goo blog サービス終了のお知らせ 

hitorigoto 2

  笑顔までの距離

頃合いの練習日和

2025-07-27 23:42:31 | WIND

今日もギラギラした空 昼から海へ向かう

1時到着 いつもと違うメンバーが来てる 久しぶりに会う 来たんだこっちに

ここはクロスオフだから流されると怖いから避けてたらしい と言うことは上手くなったんだな

 

風はここんとこいつも7m前後 今日もそんな感じアウトは強そうだけど

と言うことでいつもの板72L フォイル950/200 Wing5

出てみると昨日より若干弱い でも5で不足ない

アウトも昨日よりパワーダウンしてる ジャストオーバーくらいな感じで肩痛くても何とかなる感じ

 

ジャストでリラックスして乗れる 強すぎず弱すぎず丁度いい

タック これだけは何が正解か分からない出来てるような出来てないような

画像は着水してしまって すぐパンピングで浮かしている

こんな感じでも沈しなかったらいいかな チョッとずつ良くなってる気はするし

 

今日乗りやすい風で良い練習になったのでチョット長めに5時半近くまで乗った 

そろそろ新しいことしないとやわ チョッとジャンプ入れていこうかなあ

 

 

 

さあ明日も普通にフツーに淡々と

 

 

 

ではではまた明日・・・

 

 

 

 

・・

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩の痛みもなんのその

2025-07-26 23:59:09 | WIND

午前中法事を終わらせ 昼から海へ行った

 

すでに沢山来てた 土曜なので少な目かと思ってたけどわんさかいた

風はアウトは強そう インサイドはガスティぽい

道具をセット 板72L フォイル950/200 Wing5

出廷してみる

インサイド弱し 肩が痛いので無理にパンピングもしない ブローが来るのを待つ

アウトへ出ると5ではオーバーかな4で大丈夫なくらい

肩回りが痛くて引き込めないほぼほぼシバー状態ナンギだわ

 

それでもあれやこれや練習 けど痛いところがあるとあちこちおかしくなるのか沈が目立つ

いつもならなんともないジャイブで落ちたり タックでも無造作に入って何もコツが分かってない感じで沈

随分練習してきたのに何してるんって感じ

時間をかけて丁寧におさらい そんでもってストレートは力を抜いて痛くないようにかばいながらソロリソロリ

レーシングジャイブの練習 レイダウンぽくしたいのでウイングをできるだけ倒す

前に旗があるのに途中で気づいてウイングが引っかかるというかくし刺しになるかもと焦ってた

大き目にまわったけど一瞬旗の軸の上をウイングがすり抜けた時は焦った

 

新しい練習はサッパリできずだ やっぱ落ちるの前提でやんないとアカンねんけどなあ

落ちた後がめんどいので避けてしまうわ

まあ痛みがとれてからでと言うことにしよ

 

 

さあ明日も普通にフツーに淡々と

 

 

ではではまた明日・・・

 

 

 

・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

    


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイングフォイル6日目

2025-07-21 23:37:28 | WIND

今日も海

しかし弱そうな予報 風の週間も終わりかな

来週は吹かなさそうだし疲れた体に鞭打って海へ来た

 

13時前に到着 4人ほど来てる

吹いてそうな感じだけど数値は上がってない さてどうするか

とりあえず道具をセット

板72L フォイル950/200 Wing6

手持ち最大ではないけど また3時ごろ上がるだろうし

 

何人か出てるけどダメそう たまにブローで飛んではいるけどやはり弱いんだ 風が切れたところで着水

 

それでも良いかと出廷

 

なかなか飛べる風こない もうチョイなんだけど ブローで必死にパンピング

何とか浮かしてできるだけ吹き込んでるところを探す

アウトに出ても弱い ギリギリで飛んでるからジャイブで着水しそう

何とかかんとか浮かして行ったり来たり 弱けりゃ弱いなりに練習もあるし

夕方になっても強く吹き込むことなく5時頃にはジワジワ風速落ちてきたので終了

最後は立つこともできない風で座ったまま帰還

 

 

乗りまくった期間も終わった 明日から夕方にチョロッと吹きそうだけど

これでは行けないしなあ 近所ならチョイと覗きに行けるんだけどねえ

さて次はいつ吹くかな

 

 

 

さあ明日も普通にフツーに淡々と

 

 

ではではまた明日・・・

 

 

 

 

・・・

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォイル強化週間3日目

2025-07-19 08:11:35 | WIND

今日も昼から海に来ている 予報より少し弱いかな

 

けど14時くらいから吹き上がってくる感じ

道具は最近の定番 板72L フォイル950/200 Wing5

今のところ8人ほど いつも見る面々 好きだよねえ

風はイマイチ吹き込んでないけどとりあえず出廷してみる

インサイドはガスガス たまに強いブローが入る アウトはまあまあ

今日も反復練習 あれやこれや

練習量だけはとってるんだけどなかなか上達せんがな

それでもめげずにあちこちで沈 たまに疲れてロングをふわーっと走って皆がウロウロしている辺りまで足伸ばす

今日はエイが泳いでいたのでスピード合わせてのんびり並走 なんて瞬間もあったりした

2時過ぎくらいから風は吹き上がる予報だったのにサッパリ上がらず 最後は弱くなってきて

パンピングの鬼になってた そのせいか左肩が痛くなってくるし 1000回くらいウイング振り回してたかもや

そんなパッとせん感じでも16時チョイ迄乗って終了

 

明日も吹きそうだ なんとかソコソコの風吹いてくれんかな

 

 

さあ明日も普通にフツーに淡々と

 

 

ではではまた明日・・・

 

 

 

 

・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日目

2025-07-16 23:05:36 | WIND

今日も昼から海

既に何人か出ている 風はチョッと弱めかな wing6のようだ

 

けどしばらくすると吹き上がるだろうし昼飯食っとく

その間にジワッと吹き込んできたので道具セット

板72L フォイル950/200 Wing5

出廷

インサイドはスカスカ アウトはチラチラ白波まだ若干弱め けどたまにブローが入るそれに合わせて飛ぶ

皆アウトで行ったり来たり けどなあオレはあまりアウトは好きではない

ウインドで板が折れた時の漂流の記憶が強く残ってるので ごくたまにレグを伸ばすくらい

ほとんどは出すぎずインサイドに戻る

 

そのうちインサイドも吹き込んできていつもの練習モードに入る

沖で沈 インサイドで沈 ヤレヤレ成長せんなあ

けどあ~だこ~だ考えて変えながら良いかもと思えた時はあるしな

 

そのうちもっと風が上がり 4でもいいくらいになってきた

 

あまりしないのだけどグッと引き込んでスピード上げてみる 

950のフォイルだとブレが出てるのが分かる 950サイズで限界速度なのかな

と言うことは790に変更してみるか 160のダウンサイズ 種類はSK8からEAGLEに

どちらかというとスピード系のフォイル 目いっぱい走ってもブレないので

乗ってて不安が減る このスピードでぶっ飛んだらとか思うとだいぶヤバい気がするというのがあるしな

8割くらいでスーっと飛んでるのが良いかな

まあそんな感じで4時過ぎまで3時間チョイ乗りました

明日は吹くけど雨なのでお休み 金曜土曜はまたドップリ海予定

しっかり休んどかないとな

 

 

さあ明日も普通にフツーに淡々と

 

 

 

ではではまた明日・・・

 

 

 

 

 

・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイングフォイル強化週間1日目

2025-07-15 23:24:22 | WIND

今週は風が良く吹く

今日も昼から吹くだろうと海に11時半到着 既に5人来てた 

沖合はソコソコ吹いてそう 白波もチラチラしてる

暫くするとインサイドも入ってくるかな 風待ちに昼飯

道具は板72L フォイル950/200 Wing5

さて出廷

インサイドはチョロチョロ アウトはまあまあ吹いてる けど抜けがチョロチョロあるなあ

それでもまあまあ良い感じ 練習もし易い 少し弱めなところで新技の練習 

若干強めなところで出来ることのレベルアップをはかる

どっちもガンガン落ちるけど

こんな感じで4時半まで約4時間近く乗ったかな まだ2時間くらい乗れそうだけどソコソコ疲れたし

明日も明後日もあるしこの辺で終了

 

 

さあ明日も普通にフツーに淡々と

 

 

ではではまた明日・・・

 

 

 

 

 

・・・

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拾いものの風

2025-07-10 07:43:05 | WIND

昼から海へ 運が良ければ2時頃に風が吹くかも

1時半到着

 

沖合は何となく吹いてる感じ インサイド弱め

とりあえず道具をセット

板 KT72 L フォイル950/200

 

wing6 最近この6に関しては空気圧をジャストまで入れることにした

パンピングの率が多いのでその方が効果が高い

 

組んでる間に風向きが南に振ってきた クロスオフの風が強くなり始めた

強くといっても弱風だけど

 

さて出廷

インサイドからもすぐ飛べる感じになってる 良い感じ

この板は2回目だけど前回は風弱すぎで飛べずじまいだったので今日がおはつみたいなもん

とにかく固い板の感じ ポンピングが効果的なんかな よーわからんけど

ストレート飛んでると どうも突き上げが強いので数本走ってからセッティングを1㎝後ろへずらした

マシになってる気がする わりと後ろめの組付けかも フォイルサイズ小さくなるとまた変わるだろうけど

風落ちるとズドンと沈むふくらはぎ迄海中に浸かる

こうならないようにウイングに風をはらます 風が無けりゃ何とか扇ぐ ダメなら座り込む 

そのうち慣れるやろ これ以上小さくなることにあまりメリット感じないんだけど

体重よりメッチャ容量少ない板に乗ってる達人 何人もいるしなあ

何であんなん乗れるんやろか しんどいことの方が多い気がするのに ガツンと吹いてりゃ問題ないかもしれんけど

まあもうチョイ頑張って上手くなればそんな気にもなるかもしれんかな

 

 

今日もあれこれ練習 新しい小技 ダックジャイブの練習も入れてみた

なんかぎこちない 弱い風で雰囲気を掴んでジワジワ風速を上げていくようにする

レイダウンもハイネケンもタックもそんな感じだった

イメージは動画で刷り込んだけど 実際にはそんな簡単にはいかん

ボチボチ練習やな

 

今日は5時前までしっかり乗れて終了 ダメもとの一日が儲けもんの一日になったな

 

 

さあ明日も普通にフツーに淡々と

 

 

ではではまた明日・・・

 

 

 

 

・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思ったより吹かなかった

2025-07-04 23:22:44 | WIND

最近なかなか風が吹かない この先も1週間前後吹かない感じ

今日も弱弱の風もしくは吹かないとは分かっててもひょっとしたら南風吹くんじゃないかと海へ行ってみる

1時過ぎ到着 吹くなら2時頃 間違いないだろうというのは4時半ぐらい

もう一人来てたので話しながら待つ 待てど暮らせど吹いてこない

3時ごろようやく吹き上がる雰囲気になってきたので

道具をセット

先日来たKT72 L wing6 フォイル1200/250 持ってる最大

フォイルの位置が分からないのでとりあえず真ん中チョイ前

ちょっとづつセッティング詰めていかないとだ

 

しかし風弱いな もうチョイ吹くだろうと思ってたのに

3時半とりあえず浮かなくてもいいかと出廷 どんな感じの板かなそれだけの思いで出てみた

とはいえ浮かなくちゃどうしようもないけど

ボーとしてたら膝まで沈むので常に軽めのパンピングで風を入れとく

Foneの70Lより気持ち浮くかなほとんど変わらないけど けどパンピングはまだチョイし易い

ボリュームが中心にある感じがするのでポンピングも少し安定してる

上手い人はもっと小さい板で沈んでるとこから飛ばすんだから大したもんだわ

 

ブローが少し来たので浮かす気でパンピング ポンピング必死で繰り返してみた

お~飛べた なんか固い感じがするデカいフォイルだからか それとも板のせいか

セッティングがダメだからか とりあえずは良いか 飛べたんだし沖へ沖へ

ギリギリ飛べてる風 上ると落ちそう 少し風の入ってるところでジャイブ

だけどヤッパダメ 着水 この後は浮かず風来ずドンブラドンブラ浜まで

 

 

仲間も出廷したがサッパリ浮かないようだ

その後 少しまた入ってきたのでもう一本だけ行ってみっかと再出廷

さっきより強いけどパンピングポンピング繰り返して何とか浮かした

飛んでいくのもさっきより力あるかな とはいえ全然アンダーだけど

2往復してやめた パンピングばっかで疲れてしまった

飛んだ距離はトータル500mくらいかな 

板についてはこんなコンディションじゃよー分からん 次に期待

 

 

さあ明日も普通にフツーに淡々と

 

 

ではではまた明日・・・

 

 

 

 

・・・

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KT72L

2025-07-02 23:29:16 | WIND

イロイロオレっちの勘違いで到着が遅くなったボード

営業所に到着はしてるのに到着時間の前倒しが出来なかった しかも営業所へ取りに行くという提案もNG

意味が分からないわアホなんじゃないんか 融通が利かない メルカリ便

しゃあないので最初の予定期日迄待った 

 

当日待ってると来たのはアート引越センターのトラック 引っ越しせんのけどなあ

荷室を開けて荷物を探してる 見るとソコソコ大き目の荷物がイロイロ並んでる

配達の商品なんだ 引っ越し屋さんも使うほどなんだ 運送業界もやりくり大変なんだな

 

到着 このプチプチの外には段ボールで巻かれていた アートの人はどうもバラしたがる

箱を持って帰るというし プチプチも持って帰るというし 

プチプチは使うので置いといてもらった

1年前からKTの板に乗ってみたいと思ってたもの KTの72L 

まず状態確認 運送中のダメージなし もともとのクラッシュ部分と他も確認

まあこんなもんでしょ 画像通りだった 受け取り完了連絡済ませ 重さ量ってみた

ウイングのボードってカーボンでも思ったほど軽くない ウインドの板だと分かりやすく軽いのに

この状態で5.5ほどだった まあいいか Foneより軽いしな

短めの板で中央部から後方にボリュームがある板が欲しかったのでピッタリ KTの板で良かった

デッキ面もほぼフラット 若干くぼみついてるけどこのくらいならいい

 

貼り付けてあった傷除けを剥がして 手持ちのテープを貼る

大き目に張って傷のつきやす部分をガードする 

アールのキツイ先端部分 前後左右にアールがあるので皴になる・・・のは構わない

子供の工作みたいだけど気にしない ダメージ無い方がいい

聞いていた修理後のクラッシュ部分にもテープを上から貼っておく 水さえ入らなければいい

 

ストラップの位置も膨らみ感も変更 前後に深く取る

ストラップの中で立位置プラマイ2センチくらいは動かせるようにしておく

ウインドと違ってジャンプ以外はストラップなんてほぼ使わない位置決めくらいのもんだし

余裕ある方が乗ってるときに有効だし

リーシュコードつける紐も大きなものにした リーシュコード別に付け替えるとき少し大きめの方がやり易い

まあこんな感じでひと通りいいかな

 

いつ乗れるだろうか この先全く吹かない予報 梅雨明けしてるのに高気圧の位置が悪い

これじゃ梅雨前線が無いだけやん 前線が日本海にあると南風入るのに 梅雨の方が吹くんじゃないかなあ 

 

 

 

 

さあ明日も普通にフツーに淡々と

 

 

ではではまた明日・・・

 

 

 

 

・・・

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思うようには進まないもの

2025-06-30 23:02:48 | WIND

今日も海 1時到着

3人来ていた 月曜日だしこんなもんか

聞くと今風が入りだした感じらしい

今日も夕方4時前から少し吹き上がる感じだろな

道具は昨日と同じ wing6 板カブリナ78L フォイル950/200

 

出廷してみる

昨日よりだいぶマシ 抜けが少ない 風も若干強め

今日は課題があって ダックジャイブをやってみるつもり

弱めの風でトライしてみることにしている

とりあえず今できるジャイブ類 とタックのおさらいをひと通りして

でもタックもイマイチ完成度低い 特にポートサイドのタックは苦手なのでそればっかりしたり

スイッチからのタックに時間を割いた

この二つの完成度上げたい方が勝ってるのでダックジャイブまでいけなかったな

けどまあなんとなくダメなとこ見えてきたし良しとしましょ

 

 

 

 

さあ明日も普通にフツーに淡々と

 

 

ではではまた明日・・・

 

 

 

 

・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弱い風で何とかかんとか

2025-06-29 23:37:57 | WIND

当分まともに吹かなさそうな予報になってる

今日は夕方には少し吹き込みそうなので

早めに昼食って海へ 1時に到着結構来ていた 満車じゃん

吹かない期間少しでも吹くかもって集まっとるなあ 日曜だしな

風は弱め 想定内だけど やっぱなあ・・・

 

大きめの道具でいっとくか けどねえ嫌なんだよねえwing6張るのは

とは言ってられず結局6張って カブリナ78L フォイル950/200

 

さて出廷してみるかと思ったらブーツ忘れた ヤレヤレ岩場だっていうのにたまにウニだって踏みつけるのに

予備持ってないか聞いてみてもないし ソックス的なの持ってる仲間いて借りた 素足よりだいぶマシ

 

海へ出ると弱いねえ6で必死でパンピングしてようやく浮き上がる感じ

パンピング下手になってしまったかと思うくらい

ウイングヘタってきたんかな少し反ってる気もする パワー逃げてる感じかも

そう思うとこのウイング買い換えたくなるので思わないようにしないと6なんて大きいの何でもいいし

ブロー拾いながら浮かす ギリギリで飛んでる感じだし まあそれでも遊べてるだけ良いかも

 

そんな感じで5時半まで乗る 日が長いし天気良いし時間感覚が少しずれたな

あんまり練習できんかったな YouTube見てるとすぐ出来そうな感じなんだけどねえ

明日も昼から吹きそうな感じ 今日より吹けば良いんだけどな

 

 

さあ明日も普通にフツーに淡々と

 

ではではまた明日・・・

 

 

 

 

・・・

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海ドップリ土日

2025-06-22 23:26:35 | WIND

週末土日丸々海で過ごした

南風シッカリ吹いて小さな浜が久々ににぎわった

 

21日土曜日 朝9時には到着

既に5人来てるし

風はまだ少し弱め これから吹き上がる予報

何を使うかな 問題は板 またFone70Lを使うかカルビナ78Lにするか

今のところ風弱めだしカルビナ78にした

wing5 フォイル950/200 といつものセット

昼前に出廷少し弱めだけど練習に丁度いい

インサイド弱めだけど抜けが無いのでシッカリ内側まで乗れる

やれることの成功率アップに向けてせっせこ行ったり来たり

まだ新しいことはしない方がいいだろうし やれること増えてきたので反復も結構時間がかかるのさ

 

昼過ぎから風が上がってきたのでwing4に変更

フロントフォイルも変更した久しぶりにEAGLEの790に変更した

スピードも少し出してみるか スピードはある程度で十分なのだけど歯を食いしばってウイングを引き込みすっ飛んでいく

メーター持ってないのでどのくらい出てるか分からんのが残念

速い人についてくと疲れる 他の練習の妨げになるやん

アカンわあ 1日2,3回にしとこ

4時過ぎまでしっかり乗って終了

明日もしっかり乗れそうだ

 

 

22日日曜日

8時半に海到着

風がどうも東に少しよってるのかな インサイドヘロヘロだしガスティで乗りにくそう

アウトはシッカリ吹いてるwing3あたりでもいけるかも

とりあえずwing4 フォイルは790/200 板をFone70Lをチョイスした 

インサイドガスティでにりにくいしカブリナ78にすればいいのに アウトの爆風に合わせてみた

 

9時半出廷

やはりインサイドは立つのもしんどい 板は沈み込むし 上手く乗れんわ

まだ体重より容量の小さい板は大変だ

 

たまに入るブローを拾って飛ばす 沖合は強風 南南東でクロスオフの風がドカンと吹いてる

沖で乗ってるには良い感じだ Wing3でも乗れそう

沖合で行ったりきたして浜方向にはあまり帰らない みんな沖で乗ってる

みんな上達したもんだ 去年なんてまだ流されたなんて人もチラチラいたのに オレはギリ流されたことないけどね~

 

たまにガツンと引き込んでスピード出してみたりもして スピードはどうだって良いんだけどな

一応経験値上げといてって感じで

自分的には7~8割くらいのスピードであれこれ練習して行ったり来たりしてる方がよろしいな

今日も4時までしっかり乗った 朝早めから乗ってるので二日分乗った感じなかなか疲れた

足の入れ替えが辛くなるほどになってるし

板のせいもあるかな 買い替えようかなあ

以前から気になってて乗ってみたいと思ってたKTの板

エエとお思うんやけどなあ

 

 

さあ明日も普通にフツーに淡々と

 

 

ではではまた明日・・・

 

 

 

 

・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の海

2025-06-16 23:47:59 | WIND

しっかり夏になった 梅雨もどうなったんか今日から2週間くらい雨マークなしだ

夏風が吹く予報 朝から一日吹きそうなので10時にはアクセル踏んでた

11時到着 すでに6人くらい来ていた

早速道具を組む インサイドは全然吹いてないけどアウトはwing4でもオーバーかなあ

若干東から吹いてる感じかも クロスオフの風がよりオフになってるな

 

インサイド全くダメそうなので板を78L フォイル950/200

wing4にした

 

とりあえず先に飯食って腹ごしらえ ぶっ通しで最後まで乗り倒せる

食ってるとインサイドにも風入りだした 南に振ったかな

ちゅう訳で板変更

Foneの70Lに変更 フォイル950/200はそのまま 790でも良いんだけどまだイロイロ練習中だし伸びるフォイルが良いだろうし

この板5回目かな まだ慣れない ジャイブはともかくタックがギクシャクしだしたし

 

さて出廷

インサイドも吹き込んでる 軽めのパンピングで飛んでいける

飛んでしまうといつもの78Lも今回の70Lも変わらん感じ というかボディは70の方が大きいし

78は厚みで容量稼いでるからこじんまりしてる オレにとっては78の方が好みかな

 

風は沖に行くとドンドン強くなってwing3でも大丈夫かもって感じだ

500チョイアウトへ出たあたりでジャイブ あまり外へ行くのは危険が危ない

もっと出てる人はいるけど 出る人は決まってる

トラブルあったら帰ってこれんけどなあ オフショアだし サイナラ~やで 淡路島に着くかもやけど

インサイドでしっかり練習 板の違いでバランス崩したタックも調整 上手くいかんけど

けどレーシングジャイブはチョイとコツが見えてきた スタボーサイドは大丈夫なんだけど

ポートではギクシャクしていた これが上手くいきそうな手ごたえがつかめてきたのは収穫

もうチョイ成功体験増やしたかったけど16時半時間切れで終了

まあ次までイメトレで復習しとこう

 

みんなしっかり乗れてクタクタのようだわ良かった

ビールが染みるわ

 

次は週末吹きそうな感じだわ

 

 

さあ明日も普通にフツーに淡々と

 

 

ではではまた明日・・・

 

 

 

 

・・・

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにしっかり乗れた

2025-06-06 23:24:27 | WIND

今日は南風の日 海へ行ってみる

11時チョイ着 5人来てた 既にソコソコ風は吹いていて Wing5あたりか

弁当食いながら 少し様子見 かなりガスティな感じだな 乗りにくそう

道具をセット Wing5 フォイル950/200 板78L

ガスティなので板は78に70で苦労するのも嫌だし

何着るか セミドライで行くかジャージのウエットで行くか 寒いのやだし

何人かはウエットのよう 太陽も出てるし良いかとウエットにする

最初やはり冷たいけど暫くして冷たさも慣れるとまあまあ大丈夫だった

 

さて練習 一本目はレグ長めで様子を見に行く 抜けもあるけど ガスティさは少し落ち着いたかな

3本ほど慣らしで乗って その後練習モード あれやこれややってく

タックを少しタッチを替えて進化系になってるかもと良い感じ

スイッチスタンスからのハイネケンもなんとか出来たりした 強風じゃ無理だけど今日くらいだと練習によろしいな

15時くらい雲が出てきて寒くなってきた やっぱまだドライスーツの方が良かったかな

寒さで嫌になり一旦浜へ

今日乗ったら次はかなり吹かない 梅雨にはいるとサッパリ

なので出来るだけ乗っときたいねんけど 身体結構冷えてるしどうするか

迷った末もうチョイだけ乗ることに 落ちなけりゃまだマシやし

それでも40分ほどで終了 16時ちょいだし良しとしましょ

今日は久しぶりに満足できたかな

 

 

 

 

さあ明日も普通にフツーに淡々と

 

 

ではではまた明日・・・

 

 

 

 

・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思うほど吹かず

2025-06-04 23:53:15 | WIND

朝一から海へ 弱いのは分かってるが チョッとは吹きそうだし

二人ほど出てるけどサッパリのようだダメやんって感じ

ここの浜はホントに入りにくいがそれでも西風はしゃあないここでも良いかと

とりあえず最大のセット wing6 フォイル1200/250 

出廷 堤防迄はサッパリ吹いてない その先はチョット白波 

パンピングで何とか浮かして 飛んでいけた すぐ風は落ちる予報だったし

出来るだけスパン長めで乗っていく しかしこれも3往復くらい

これで終わりかと思ったがもう一度アウトへ なかなかアカン 風落ちた

ヤレヤレ仕方ないので浜へ帰る

戻ると4人仲間が来てた 一人が交代で出ていったみたいだったけど 吹いてないけどなあ

結局話しながら風待ちしたが吹くこともなく16時終了

次期待しましょ

 

 

さあ明日も普通にフツーに淡々と

 

 

ではではまた明日・・・

 

 

 

 

 

・・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする