goo blog サービス終了のお知らせ 

hitorigoto 2

  笑顔までの距離

万博

2025-06-10 23:44:51 | hitorigoto

万博行ってきた 

梅雨に入り雨を選ぶか 梅雨抜けて炎天下35度前後の日差しの下ボーっと並ぶかの選択

そりゃ雨でしょ 涼しい方が身体楽やろ カッパ着て傘さして

ひょっとしたら来場者数も少しは減るかもしれんし

9時インの予約で10時チョイに着く 11時イン予約の行列を横目に9時のエリアに

それでも30分近く並び入場

既に有名どころはエライ人の列 アメリカなんて3時間とか

すでにくじけたし 近所で30分くらいで入れることフィリピンへ

まあまあこんなもんでしょと観覧 そんなこんなで何か所か入ってみる

ほとんど30分程度の待ちの所 メジャーは凄い列だとか予約のみ見れるとか

スマホで予約取るのだけどなかなか取れない 

予約開催は何度か時間決められてて 開催したとたん終了がかかる

歩きながらスマホして 予約開催の時間になると勝負をかける感じ

チョッとスマホ操作苦手だと無理な感じ 年配者には高い壁だわ

雨だというのに人が凄い

 

昼飯もどえらい行列だというしビール1杯2500円とか言う感じ何もかもドエライ高い

下々の人間は大屋根リングの下でお弁当持参さ おにぎりとチョッとのおかずしのぐ

暫くして歩き出すが靴の具合がおかしいパコパコしてる感じがあるかなと思ったら

右の靴の底が取れた え なんでこのタイミングなんや とりあえず緊急避難でレジ袋に足突っ込み縛ることに

雨だからビニールカバー付けてる人もパラパラいるので違和感なし

と思ってたら左もそっくり取れた なんなんやいったい こちらも同様に回避

けど上手く歩けないすり足というか変な歩き方で辛い まだまだ半分くらいなのに

情けない感じでも何とか観覧してく 

途中袋が破れてリカバリー2弾めとして袋を紐代わりにして土踏まずの位置で足の甲と括りつけた

これはまだマシな感じ前側パコパコはするし転びそうになったりするけど少し歩けるようになった 

その状態で東の端から西の端まで歩いてガンダムやらアトムを見に行く

ホワイトベースに乗ってる感じでモビルスーツたちの戦闘を見る 戦闘の振動も感じるようになってて臨場感満載

なかなか良か体験 若い頃はまってたし楽しみにしてたところに入れたのは良かった

ガンダムの足の裏なかなか見れないのが見れた 普通ガンダム像は立ってる状態だから見れることなんて全くない

 

 

ん・・何

アトムじゃん 

予約要らないのでここも入ってみる30分ほど並ぶ 入るとブラックジャックもいるやん

医療系のブース イロイロ体験できたしIPS細胞がどうとか けどオレの老後迄には普及はせんのやろけど

出て来たらもう20時まわってるので今回はこれにて終了

会場の2割も見れたんだろうか G7に入るようなメジャーは一個も見れてないし

夕方から入場の部で来ても良いかも 客数減って来るし まだ見やすいかも

 

とにかく靴がダメで歩きに変な力が入ってふくらはぎパンパン

買いかえることも出来んし パコパコ状態で良く歩いたもんだわ 家に着いたのは21時半

とにかく疲れました

 

 

 

さあ明日も普通にフツーに淡々と

 

 

ではではまた明日・・・

 

 

 

 

・・・


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チビのフェニックス植替え | トップ | 植え替え組も育ってきた »
最新の画像もっと見る

hitorigoto」カテゴリの最新記事