goo blog サービス終了のお知らせ 

hitorigoto 2

  笑顔までの距離

テレビ用HDD

2019-09-30 23:18:53 | hitorigoto
テレビの録画ってホントにHDDを選ぶんだな


先日壊れたテレビはHDD内臓タイプのテレビだった なので外付けHDDのことなんて考えたこともなかった

壊れたテレビの代わりに緊急避難的に2階から使ってなかったレグザの小型テレビに

手元にあったPC用に買ってあるポータブルHDDを付けてみたらさっぱり録画できてない 映像が途切れ途切れになってる

やれやれだ 取り合えず次のテレビに付けようと一緒に買っておいたバファッローの2TのHDDを付けたら全く問題ない 何が違うんだろねえ




一番右側の箱が今回買ったバファッローHDD 赤いのがダメだったHDD

手前の裸のHDDが壊れたテレビに入ってた内臓HDD もう11年使ったものだけどアダプター付けてサブで使ってみることにする

テレビに使われてたHDDだし使えるはずなんだけどな





まあとりあえずこれで録画できるな けどレグザの録画方法はダメだ ロスが多い 録画設定がサッパリ片手落ち めんどくさいわ

Wooのは非常に使いやすかったし 気の利いたメニューで設定でき直感的に操作できるのが凄くよかった よく考えられてた

日立ブランドの性格の良さが出てると思うな

次のブラビアはやり易かったらいいけど








ではではまた明日・・・













・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする