goo blog サービス終了のお知らせ 

hitorigoto 2

  笑顔までの距離

テーブル作り 4

2014-05-26 07:53:09 | リフォーム
前と横に板を張り付ける

骨の鉄パイプにねじ込んだ木の柱に白釘で打ち付けた

材はカンナ仕上げの杉板

5枚セットで930円くらい これを3セット

長さをカットする 

ベースの棚が少々ひずんでいて一枚一枚違う長さ

現物合わせでカットする

木の反り具合を見ながら方向を決め打つ

細い釘ではあるが 保持力ないなあと思ってしまった

右打って左打つと右が浮いてきてるし

コーススレッドだとがっちりしてるけど

表面にプラスねじを見せたくないしなあ

まあとりあえずいいかな




天板には透明の塗料を塗った ステイン系で染み込むタイプ

前方は今のところこのまま サイドはニスが余ってたので塗ってみた

前方とサイドは白を塗るつもりだったけど 木目もきれいなので

飽きるまで とりあえずこのままで使う

最後に天板に透明ビニールクロスを敷いてひとまず終了


まあこれで仕事してるふりできるなあ
















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする