goo blog サービス終了のお知らせ 

pinのかけら

人生ってながい…

間引きは哲学?

2010-06-09 | Weblog
小さな缶に入ったハーブの種。 水を入れると乾燥した土がもこもこ膨らんできて、そこに蒔いたバジルの種がだいぶ育ってきました。 さて!そろそろ「間引き」が必要です。 が…間引く、切り戻す、刈り込む…といった作業が苦手です。 思いきった選択(って程おおげさなことじゃないんだけど(^^ゞ)が出来ないのですよね。 どの芽も枝も、せっかくここまで伸びたのに…と思っちゃうのです。 要するに欲張 . . . 本文を読む

庭からの贈り物

2010-05-25 | Weblog
ずっと更新していませんでしたが…波はあるものの、最近はちょっと調子いいんです♪ もちろん薬の効き目もあるでしょうけど、私は庭からパワーを貰ってるなぁと感じています。 前に住んでいた人の残してくれた植物や花壇の外のこぼれ種がすくすく育っているので、それを見るのが楽しみなのです。 庭いじりのため、ほとんど毎日、外の空気に触れているのがいいんじゃないかな、と。 雑草取りも、好きな種類や未知の種類 . . . 本文を読む

コント~薬の処方~

2010-03-27 | Weblog
□病院の診察室にて□ 患者: 先生、私、最近訳もなくイライラしたり、落ち込んだりが激しくて、困ってるんです(;_;) 医師: あぁ、それは典型的なうつ状態ですね。 では、気分を持ち上げるAという薬と、不安感を解消するBという薬を処方しましょう。 Aという薬は少々強めなので、整腸剤Cと吐気止めのDも一緒にお出ししておきますね。 では、一週間後に様子をきかせてください。 お大事に。 . . . 本文を読む

壁飾り

2010-03-10 | Weblog
11月の私は、もう逃げるような気持ちで、最低限必要なものだけを持って、引越しをしました。 だから、今寝ている部屋には、ベッドと、その脇に以前作ったマガジンラックがあるのみ。 部屋にこもって寝ていると、視界の先は壁と天井とカーテン…白一色。 ・・・まるで、病室のようだ・・・ これは精神上よろしくない!とは思ったけれど、お気に入りの雑貨や絵本、画集などは置いてきたまま… 何も飾れるよう . . . 本文を読む

Y150

2009-09-28 | Weblog
昨夜、花火の音が聞こえてきました。 (2階からも見えなかったけど…) あれは、Y150閉会の花火だったのかな? しかし…誰の目からみても失敗、ですよね。 もったいないなぁ~。 あんなにスゴい巨大クモまで呼んだのに… クモは柵の中じゃなくて、横浜の街中を歩かなくちゃねぇ… 私はプレイベントで満喫したけど…あの非現実的世界を、もっと多くの人が体験できたらよかったのになぁ~と思います。 . . . 本文を読む

どらくえ3

2009-09-24 | Weblog
先日、実家の押し入れでファミコンをみつけました。 なつかしいゲームソフトも多数。 ゼビウス・マッピー・ツインビー・マリオ・そしてドラクエシリーズ!! ソフトと一緒に保管されていた紙切れには意味不明の文字の羅列… 一瞬、なんだっけ?と思いましたが、すぐ「あぁ、そうだった!」と思い出しました。 昔のロールプレイングは、セーブの度にパスワードを控え、次に始める時はその文字を入力したのでした! . . . 本文を読む

Peacefully

2009-09-22 | Weblog
日曜日、山梨に住む伯母の家を訪ねました。 メンバーは、子供たち、母、そしてライム! 私にとって、一番気兼ねなくいられるベストメンバー。 1泊だけの渋滞覚悟の旅行でしたが、ちっとも慌しいとか混雑が苦痛ということはなく・・・ かえって、今までの中で一番ゆったりとした気分で過ごせたかもしれません。 「祖母の墓参り」という名目もあったので、出掛けることの後ろめたさ(本当は、いつだってそんなものを感じる . . . 本文を読む

ベランダタイル

2009-09-18 | Weblog
ベランダにタイルパネルを敷きました。 サニーベージュという色のタイルを選びました。 パチンパチンと、とめていくだけで、簡単に完成♪ 仕上がりはまるで新築マンションのベランダみたいにきれい~!! …なんだけど… なんだろう? 私としては、しっくりこないのです… 新しすぎて、綺麗すぎるのかなぁ。 もし、新しく家を建てるこてがあったとしても(可能性は薄いけど)、最新式の設備の整った家は、私に . . . 本文を読む

ひとつぶのコーヒー豆

2009-09-13 | Weblog
勢いのあるうちに片付けてしまおう!!と、今日は箱型マッチのラベルを整頓することにしました。 中身を出して、開いた外箱のみをカードホルダーにストックすることに。 マッチ箱の中味は9割以上が白のマッチでしたが、時々でてくる色鮮やかなマッチや、柄の黒いマッチ。 色がついていると、なんだか「アタリ」をひいた気分になったりして・・・ 「この箱は、何色かな?」 ワクワク♪ おみくじか宝箱を片っ端から . . . 本文を読む

マッチ ラベル コレクション

2009-09-10 | Weblog
半端なコレクション癖は、子供の頃からで・・・ 切手だとか、シールだとか・・・いろんなものを半端に集めてました。 マッチを集めていたのは高校~大学時代。 最初のうちは、自分の行ったお店で気に入ったものだけを貰ってきていました。 が、そのうち「pinちゃん、マッチ集めてるんだって?じゃ、これあげるよ!」といろんな友達がマッチをくれるようになり・・・ 自分でも把握できていないマッチが増殖・・・すっか . . . 本文を読む