goo blog サービス終了のお知らせ 

人生は挑戦である。

スペイン留学も終わり、就職も無事決定。
日々残業との闘いに身を投じます。
可能な限り毎日更新がモットー。

しかめっ面監督との遭遇

2010-12-22 06:14:27 | 旅行
現地時間 22:15

今日は午前中はかつて自分が留学していた場所、アルカラへ行ってきました。
残念ながら天候はすごい雨。ズボンもずぶぬれでテンションはだだ下がり
セルバンテスの家など見所的なところも実際大したものではなく(まあ、知ってましたが)、
その上留学中お世話になっていたバルは潰れていて違う名前のバルに。

久しぶりに美味しい料理を頂こうと思ったのに、残念極まりなかったです


大学。


セルバンテスの家。何故かタダでした。

そしてマドリードに帰ってきたら、
マドリードのメインイベント、レアルマドリードの本拠地、サンティアゴベルナベウツアーへ!!

本当は晴れていることを望んでいたのですが、そこまでマドリードは空気を読んでくれず(笑)。

とはいえ、VIP席やベンチなど通常は入れないところまで見れて、すごく楽しかったです。


サンティアゴ・ベルナベウ。レアルマドリードの紋章がまぶしい。


スタジアムで。


VIP席。入ってみたい。



選手のシューズ。何故かマルセロとロナウド(笑)。


ピッチ横から。



ベンチ。ちょっとしかめっ面してみる(笑)。



選手控室。ジャグジー付き。


記者会見席。


で、レアルマドリードのオフィシャルショップで買い物をしていたのですが
なんか銀髪のモウリーニョ(レアルマドリード監督)っぽいおじさんがいて、
あれ、モウリーニョっぽくない?
と友達に言ったところ、
「いや、あれマジでモウリーニョですって!!

…普通にモウリーニョに遭遇してしまいました!!
オフィシャルショップで普通に買い物してる!!
マジかよ!!確かに荷物はすべてスタッフが持ってるし、警官がいるし、ていうか顔はモウリーニョだし…。
凄いオーラで近寄りがたく、握手してもらおうか、サインしてもらおうか(ショップ内は写真禁止)、と逡巡していたら、
スペイン人の女の子達が普通にサインをもらいに!
うわー、マジか俺も!と思ったら警官に
「Finish」
と言われ、貰えずじまい

あーまじチキンだ自分。何でこんな時勇気出せないかな…
けど一生の思い出にはなりました。かなり興奮しました。

けどモウリーニョって、プライベートでもしかめっ面なんだな…

再びマドリードです

2010-12-21 06:32:24 | 旅行
現地時間 22:30

クエンカを去って次はマドリードへ。
天気は雨が降ったりやんだりで相変わらず微妙な感じですが、
まあ、マドリードはこんなもんかな、と。

クエンカを出たのが午後1時、マドリードに着いたのが5時ごろだったため、ほとんど何もしていません。
行ったところは王立ソフィア美術館のみ。


ゲルニカ。

とはいえピカソの有名な「ゲルニカ」などが見れたので、実りあるものでした。
夕飯はマヨール広場の近くにあるマッシュルームが美味しいバルへ。
初めて頼みましたが、めちゃくちゃ美味しかったです。
次マドリード来る時も絶対行きたいです。

ということで、今日はこの辺で。
明日はもっと色々動き回りたいと思います。


鉄道の旅:クエンカへ

2010-12-20 05:58:01 | 旅行
現地時間 22:00

今日はバレンシアを昼に出て、宙づりの家で有名なクエンカへ行ってきました。
天候はあいにくの曇り。晴れていればなあ…なんて思っていました。

そしてなんといっても、ここクエンカではパラドールに泊まります!!

修道院を改装したアンティークな感じのいいホテルでした。
ケンジも
「彼女と来たかった」
と言ってたし…。


部屋。オスタルとかとははっきり言ってレベルが違う。



ホテルの中庭。


廊下。中世の雰囲気たっぷり。


ロビー階。


サロン。


パラドールの入り口。


パラドールに併設されたミュージアムみたいな。



それでは宙づりの家へ。


真中にある橋を渡って街(というか観光地)へ行きます。

右上にあるのが宙づりの家です。


宙づりの家。

ちなみにこの宙づりの家以外も普通に民家も崖にせり出してました。大丈夫なんかな?


記念写真。


橋。なかなか恐怖を駆り立てられます(笑)。


雑誌や地球の歩き方なんかで有名な写真と同じ感じで。


真横。

中には入れませんでした。
中はレストランになっているようです。
間違いなく高いと思うので、もっと金持ちになったら行きたいと思います(笑)。

そしてもう一つの見所はカテドラル。
どこの都市にもカテドラルがあるとはいえ、
やはりどこのカテドラル行っても感動することは変わりありません。


バレンシアのよりもでかい気が。

残念ながら中は撮影禁止でしたので、写真はありません。


Feliz Navidad!!

その後は街をぶらついた後、夕飯を食べて普通に帰りました。


街を流れる川。


電灯。


下から見てみる。


雰囲気抜群。


ライトアップされてみる。


そして今日はレアルマドリード - セヴィージャ戦ですね!!
旅行中なので追記を書くことはしませんが、熱い試合になること必至です…というか只今絶賛試合中です!!
レアルマドリードはシャビ・アロンソがいないことが結構響きそうです…。マジ頑張れ!!

バレンシアでおま

2010-12-19 02:54:38 | 旅行
現地時間 19:00

現在バレンシアにいます。
朝8時にアリカンテを出発。(実際はバスが遅れて9時出発になったんですが…)

1時前にバレンシアに着きました。

まずはオステルへ。
格安も格安なところなので、チープっぷりは半端ないです(笑)。
ただまあ、そんなに悪いところでもないですね。

そしてその後は
メルカドセントラル(中央市場)
ラ・ロンハ(世界遺産の建物)
カテドラル
バレンシアCFオフィシャルショップ

と回って行きました。

旅行中のため、すべての写真をアップすることはできませんが、
それぞれ数枚くらいアップしていきたいと思います。


メルカドセントラル。アリカンテよりも相当大きい。


ラ・ロンハの内部。最初この建物が何なのか分からなくて、けちょんけちょんに言ってました(笑)。


カテドラル入り口。トレドとかには劣るかもだけど、それでも相当大きい。


カテドラルの中。色彩豊か。


内部その二。ゴヤの絵なんかも展示されてたりします。


内部その三。どうみても格闘ゲームのキャラセレクト画面にしか見えない(笑)。


なんかの宝物。金尽くしのきらびやかな様相。


バレンシアCFのオフィシャルショップ。かなりオレンジ。


一都市に一個、闘牛場。駅前に闘牛場とか、そのセンスが素敵すぎる。


帰りに見つけたクリスマスツリー。



というわけで、明日はクエンカに参ります。
クラスの先生にお勧めの場所(クエンカからバスで20分くらい)の場所を教えてもらったんですが、
予定よりも遅い電車を予約したので、さて行けるでしょうか。

では今日はこの辺で。

2010-12-10 06:04:22

2010-12-10 06:04:22 | 旅行
現地時間 22:00

只今電車に乗って帰宅中。飛行機、乗り継ぎあわせれば、ほぼ一日がかりの帰途。
そして今携帯から投稿しています。
なぜなら、今車内にいるからと言うのもありますが、
何より荷物がマドリッドに着かなかったから(。・ω・。)。
それもキリコも一緒に。
スーツケースのなかにパソコン入れているので、
最悪しばらく何もできません…。

勿論飛行機会社に申告したので、遅くとも明日には着くそうです。
それにしても、今回の旅行は波乱だらけだった…。
ついでにマドリッドのメトロでスラれそうになるし、(たぶんスラれてはいない)
楽しかったけど、色々ケチが付くトルコ旅行でした。