黒猫のつぶやき

法科大学院問題やその他の法律問題,資格,時事問題などについて日々つぶやいています。かなりの辛口ブログです。

男性に逆転無罪判決 西武新宿線痴漢事件で東京高裁 (朝日新聞)

2006-03-08 21:22:55 | 法律関係事件
男性に逆転無罪判決 西武新宿線痴漢事件で東京高裁 (朝日新聞) - goo ニュース

 痴漢事件その他の性犯罪事件の場合,事件の性質上物的証拠が何もなく,第三者の証言もなく,本人が否認している場合には証拠が被害者の証言しかないのがむしろ一般的で,かといって安易に証拠不十分で不起訴にするわけにもいかないということで,無理やり起訴して無罪事件になるケースが結構あると言われています。
 もともと,都会の至る所で,満員電車の中で毎日男女一緒に押し合いへし合いをやっているような状態では,痴漢をやる人はどうやってもなくならないでしょうし,かといって痴漢を取り締まらないわけにもいかないし,痴漢事件に関する警察や検察の捜査能力を向上させると言ってもそんなに良い方法があるわけでもないし,電車の混雑を解消するのは容易なことではないし・・・。
 この問題を考えると,黒猫は頭の中が堂々巡りになってしまいます。結局,各人が自衛策を採るしかないですね。男は,満員電車の中ではなるべく両手で吊革を握って,間違っても痴漢と疑われないようにする。女は,満員電車に乗るときは痴漢させやすいスカートをはかず,みんなズボンやパンツルックにする。女子中学生や高校生の制服も同様にする。これくらいしか対応策が思い付きません。

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Cap)
2006-03-09 00:25:30
ですよねぇ・・・首都圏は女性専用車が増えつつありますがいがいに利用しない方が多いみたいです(改札から遠いなど)。
返信する
余談ですが (ねどべど)
2006-03-09 00:52:00
以前,ラッシュ時の混雑率(乗車率)は世界有数(?)と言われた小田急線の沿線に住んでいたことがあります。

最も混雑する時間帯は午前8時10分~20分の成城学園前~下北沢間とのことでしたが,その時間帯の車内はあまりの混雑ぶりにとてもじゃないが痴漢事件が起こりそうな雰囲気ではありませんでした(手を動かしたくても全く動かせなかった)。



痴漢事件が起こりやすい条件(車内の乗車率等々)などといったものについての研究はなされているのでしょうかね?
返信する
Unknown (黒猫)
2006-03-09 12:35:57
そういう研究がされているかどうかは分かりませんが,埼京線の新宿~池袋あたりは,混雑している上に駅間距離が長いので,痴漢が多いと聞いたことがあります。
返信する
これで (みうら)
2006-03-10 19:14:15
かつての進駐軍専用車両のように、男性専用車両を作るのはどうですか。
返信する
小田急線の場合 (Unknown)
2006-03-11 11:47:31
痴漢よりも,暴力事件(喧嘩)が起こりやすいです。電車の中が混みすぎて「押した・押さない」ということで...。代々木上原駅で,千代田線に乗り換えるときに,ホームでつかみ合いをしているケースがときおりあります。
返信する
ズボンは抑止力にはならないと思う (りんご)
2006-03-11 21:35:20
電車で痴漢行為をする人は女性がズボンやパンツルックだからといって遠慮なんてしてくれやしません。

明らかに女性を物色しているサラリーマンのおじさまもいらっしゃいますから。

痴漢行為を働きそうな男性の側にいると間違われるリスクが高いので,男性は同姓の動きにも注意されたほうがよいかと…。

返信する
Unknown (合格者の更なる増員検討へ)
2006-03-12 08:27:11
【公明新聞】



合格者拡大へ検討を



 この状況に浮き足立つことなく、日々の準備に専念してほしい。また、政府に対しては、5年後の2010年に司法試験合格者を3000人程度にするという方針の前倒しや、さらなる合格者数の拡大について検討を求めたい。

http://www.komei.or.jp/news/daily/2006/0309_01.html
返信する
Unknown (誤爆です)
2006-03-12 08:28:46
投稿するコメント欄を間違えました。

お許し下さい。

純粋なミスです。
返信する
法曹を目指してます (初学者)
2006-03-12 19:45:43
 毎回、黒猫先生のブログを楽しませていただいています。 

今、大学1年生で2年生になったら司法試験の勉強を開始したいと思っています。

コメントをしているみなさんを見ていると、弁護士に未来が見出せなくなってきます。

あんな難しい試験を突破して、せっかく弁護士になったとしても合格者増加・依頼の高度、専門化・年々増える依頼の都市流動・それらに起因する収入の低下、激務化等々将来的には現在の日本のような依頼者が弁護士を探す形態から米国のように「事故が起きれば弁護士が集まってくる」ような依頼者争奪形態に移行するのでしょうかね。

ぜひお暇がありましたら弁護士になって、どんなやりがいがあるか教えていただきたいと思います。
返信する
Unknown (黒猫)
2006-03-16 12:43:28
> 初学者さんへ

弁護士という職業は,現状で考えても決して特別な職業とは考えない方がよいと思います。うんざりするような依頼者の悩み事を聞かされて,依頼者のわがままに振り回されて,大変ストレスのたまる仕事です。

ただ,本来弁護士の仕事に必要とされる能力的水準は非常に高いので,能力があればあるだけ,その力を活かす途がどこかにあるというのが,敢えて言えば弁護士の魅力だと思います。
返信する