阿波池田「禿頭」の酔っ払って候(元福寿司2代目)

ブログ開始9年目、75歳になった。家族、師、友にブログ通じ少しでも恩返しが出来れば幸いなり。

三好市 4ガイドクルーの会合がありました。

2019年01月21日 19時55分45秒 | 日記


箸蔵寺ガイド、井川の辻ガイド、祖谷のかずら橋ガイドに池田ジオガイドの

面々に市の観光課、市の観光協会に、Dr.Tonotani & Ms.Nakaoの皆さまの

20名弱でPM:2~5までバッチリ、1年間の成果と今後のガイドの方向性を検討しました。

ガイドの皆さまはジオの視点を取り入れることにより視野が広がったことを

評価されていました。

ジオを取り入れることにより、ガイドにタイム トラベル的要素がかなりふくまれています。

お客様に満足感を味わって頂くためには、ガイドは大いなる精進が必要と思はれます。

たたけよさらば開かれん

為せば成る為さねば成らぬ何事も、成らぬは人の為さぬなりけり

最後は聖書と上杉鷹山でしめました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜の夜食は味の素のインスタント餃子

2019年01月19日 22時48分32秒 | 日記


明日は、本来ならジオ仲間と讃岐に出掛けるはずだったのに

すっかり忘れて、ご注文を受けていました。カレンダーには

書いていたのに、そんなん聞いてませんと、知り合いの人に応えてた。

ーーー

最近うっかりが多い、運転中でもヒヤッとすることがある、

全ての機能がリンクしているようにみえる気がする。

Don't sleep through life.チコちゃんの決めセリフですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池田高校探求科の発表会で2位だった阿波おどり班も!

2019年01月19日 16時49分44秒 | 日記


ジオグループが参加する鳥取の全国大会に、阿波おどり班も

意欲的だから一緒に行こうと徳大の先生が決められたらしい、

しかしハンドボールの四国大会が鳴門であるので、

孫娘は鳥取から直接鳴門に向かうらしい、肩を痛めているんだから

ハンドを止めて来年の受験に備えたらと思うのは、家族の思い。

当人はその気がないようだ。じいさんは孫娘の体が心配です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜食🌃🍴です、ナポリタンを。

2019年01月18日 22時54分55秒 | 日記


ダイソーで買った108円のスパが170g残っていたので

ナポリタン、焼き飯に入れる焼豚をIN.椎茸、人参、ピーマン、玉葱に冷凍の

mix ベジタブルも。うまい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国酒まつりにリンクした池田ジオツアーのご案内。2月23日(土)です。

2019年01月18日 15時37分02秒 | 日記


今度のツアーはBack to the past.池田はコンパクトな町だけど中身がコユイ。

NHK風に言えば、地球誕生46億年、驚きの大地を作りあげました、

ごめん、ちょっと言い過ぎました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ、いただき物の大根とカンパチのカマで、

2019年01月17日 16時43分54秒 | 日記


PM:5時前にランチ、仕込みを優先するのでどうしても

遅くなる、私の仕込みは緊急物は少ないので、精神的には楽、

だからたまにurgentが入るとpanicに成りやすい。

だから運転中は法令遵守です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池田高校探究科課題研究発表会を見学。2

2019年01月17日 15時15分26秒 | 日記


昨日の発表会の結果は

一位が  三好市ジオパーク認定に向けて

二位が  いけだ阿波おどりの魅力・可能性(孫娘が出ていました)

一位は鳥取で開かれる全国大会(?)に参加するそうです。


我がガイドグループの一位の評価は、

多国籍の方々へ英語でのスピーチ、4人全員が、通訳の方がおられたが、

自分たちで英語で話せた。

と述べたのが高評価を得たのでは

二位の阿波おどりは高円寺阿波踊りに参加、取材ができたのが

評価されたのでは、という意見がでました。

殿谷博士もお喜びです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池田高校探究科課題研究発表会を見学。

2019年01月16日 20時35分53秒 | 日記


三好市ジオパーク認定にむけて、は

2年生4人が発表、もともと彼らは南海トラフ地震とMTLの関係から

入ったのだが因果関係なさそうと云うことで

ジオパークを研究テーマにしたらしい、昨年末には外国の地質学の

方々に英語で話し合いをもしたらしい、ミニジオツアー当時より

かなりレベルがUP感があった、じいさんは追い越されてしまった😵💧

9班はいけだ阿波おどりの魅力・可能性と題して

小さい時から、阿波おどりに取り組んだ3人が発表した。

私の孫娘が出るのでこれは聞いて帰らないと、意味がない!



実はお昼に太巻きのご注文があり家族はお葬式に出掛けたりで私しか

やれる人間がいない、発表会が終わると同時に飛んでかえった。

しかし若いって素晴らしい、孫たちを見ていると

輝いて見える、当人は気づいていないかも知れないが

司馬さんの21世紀の君たちへの文章が思い出される。

日本は大丈夫です、君たちがいれば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チコちゃん Again~~

2019年01月15日 23時56分07秒 | 日記


たまには素面でと思うのですが、ホットウイスキーが回って回って回って

回るううう、

日本の美女を代表する一人に道元さまの母上が入っているのをご存知かな?

チコちゃんは知っています。

ごめん古い話で、

平家を京都からおいだした木曾義仲のことはご存知でしょう。

この木曾義仲が伊子(藤原基房の娘)という女性に溺れたがために、戦いにおくれをとったというお話が

あります。それほど魅力的な女性であったんですね。

そしてその後、伊子さまと久我通親との間に生まれたのが道元様という説がある。

どちらにしても、道元様の母上はすごい美女、

でももっとすごい美女が登場します、

その人は橘 嘉智子さまです。知っている人は知ってる、つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【接客おもてなしのための英語講座】のお知らせ、申し込みしました。

2019年01月15日 17時55分34秒 | 日記
西部総合県民局(鮨ひらいの真ん前、前は合同庁舎や合庁と呼ばれていました)主催の

外国人観光客に対応出来るような人材育成が目的だそうです。市報に掲載されていました。

2月13日(水)21日(木)は10:30~14:30 座学研修 無料

3月1日(金)は外国人留学生とバスで移動、昼食はかずら橋夢舞台です。10:00~15:30 千円 別に昼食代 楽しそう!!!

申し込みは西部総合県民局観光振興部 藤さん、山田さん

TEL0883(76)0368、FAX0883(76)0450、Eメール(添付資料参照)もあります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする