goo blog サービス終了のお知らせ 

hitorigoto 2

  笑顔までの距離

出るんじゃなかった

2025-09-07 23:28:56 | WIND

最近なかなか風がない吹かない日が多い

今日は夕方少し吹く感じになってる 多分ダメだろうけど

これを逃すとまた当分吹かなさそうなので ダメもとで行ってみる

2時過ぎ到着 西風だめやな

ヤッパリ誰もいないので暫く車でドライブ 3時過ぎ風上がってる予報になってるので再度行ってみた

2人来てるし 吹いてないのに

 

それでも何となく南に振ってほんの少し入ってきてる 一人は入る気なので付き合う

道具はもちろん最大 Wing6 フォイル1200/200 板72L

 

さてどんなもんか出廷

全然弱い 立ち上がることも困難

ヤレヤレだ 座ったまま沖へ行くがそれでも吹いてなくてジワジワ流されて・・・ヤバいなあ

途中ブローで何とか立ち上がるけどそれだけ とにかく何も出来ない

のにもう1人出廷してきた 全然ダメやのに なんでなん

まあ二人で流されるのもいいか

 

何となくインサイドだけ風がわずかに入ってきたので必死のパンピング

浮いたやん なんとかできるだけ上へ上へギリギリまで進ませる

チョッと強めに入ってるところでジャイブ ポンピングしながらでないと着水してしまう

何とか回って浜へ向かうが途中にまた無風 着水 ヤレヤレだ

何とか浜へもどれた 仲間は流され道を歩いてる

少し入ってきたんかともう一往復 止めときゃ良いのに

出てみるとさっきより吹いてないし 鬼パンピングで何とか浮かし沖へ

あきらかに弱くなってる 帰りまた流されそうやし 案の定ジャイブで着水

フラフラしながら浜へ向かう なんとか途中風がわずかに入ってきたので

また鬼パンピング これで浜までギリ帰れた 良かった

本日はこれにて終了 疲れただけだったわ

 

 

さあ明日も普通にフツーに淡々と

 

 

ではではまた明日・・・

 

 

 

 

・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日2日Wing

2025-09-02 23:37:52 | WIND

9月になってしもた それでもシッカリ暑い 夏はまだまだ続きそう

1,2日は風が吹く予報なので海にドップリ

 

朝から車を走らせ10時半到着

期待よか弱いていうか西風やし あかんやん

昼には吹くやろと風待ち

小一時間ほどでジワッときた

道具は Wing5 板72L フォイル950/200 いつものセット

出廷してみる

ガスティだわ 不安定 抜けも多い 乗りにくい

アウトへ行っても安定感は浅く さらに沖へ行くと西風がいる 西の風の白波はあるけどパワーは全然ない見掛け倒し

仕方ないので西のエリアは無視 

手前の中域でブローを捕まえるのが得策 上手くいけばインサイドまで飛べることもある

 

しかしキッチリ何処かは抜けるので苦労するパンピングの鬼になることが1往復に1度はあったりするので疲れる

夕方近づくと風が強くなり乗りやすくなってきた タックの練習も良い感じ

チョッと閃いたのでそれやると成功率が上がった 軌道中も安定してる気がするし

もうチョイブラッシュアップして行けばいいな

となると次の小技練習始めないと

 

2日目火曜 

今日も11時前に到着

昨日より良い感じに吹いてる西風絡んで無さそう

 

道具は昨日と同じ

 

出廷さてどんなもんか

まだ吹き出してすぐだからかチョイ弱い 昨日と同じ感じ

でもシッカリ飛ばさしてくれるし抜けは少ない 練習キッチリできそう

やっぱ抜けはあって止まってしまうこともしばしばあるけど昨日よりマシ

短い距離でも吹いてるところだけで練習してればトライする回数も増える

 

