この本は大瀧氏の訃報直前に出版されたのかな。改めて大瀧氏の偉大さを感じました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

峰不二子という女

2014-01-23 21:58:00 | 雑想
本日床ワックス。前から見たかった「峰不二子という女」をdビデオに入っていたので見てみた。噂では聞いてましたが、初っぱなから全裸なんだね…。

三話鑑賞。ルパン、次元、五右衛門の絡みでしたが、なかなか面白いですなぁ。間違ってもお子様には見せられませんけど。

関係ないありませんがXPERIA tablet Z、店のWi-Fiとつながらないんだよね。前は繋がったんだけどなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化横丁と壱弐参横丁

2014-01-22 22:42:00 | 雑想
モチベーションが上がりません。

*****

今月の店長会は仙台での開催でしたが、会場の横に物凄く魅力的な商店街というか屋台村というか、そういった通りがありまして。それが「文化横丁」と「壱弐参(いろは)横丁」なんですね。

もう昭和そのままの横丁で、仙台にもこんなレトロな空間あったんだーと感激。会議の時は昼飯をソコで食べまして、夜に絶対来ようと心に決めて、ワイワイガヤガヤの一次会のあとコッソリ一人で徘徊。

素晴らしい!昼はランチのお店とか雑貨屋さんとかアンティーク時計屋さんとか、もうセンスのイイお店いっぱい。でも夜は夜で場末(良い意味で)の居酒屋さんが軒を連ねていて壮観。来て良かった。

一軒目は焼鳥屋さんで、二軒目も焼鳥屋さんw チャージ取らないんだね。凄く安く飲み食い出来ました。アットホームなお店ばかりで、絶対また来ようと思いました。























今回の機材はレンズだけカメラQX100+iPhoneを使用。今回は繋がりも良く割とストレス無く撮影出来ました。やっぱ写りは良いなぁ。ただ、やっぱり水平は取りづらい。水準器付けてくれないかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする