人生は挑戦である。

スペイン留学も終わり、就職も無事決定。
日々残業との闘いに身を投じます。
可能な限り毎日更新がモットー。

戦国大戦ロケテを見に行った!

2010-08-18 11:48:51 | ゲーム/マンガ
先日国際免許を取りに新宿へ赴いた際、
戦国大戦のロケテが行われていました。

あまりお金もないので、後ろから観戦してみることに。

三国志大戦をプレイしたことある方なら大体要領は掴めるかと思いますが、
要はカードを操作して敵陣まで進軍し、敵城を落とすことが目的のゲームです。


Caution!
以降感想などを書きますが、おそらくこの手のゲームに興味のない方には
全く理解できない内容(及び用語)がでてきますので、ご注意ください。



見た感じはほぼ三国志大戦と同様です。
むしろ気持ちゲームスピードが落ちている分、劣化版とも言えるかもしれません。
とはいえ戦国大戦独自のシステムも勿論あります。
そこが今後の本稼働時にどう評価されるかで、このゲームの成否が決まるでしょう。

具体的な独自システムはこんな感じ。
1.大筒攻城:戦場にある大筒を占拠することで、敵城にダメージが与えられる。
2.虎口:自城がダメージを受けていくと、虎口ゲージが上昇。
MAXになると一発逆転可能な虎口攻めが可能に。
3.鉄砲隊:兵種に鉄砲隊が追加。遠距離から鉄砲で攻撃できる。

…とまあ、おおよそこんな感じです。他にも細々と違いはありますが、ここでは取り上げないことにします。


このロケテ、実は2次ロケテで、以前にもロケテは行われていました。
そのころもロケテを見に行ったのですが(暇人とは言わないで(笑))、その時との違いも
記載しておきます。

もうわからない人には全く付いていけない文章になっているんだろうな…。


1.伏兵の追加:以前は特技に「伏兵」は存在しませんでしたが、新たに追加されました。
効果は三国志大戦とほぼ(全く?)一緒です。

2.パラメータの調整:当然と言えば当然ですが、各カードのパラメータが調整されていました。
また、計略も三国志大戦で見たような計略(強化戦法とか)はなくなり、
「正兵の構え」「不屈の構え」「采配」などに変更になりました。

3.今川軍の追加:新たに今川軍が追加されました。三国志大戦をプレイされたことのある方にとっては、
三国志大戦で言うところの「袁紹軍」と言えばイメージしやすいかもしれません。

4.攻城時に弾かれる:以前は三国志大戦同様、攻城時は敵城に貼り付きっぱなしでしたが、
今回は攻城成功すると一定距離弾かれるようになりました。

5.虎口システムの修正:詳細は省きますが、虎口攻め時のダメージがランダムになり(スロット形式)、
見破られた時も少量のダメージが与えられるようになりました。


とまあ、パッと目についたところでこんな感じです。
以前に比べれば遊びやすくなったかな、という印象です。
伏兵が追加されたのは良い調整だと思いますが、伏兵登場時の音が…。
三国志大戦「ジャーン、ジャーン、ジャーン」(ドラの音)
戦国大戦 「ポンポンポンポンポン」(和太鼓の音)

…かなり気が抜けるんですが(笑)。

あと今川軍とか(笑)。今後カード追加されるのか!?

他にも、もぐり乱戦ができなそう(あくまで見た感じ)だったり、
三国志大戦とは段々差別化出来てきたかなあ…。
でもこれ、結局三国志大戦だよね(笑)。


ちなみにカードはこんな感じです。



やったんかい!!