良い感じで乗れて午前中終了

飯食って第2ラウンド

さっきより風上がってきて綺麗に上って行ける

Wing5もオーバー気味の所も フォイル950もプルプル言い出してる 790に変更するかなあ

けっこうジャストで乗れて良い感じ 安定感あって乗れてる気がする

何種類かのジャイブ タックも何とかギクシャクしながらも落ちないで回れてる ありゃ~珍しい

腕上げたかと勘違いしそう ではそろそろ新小技練習に入りましょ

YouTubeでシッカリ擦り込んできたので気分的には簡単にできてる

が やっぱそうはいかんねえ 風の弱いところでトライしてみる 

落ちはしなかったけどごっついギクシャク 危なっかしい

まあこんなのを100回くらいすれば綺麗にまわれるようになるでしょ

 

 

仲間が海上でトラブルがあってちょいとザワザワした

皆でレスキュー3時間後にはなんとかなって皆無事でよかった

これでまた次楽しく乗れるってもんです

 

 

 

さあ明日も普通にフツーに淡々と

 

 

ではではまた明日・・・

 

 

 

 

・・・

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブリナのWingバルブ修理

2025-08-30 23:24:13 | WIND

一年近く放っておいたWing カブリナの4

バルブからエア漏れがあり修理しないと使えない状態で放置

カブリナのバルブ不良はとにかくよくある事らしい そんなバルブ止めちゃえばいいのに

そんなことなので別の4を購入したので使うことも触ることもなかったが 

そろそろその4を買い換えようかと思ってるので バルブ修理をして繋ぎで使ってみるかと思った

いろいろ経験重ねれるしな

 

ネットでバルブ修理のキットを購入 古いのを外してこれを貼り付けるだけ 何のことはない修理

問題のカブリナ4

バルブの縁に亀裂がある

際にあるチャックからバルブを引っ張り出す

引っ張ったので亀裂が広がったけどこんな感じなってる

 

チューブと繋がってる白い粘着部分をカッターでカットしてバルブのみを取り除く

 

切り取ったら チューブの下に台紙を入れてピンと皴なく伸ばし 買ってきておいた クランプで固定

あとは脱脂して新しいバルブを皴がいかないように丁寧に慎重にしっかり張り付けて完成

念のため接着部分を何度も押しておく

まあまあ簡単じゃん 30分もかからなかった 

費用はバルブ購入送料込みで2500円ほど クランプが約1000円 合計3500円でした

チューブをストラットに戻し シッカリもみ込んでねじれが無い様にしとく

エアをチョッと入れて再度もんでねじれをなくす これはちゃんとしとかないとバーストに繋がりかねない

圧を規定値迄入れてみる だいじょうぶだ 漏れてない

念のため1時間ほどこのまま放置 減圧してなかったらまた海へ参戦できる

初めて新品でウイング買って10回くらいしか使ってないもの 生地もまだパリパリ感が残ってるししっかりしてる

バルブがこんなことにならんかったらずっと使ってただろうに

とりあえずこのウイング使ってくけど もう一枚4を買うつもりだから予備にしちゃうんだけどね

まあ次は久しぶりに使ってみようかな

 

 

 

さあ明日も普通にフツーに淡々と

 

 

ではではまた明日・・・

 

 

 

 

。・・・

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もサクッと2時間

2025-08-29 23:43:55 | WIND

2時に到着するように海へ

1人しか来てないやろと思ってたら3人いたし

3時前からジワッと風が来た

 

最大セット用意

Wing6 フォイル1200/200 板72L

出廷してみる インサイドはソヨソヨなので立つこともできない 何とか座って乗って吹いてるとこまで移動

 

今日は1200を付けてるので少し吹いてりゃ飛んでくれるはず

弱ーいブローでパンピング ジワッと浮いて走れた ヤッパデカいのは簡単に浮き上がるな

スピードはあんまりでないけど

夏の弱い風 何とか浮いて楽しみたい時にいいわ

 

またチョッと閃いたタックのやり方 やってみる 

お~いいやん タッチダウン減ったし 立ち上がりの態勢が自然になってきた いままで力入って矯正しようとする感じもあったし

この線で刷り込んで行こ これが大事やね 緩やかな風で刷り込みしていくのがベスト 強風じゃあズレができることもあるし

 

師匠のジャンプ

そろそろオレッチもチョッと跳ねとこうかな

そんな感じで2時間サクッと乗り5時終了

次は月曜日吹きそうな感じ 日曜は無理やろかなあ

 

 

さあ明日も普通にフツーに淡々と

 

