goo blog サービス終了のお知らせ 

By - gones!

いろいろ日々綴ってます
カテゴリーごとの方が読みやすいと思います

ディズニーランド@イースター エッグハント編

2011-05-19 | 東京ディズニーリゾート
2011.5.16(MON)


去年もやったイースターイベント“エッグハント”に今年も挑戦
地図とシールを受け取って、パーク中に飾ってあるタマゴを探し出すイベント

前回と同じような“スタンダードコース”(500円)と
今年は難易度が高い“エキスパートコース”(1,000円)も新設。
せっかくなので、どっちも挑戦することに


“スタンダードコース”は、正解を見つけることプラス、
去年同様、タマゴのありか全箇所コンプリートに個人的に挑戦
去年よりは見つけやすくなってた気がする。新キャラも増えてました。

“エキスパートコース”の難易度はハンパなかったです(苦笑)
でも、激ムズな分、めちゃめちゃ燃えました(笑)
ま、キャストさんに聞けばヒントくれるらしいけど
それだとなんとなく悔しいし、別に急いでるわけでもないので、あくまで自力で。
本気になって楽しみました。終わった後の達成感ったら凄かった(笑)

相当時間かかるので、アトラクションとかいろいろ楽しみたいなら
挑戦しないか、ヒント聞きまくるかした方が良策かと。

↓ゴール後の景品。

“スタンダードコース”の抽選で引き当てたのは“ミッキー”イェイ
“エキスパートコース”はイースターバッジ(5月はドナルド


ということで、両コースの写真、並べます。
“ガチ”で挑戦する予定の方は見ない方がいいかも(笑)
行く予定が無い方、もしくは行っても挑戦する予定の無い方は
雰囲気だけでも味わえるかな♪














ディズニーランド@シンデレラ城の新アトラクション

2011-05-18 | 東京ディズニーリゾート
2011.5.16(MON)
久しぶりのインパ

予想以上に空いてました。
平日とは言え、快晴の5月でこのガラガラさは不思議で…

で、気付いたんです。
そう中国人が居ない

ちょっと前なら、「ここは中国か?」と錯覚するくらい
どこからでも聞こえてた中国語を全く耳にしませんでした。

良いことなのか悪いことなのかは触れませんが、
混雑避けるなら今ってちょうど良い時期かも。気候も良いしね


ディズニー・イースターワンダーランド
イースター限定のパレ―ド
話題の早変わりミッキーを全て観たいなら、
ポジション取って鑑賞するより、歩き回れる状態で見た方が良いかも。



イースター限定のラリープログラム“エッグハント”に夢中になりながら
バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
ミッキーのフィルハーマジック
プーさんのハニーハント(意外にも初乗車!)
ミート・ミッキー
をこなし、

夕食は奮発して
ブルーバイユーレストラン(カリブの海賊内のレストラン)
イースター限定のコース

去年のイースターもココでしたね
ちゃんとレストランで期間限定メニューを食べたいと思うと
お店が限られちゃうから、どうしてもカブるんだよね

ナイトフォール・グロウ
「エレクトリカルパレード」の代わりに先日から始まった新しいパレード
本来は雨の日限定のレアなパレードだったもの。
だから、この機会に一見の価値はあると思うけど、
ダンサー無しのフロートオンリー。しかも4台だけ…
物足りなさは拭えなかったな~
正直、場所取りしてまで見なくても良いかもです



シンデレラのフェアリーテイル・ホール
先月オープンしたシンデレラ城の新アトラクション
ウォークスルー形式で、自由に見て回れるモノです。
↓ガラスの靴を試し履き出来ます(笑)

↓フラッシュ撮影をすると魔法が現れるなんて仕掛けも。
どうなるかはお楽しみということで

↓こんな景色もレアですな!

ただ…1回行けば十分かしら


妹のお土産に『フロンティア・ウッドクラフト』
名前入りの革ストラップ購入

帰宅後、自分の分も作れば良かったとちょっと後悔


イースター限定プログラムも新アトラクションも大満喫出来ました。

さて、今年も本気になって挑戦した“エッグハント”については次の記事で♪
ということで、つづく。。。

冬ディズニー2010 シー編

2011-01-26 | 東京ディズニーリゾート
従姉妹のお姉ちゃん2人と一緒にTDR。

本日はシー
夕方の新幹線で新潟に帰っちゃうので、タイムリミット付き。


昨日に引き続き、従姉妹と妹はアトラクションへ。
・タワー・オブ・テラー
・センター・オブ・ジ・アース
・レイジングスピリッツ
をFP使いながら制覇してました。
私は興味ナシ(苦笑)

その間、1人でプラプラ食べ歩き。
シーサイドスナックで“うきわまん”


トロピック・アルズで先月発売になったばかりの
“ティポトルタ(アップルカスタード)”



結構キャラクターとも遭遇


↓こちらはサイン中です


お掃除の絵描きサンにも遭遇(初)


ひとりで歩いてても全然飽きないところがスゴいところだね~

☆ ビッグ バンド ビート
☆ レジェンド・オブ・ミシカ


お天気に恵まれたのが何よりでしたね
2日とも寒さを全然感じず満喫出来たし

従姉妹2人も、私たちのおかげでとっても満喫出来たと言ってくれたので、
私的にも大満足

そして本日も<おまけ>
ポップコーン制覇の巻。
<ブラックペッパー><ミルクティ><ストロベリー>

冬ディズニー2010 ランド編&フィルハーマジック

2011-01-25 | 東京ディズニーリゾート
新潟に住んでる従姉妹のお姉ちゃんが2人、2泊3日で我が家にやってきました
目的は“TDR”

ということで、2011年の初インパは
従姉妹2人+ウチの妹+私の親族4人という意外な顔ぶれとなりました。

1日目はランド

☆ ドナルドのファニーハーモニー
1月20日~始まった今冬のグリーティングプログラム。
10分程度のショーだということで、あまり期待してなかったんだけど
いろんなキャラクターたちがあちらこちらと歩きまわってくれるので、
最前列じゃなくても至近距離で触れ合えて、とっても楽しいショーでした。
(贅沢を言えば、時間が短いのがちょっと残念なくらい)



☆ ワンマンズ・ドリーム2『ザ・マジック・リブズ・オン』

本日抽選ナシ。そして、ちょうど時間がぴったりだったので久しぶりに鑑賞。


プラザ・レストランにて“グローブシェイプ・チキンパオ”



☆ カリブの海賊
☆ ジュビレーション!
☆ ジャングルクルーズ

☆ ミッキーのフィルハーマジック

まさに“昨日”始まったばかりの新アトラクション。
開園すぐで90分待ちの大行列になってたし、
「このご時世で3Dシアターかぁ…」と個人的には興味が全然無かったので
今日は入るつもり無かったんだけど、
この時間帯には40分待ちにまでなってたので「せっかくだし…」と並ぶことに。
大収容型だから列が進むのも意外と速かったです。
そして、これが意外や意外。楽しかった(笑)
最後のオチもかわいくて

☆ ホーンテッドマンション
☆ エレクトリカルパレード・ドリームライツ
☆ モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”


従姉妹は私と違って2人ともアトラクションにも乗りたいタイプなので
(久し振りに来るならフツーはそうか
ウチの妹と3人で他にビッグサンダーとスペースマウンテンも乗ってました。
もちろん、私はパス。その時間、一人プラプラとパーク内散歩してました。


<おまけ>
ナゼか、パーク内のポップコーンを全部制覇してみようということになり、挑戦。
(↑私が煽ったんだけど
<キャラメル><しょうゆバター><カレー><ソルト><チョコレート>

ハニー以外、制覇達成

この無駄な挑戦は明日のシーでも続きます

夏ディズニー2010

2010-07-19 | 東京ディズニーリゾート
2010/07/16(fri)

北海道旅行から帰ってきて早々なんですが
行ってきましたっ夏ディズニー
ランドの方ですっ

こうやって出歩いてっから北海道旅行記にも手をつけられないでいるのよね~
でも世の中が夏休みに入る前にどうしても行っときたかったもので…

連休前のせいなのか、金曜日にしてはそれほど混んでなかった気がする。

11時前にパーク到着

まずは、そつなく『キャプテンEO』のFPをゲットし、
心置きなく『クール・ザ・ヒート』へ。
本日のお目当てはこの2つなので


快晴で、まさに“ビショ濡れ日和”

もちろん今年もレインコート持参で準備万端
それでも洋服も髪の毛もビショビショ(笑)
ずぶ濡れになりながら今年も飛び跳ねて、はしゃぎまくりました

もちろん4回公演全て参加
だってこれがメインだもん
1回目スティッチ
2回目ドナルド
3回目ミニー
トリがミッキーでした

毎回、誰が出てくるか予想するのも楽しい
(どの回でも「ミッキー」「次こそミッキー」と予想してたので、
結局最後まで当たらず


4回目の直後、ズブ濡れのまま(苦笑)FPを持って『キャプテンEO』
ビショビショのスカート絞りながら並びました(笑)
 
ストーリーはビミョーな内容だけど(苦笑)
歌とダンスは、やっぱカッコ良い
飛ぶ鳥落とす勢いだった全盛期の頃のマイケルに3Dで出会えました


夜は今年から始まった『ミッドサマーナイト・パニック』
抽選はハズれました
キャッスルフォアコートステージの抽選、連敗記録継続中でございます。
最近じゃ当たる気、全くしない

というわけで、エリアの外、ちょっと斜から立見鑑賞。


個人的には、去年の“モンスターズインク”のショーの方がダンサブルで好き
(実は、今年もそのショーを期待してたんだけどザンネン)


今年も夏ディズニーを思いっきり満喫
日焼けしまくりました(苦笑)

次のインパは、世の夏休みが終わるまで、しばらくお預けだな~


<おまけ>わりといつも食べる“カスタードプリンクレープ”