お役に立てれば 〜日日是好日のアダチマ日記〜

日々の暮らしでの小さな工夫や発見、お気に入りのものたちの記録。
見知らぬあなたの、お役に立てれば。

すぐ読めるから、すぐ実行『黄金のアウトプット術』著:成毛眞

2018-06-08 07:00:00 | 勝手に書店員
おはようございます。アダチマです。

久々に、成毛さんの本を買いました。

速読とかじゃなくて普通に目を通しても、
あっという間に読み終わります。

ざっくりまとめると、

最近は、インプット過剰な人が多い。
これからは、アウトプットすることを前提とした、
インプットに切り替えましょう。
 (特に、勉強好きな30代後半以上の年代の人は、
「アウトプット慣れ」していかないと生き残れないですよ)

そして、いちばん手軽なアウトプットが文章を書くこと。
書くこと以外にも、人と話すことや自分の外見なども
アウトプットとして意識して、実践を重ねていきましょう。

…という感じの内容です。

私の記事をたまたま読んで下さっているあなたも、
ブログ等を自分で書いている方が多いと思うので、

『第2章 書くアウトプットがいちばんラク』
『第5章 インプットするなら「知識」ではなく「技法」』

この二つの章だけでも、読んでみることをおすすめします。

本のことはネットで知り、
中身を見てから買おうと数軒”はしご”したのですが、
全て空振り。

大型書店の新書コーナーでようやくこの本を手にし、
パラパラとめくると…何だかスカスカ。
と、思って読み始めたのですが、途中で種明かしもありました。

『私は、ネットで書く文章では、
 漢字の割合は多くても3割になるように意識している。
 そこまで減らすコツは、まず、熟語を使わない』

なるほどね。だから、書籍でも
『書くアウトプットがいちばんラク』
という表現になる訳だ。

それは分かるんだけど、やっぱり、
ちょっと改行し過ぎじゃないかな〜、
と思いながら駆け抜けるように読み終えました。

手元にある他社のものと比べてみたら、
・光文社新書 41文字
・講談社現代新書 40文字
・ポプラ新書 35文字
…と一行あたりの文字数も圧倒的な少なさ。

それでも、ぎゅっと凝縮されたエッセンスの様な内容で、
一読の価値あり、です。
文章の推敲について触れている箇所に、
納得できる部分も多く、何かと参考になりました。

アウトプットのお手本としてホリエモンのことは出てくるし、
字詰まり感は全く無いし、
先日読んだ、『世界のエリートは…』(光文社新書)
とは対象的な新書。

同時に10冊、じゃなかったけど「乱読」はやはり必要。
その点も、改めて実感した読書でした。

追伸:

『つまり、この本を読んでいる時点で、勉強熱心、
インプットにかなり前向きなのだ』

というくだりがあり、思わず苦笑。
ちゃんと、アウトプットしましたよ、成毛さん。

早速実行、日日是好日

アダチマ


(148)黄金のアウトプット術: インプットした情報を「お金」に変える (ポプラ新書 な 9-1)
成毛 眞
ポプラ社



本は10冊同時に読め! (知的生きかた文庫)
成毛 眞
三笠書房





この記事についてブログを書く
« ゴキブリ問題の平和的解決策... | トップ | 風鈴三兄弟。 »
最新の画像もっと見る