 

ではではまた明日・・・

 

 

 

 

・・・

  

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクッと2.5時間

2025-08-27 23:03:21 | WIND

今日も昼から海へ

1時到着 吹き出しは2時くらいかな

道具をセットしておく 弱い目だから最大でいいか

フォイル1200/200 Wing6 板72L 手持ち最大セット

吹いてるか吹いてないか分からないくらいの風が入ってる

アウトでは大丈夫そうなんだが・・・

風見鶏で出廷 

インサイド サッパリ立つことも出来ず 座ったままアウトへ向かう

途中僅かなブロー捕まえて飛べた そのままアウトへ ラッキーだった

次はこれを落とさないようにジャイブしないといけない

普通にジャイブすると間違いなく着水するヨワヨワの風

少し大回りで足で漕ぎながら回っていく

何とか回りウイングを引き上げて風を入れるけど弱すぎて手ごたえ無し

パンピングもしてようやく何とか折り返す 落ちなくて良かった 落ちるとまたブローが来るまで飛べないしな

2,3往復してると浜で見てた人も2人入ってきた よしよし引き込んだわ

 

1時間ほどして風が吹き上がってきた ジャストオーバーくらい

良い感じでストレスなく乗れるくらい 昨日に続き今日もラッキーだ

タックの練習くりかえす どうも正解の見えないタック 出来てもなんか違う気がするし

とにかくブラッシュアップしていく また一つ気づきがあった 何度かトライするとこの方が良い感じ

のような気がする 成功率がちょっとでも上がればそれでいいし

 

3時半くらいからもう一段風強くなり5でもオーバーじゃないかと思うくらいになった

残り時間も少ないので道具は変えず インサイドの少し落ち着いたゾーンで乗る

4時半過ぎ終了 サクッと2.5時間乗った

 

もうチョイ乗りたいけどまた次にとっとこ金曜日にはまた吹きそうな感じだし

 

さあ明日も普通にフツーに淡々と

 

 

ではではまた明日・・・

 

 

 

 

・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丁度良い風

2025-08-26 23:27:48 | WIND

海に11時チョイ到着

風は遠くで吹いてそう

インサイドもジワッと入りつつあるな

Wing4.5で飛んでる さてどうするかな ジワジワ吹き上がる予報だし

とは言うものの今の風に乗らんと

 

板72L フォイル950/200 Wing5にした

 

出廷 

インサイド弱し アウトは丁度いい感じ リラックスして飛んでられる 

今日は右手薬指の調子が悪い 曲げると痛い ハンドルを持ちにくい 力を入れらんない

少し浮かして握ってる感じ 前回までは中指だったのに 若干中指も痛いけど

オーバーの風になると指が大変 掴んでるのに一苦労 だいぶシバーさせて乗ってる

やっぱハーネス付けた方が良いんかな けど乗ってる最中に外したりかけたり作業増えるし

あまりロングいかないので頻繁になるし ジャイブやタックでライン邪魔そうやし

あんまり気が向かないんだけどな しばらく様子見にしよ

 

 

風はほんのり上がって インサイドもボチボチ風入ってきてる

アウトも良い感じオーバーまではいかない ジャストオーバーって感じ

一番良いな できることを無難にこなして行ったり来たり 成功率を上げる感じ

練習してるのもチョロチョロたまにやって 沈して 

3時半ごろから風はもう一段吹き上がって アウトではオーバーけどギリ何とか5で乗ってられる感じ

インサイドもチョイオーバー

もう時間も時間だし 指が辛くてしょうがないけどWing替えないで できるだけインサイドで行ったり来たり

4時半で終了 明日もあるしな

 

 

 

さあ明日も普通にフツーに淡々と

 

 

ではではまた明日・・・

 

 

 

 

・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか上手くならんな

2025-08-20 23:47:36 | WIND

19 20と昼から海 2時到着

どちらもなかなか吹かず3時ごろから まあ織り込み済みではあるけど

 

どちらもWing6 板72L フォイル950/200

Wing6になるとデカいし重いしやんなるけど仕方ない

油断してると海面に擦って沈することもあるし

 

出てみる インサイド弱めだけどアウトはまあまあだ5でもいけるかな

それほどオーバーってことでもないし 面倒なのでこのまま6で

 

いろいろ練習したいけど二日間ともタックをメインに

どうも上手くいかない 成功率50かな その中でもドタバタしてしまうのも多いし

綺麗に決まるの3割ってとこか 

去年からずっと練習してるのにサッパリ伸びない センス無いわ~

なんてめげながらでも別の練習すっか 落ち込みそうやし

 

裏風入れて乗ること覚えたいな みんなやってないし タックよりも早い気がする

気のせいやろか

 

 

さあ明日も普通にフツーに淡々と

 

 

ではではまた明日・・・

 

 

 

 

・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆休み?ラストデー

2025-08-17 23:39:37 | WIND

今日はあまり吹かなさそうだけど海へ

朝一から海に入ってる人もいるようだけどデカい道具のようだし

イマイチなんだろうな

 

11時チョイ到着4人ほどいた

風は弱い 乗れないな また2時まで待つパターンか

暑いので海に浸かって話しながら風待ち 温泉気分だし

少し入ってきたので 出てみる

Wing6 板KT72L フォイル1200/250 手持ち最大

全然弱くて見た目以上に吹いてない

チョッとしたブローで何とか浮かしてアウトへ けどブローのある所もなくてジャイブしても着水で終わりそう

この辺で大丈夫かと風を捕まえるがヤッパ切り返したところで風足りなくて着水

プカプカ風のある所まで移動 少しのブローで懸命にパンピング 何とか浮かす

こんなこと3往復ほどしてると少し風が入ってきた

まあまあ走れる感じになってきたのでフォイルチェンジ 950/200へ

入ってきたと言ってもまだまだ弱めだけど

その後もジワジワ風が上がってきた Wing6でオーバーになってきた

5に変更する人もいる でも残り時間も少ないし我慢できないほどではないし

そのまま乗り続けた

5時チョイまで乗って終了 

ん~なかなか上達せんわ なんでなんやろねえ センス無いんかなあ

 

 

さあ明日も普通にフツーに淡々と

 

ではではまた明日・・・

 

 

 

 

・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレッチには丁度いいコンディション

2025-08-16 23:13:20 | WIND

昼から海へ

2時くらいから吹き上がる予報

1時チョイ到着 すでに沢山来てるし

暫くすると南風入ってきた 

wing5 フォイル950/200 板は今日はKTの72L

出廷

インサイドもまあまあ入ってて出やすかった アウトはオーバーの所もある4.5位のwingが良いかも

丁度いい風かな 弱すぎずきつすぎず 乗りやすいし力入らないし

いつも通りあれこれ練習 そろそろジャンプしてみるかとか考えてる

軽いストレートジャンプ位でいいけどな とか

跳ねるくらいで良いなら 多分すぐできるし とは思ってるけど

イメージはしなやかに乗りたいなあと 思ってるのでジャンプは少し外れるのかな

けど チョロチョロ飛び出す人も出てきたし 遅れるのはいやだし

まあそのうちってことでいいか

 

 

途中からフォイルを790に変更 足元軽くなって切り返しし易い

良い感じでスルスル右やら左やら行ける 何度も使ってるのに こんなに違ったけかと思ってるし

ジャストオーバーくらいでないと小さいのはなかなか浮きにくくなるので使わないが

今日はこれが丁度いい感じでした

 

 

 

 

さあ明日も普通にフツーに淡々と

 

 

ではではまた明日・・・

 

 

 

 

・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ん 流された?

2025-08-13 08:35:09 | WIND

今日は朝から海へ出かけた

そろそろ着くな思った頃に目の前に海がドンと広がる

と思ったら超低空飛行のヘリが旋回している 映画のようだ

 

あ~誰か流されてると瞬間的に感じた

皆の所へ行ってみると案の定だ 沖合でWingパンク オフショアだし強風だし帰れなくて海保呼んだらしい

沖でそうなるとどうしようもない しかもオフショアだし

オンならボーっとしてても浜にはたどり着くが 沖へドンドンサイナラ~ってなる

結局自己帰還はできないと判断したとか 正解だ

無事捕獲されてめでたしめでたし やっぱ携帯持って行った方が良いよな

この件もひと段落して道具セット

Wing4 フォイル790/210 板Fone 70L

 

今日は7人ほど来ていた

さあ出廷

皆3.5とかで乗ってる 4だとオーバーではあるけど 2日前の3でオーバーの記憶があるので

だいぶまし 今日はジワジワ落ちてくるからこれでいい

 

何の気なく練習という気もなく何となく行ったり来たり

自分の中ではしなやかに柔らかく乗ってたいなという感覚があって 

オーバーで歯を食いしばってというのはどうも反する

でも上へ上るには仕方ないんだけど 少し落ちたところでえっちら上って オーバーエリアは下らせて小さいうねりの上でヒラリヒラリとする感じを練習 

 

そんな感じで4時までドップリ乗りました

次はいつ吹くかな

 

 

 

さあ明日も普通にフツーに淡々と

 

 

ではではまた明日・・・

 

 

 

 

・・・

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの爆風

2025-08-10 23:09:01 | WIND

早朝からラインが騒がしい ガンガン吹いてるとか言ってるし

雨ちゃうんと思ったけど降ってない んじゃあ行くかなあ9時半到着

既に5人来てた 海はクロスオフの14mくらい

全然吹いてるように感じない画像だけど 天気の加減で白波ほぼ見えてないだけ

天気が良けりゃ沸騰してる

道具は何にしようかな みんなウイング3あたりらしい ウインドは4.2とかあたり

んじゃあWing3 板はFone 70L フォイル790/210 手持ちの最小セット

 

早速出廷

 

インサイドはガスティ いつも通り たまに入るブローが爆風

上手く掴んでアウトへ 走り出したとたん身体が持ってかれる感じくらいオーバー

シバーさせて風にあてるように進む 大変やなこれは

オフ風で海面フラットに近いから出れるってもんだ

ノーマルジャイブで帰ってノーマルジャイブで出る感じ 他にできる気がしない

ごくたまにインサイドで抜けてくれればタックやハイネケンする程度 

 

 

抜けてるインサイドでもソコソコ吹いてる

沖のうねりには合わせたりしたりしても ほぼ何も出来ず手堅くいったり来たり 

まだまだヘッポコだわ

そんな感じで4時くらいまで乗って終了

疲れたわ もうチョイ優雅にのんびりWing5か4で乗りたいわ

 

 

さあ明日も普通にフツーに淡々と

 

 

ではではまた明日・・・

 

 

 

 

・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まあまあ安定してた風

2025-08-05 23:33:37 | WIND

今日も朝から海 9時に出発 10時チョイ到着

既にもう乗ってるし

調子良さそう 良く吹いてるし インサイド抜けてるけど

アウトは4で行けそうかな

 

早速道具を用意

板はFone 70Lにした いつもKT72Lだけど 久しぶりにどんな板だったか再チェック

フォイル950/200 Wingは5にした 

 

出廷

インサイド ちょいナンギアウトへ出ると安定していて昨日より断然乗りやすい良い感じだわ

板の感じは良く分からんかな 使ってみるとどちらもあんまり変わらん

水離れはKTの方が良い気がする

チョイとストラップ間の距離が広すぎる 調整してみたがそれでも広い

最近後ストラップを使いだしたのでどうも気になる 広くて力が入らない

体重を板に乗せれてない気がするなあ バランスも悪い感じだし もうチョイ何とかならんもんやろか

フロントストラップを別の物に変えると3㎝くらい狭くなる気もするし今度試してみよう

 

風はwing5のエリアでオーバーだったりアンダーだったりする感じで問題ナシ

抜け感も少なく乗りやすかった

 

今日は4時まで乗って終了 しかし上達せんなあ 成功率がイマイチ上がらんし

バランス悪くギクシャクしてることも結構あるし こういうロスを減らしたいんだけどな

 

まあそれでも楽しく乗れたんだし良しとしましょ

 

さあ明日も普通にフツーに淡々と

 

 

ではではまた明日・・・

 

 

 

 

・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イマイチコンディション

2025-08-04 23:15:45 | WIND

9時半には家を出て海へ

朝から吹き上がる予報 到着時にはすでに満車

結構吹いてる Wingは4あたりかな

Wing4 72L フォイル950/200

出廷 凄くガスティ 抜けが多い 突然風止まるし 乗りにくい

こういうこと多い浜だけど 顕著に出てる

ブローはWing3でもいけそうなのに 少し行くと着水してしまうほど風が弱かったり

何とか乗っているけどあんまりおもしろくないな 練習もしにくい

 

そんな感じでも4時過ぎまで乗ってた 明日も吹く予報だしあまり根詰めないで乗ってた

明日に期待かな

 

 

 

さあ明日も普通にフツーに淡々と

 

 

ではではまた明日・・・

 

 

 

 

・・・

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅めのサーマル

2025-07-31 23:01:29 | WIND

南風遅めに吹き上がる予報 

どうするかな 少々悩んだけどヤッパ行くか

2時前に海到着 昨日はよく吹いてたはずも津波警報で海に来れず 地元人に聞くと良い風吹いてたらしい

自然相手にどうしようもないけど腹立つわ

 

おそらく3時頃から吹き上がる感じ ジワッとは吹いてるので話しながら期待して待つ

予定通り3時ごろ吹いてきた

板72L フォイル950/200 Wingはどうせ上がるんだしと最初から5

出廷 今日は3人の貸し切りだ

良く吹いてる5で十分 アウトではオーバーな感じ 

さて今日は前回の気づきの確認しないと タックの最適化

キュッと行ってグッとしてスパッとなりぐいーんとって感じで回る・・・

ソコソコオーバー目に吹いてるとこでの回り方のつもりなのでブローエリアでトライ

何度も何度もタックだけで行ったり来たり 調整しながら染み込ます

良い感じやと思う 何となく安定してる ブローゾーンでは沈してたが何とかなる様になってきた

たぶん正解やった感じ良かった これを固めていかないとやな

半分はこの練習して半分はできることの確認 たまに二人のいるアウトまで遠征

こんな感じで5時まで乗った 2時間キレるくらい もう少し早く吹き上がってくれたらねえ

まあけどしっかり乗れたので良しとしましょう

 

 

 

さあ明日も普通にフツーに淡々と

 

 

ではではまた明日・・・

 

 

 

 

・・・

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクッと2時間

2025-07-29 23:29:29 | WIND

今日も午後から海へ来た

2時前到着 1人だけ来てた 約15分くらいでここまで来れる人 だから夕方でも吹いたらチョロット来て乗れるし

羨ましい ウチからじゃ早くて1時間チョイ 帰りは混んで往復2.5時間 これでスムーズな方だし

週3回これを繰り返すのめんどい 

2.5時間 週3回で7.5時間 月30時間 年間360時間 と言うことは15日間運転してるってことになる

ガソリン代で考えると

82キロ約11L 週3回33L 月132L 年間1584L 1Lあたり140円として221760円

10年で2217600円 もったいないわあ 

この辺りに家買うかなあ 田舎だと安いしなあ このくらいで買える家あるんちゃうん

海仲間で出し合ってとか ワンコインで泊まれるようにするとか 何とかならんかなあ

どやろかイロイロナンギかなあ

 

 

海は風弱く Wing6を用意

板72L フォイル950/200 

出廷してみる インサイドはスカスカ アウトへ行くとチョイとオーバー

3往復ほどでインサイドも風が強くなり安定してきたのでWing5に変更

6は水洗いし乾かしとく

 

たった二人の貸し切り

仲間も5に変更して調子よさげ 

今日のオレッちはタックの練習をやり直すことにポイント置いてた

5,6割くらい何とか回れるけど なんとなく不安定

またひらめいたので最適化を図ることができればと何度も繰り返した

まあまあ良いかも回転途中の動きが安定してきたように感じる ここで安定すれば成功率はもっと上がるだろうし

強風時のタックも少しは楽になる はず

 

これを感じただけでも儲けもん ってことで17時終了 サクッと2時間チョイ乗ったかな

明日もやっぱ海来るかな

 

 

 

さあ明日も普通にフツーに淡々と

 

 

ではではまた明日・・・

 

 

 

 

・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする