普通の日々の普通のあれこれ

はるさとの成長日記&近況報告などなど

国際持ち寄りディナー

2005-11-16 | event
はるの学校で、インターナショナル ポットラック ディナーというイベントがあった。その国のお料理を作って持ち寄って、みんなで食べましょうというもの。
さすが日本食はあっという間になくなる。私たちからするとあまり食べたいものがなく、家に帰ってからお餅を焼いて食べた。。。

それはそうと、はるの仲良しのクラスメートのSちゃんは韓国人。もうアメリカに4年もいるので、英語はペラペラ。韓国の衣装を着て、七夕の織り姫様みたいでとてもかわいい。妹のBちゃんもそっくり。
ちなみにSちゃんは右端。真ん中は2才年下のBちゃん。並んでみると、はるとこんなに背が違う。。。

紅葉

2005-11-16 | life
今年は夏に雨が少なかったため、紅葉がイマイチらしいけど、それでも家の前の木がこんなキレイな色に。

今は落ち葉がすごくて、週に1度くらい落ち葉集めの業者が来る。掃除機の反対みたいな風を吹き出す機械で落ち葉を1カ所に集めそれを落ち葉集め専用車みたいな車に詰め込んでいく。すごい量だけど、その翌日には同じくらいまた落ちている。。。ここはアパートメントだから業者がやってくれるけど、1軒屋の人は自分でやるんだ。。。
はるのクラスメートのおうちに行ったら、落ち葉を集めて山を作ってそこにバフっと飛び込んでいた。まるで雪かき。そう、雪遊びの代わりに落ち葉遊びというところか。

アメフト

2005-11-16 | life
アメリカで最もポピュラーなスポーツといえば、野球かアメフトか。今はアメフトシーズンで、大学のリーグ戦をやっている。ホームゲームがあるときは、人口十数万人のこの町のスタジアムが満員(6万人!)になったりする。東京ドームより大きいってことか?
老若男女、この町の大学のカラーのオレンジTシャツを着て応援に行く。大学の旗をつけた車もたくさん。はる&よで2回観戦して2回とも勝ち。はるはすっかりアメフトにはまって、また行きたいと言っている。
スタジアム周辺の道路は信号を止めて、おまわりさんが交通整備をする。さとは、街中にパトカーがいっぱいいるのを楽しんでいる。

芝生にて

2005-11-16 | life
夏の間は暑すぎて外で遊ぶことができなかったけどようやく外遊びにいい季節になった、と思ったらもう寒い。
ここはアパートメントの敷地のなかにある芝生。頻繁に芝刈りされているのでとてもキレイ。

こども達は駆け回ってあそび、私たちはお茶やらお菓子やらを持ち込んでピクニック気分。

diwali

2005-11-15 | event
11/1はインドのお正月なのだそうだ。(インドには2つの暦があって、その片方の・・・)で、近所のインド人家族がそのお祝いの儀式に招いてくれた。

ディヴァリは光のセレブレーションみたいな意味で、たくさんのロウソクを灯して、ヒンズー教の神様にお祈りをする儀式。私も参加させてもらった。花びらとお米をロウソクに振りかけ、ロウソクがのったトレイを5回回す、、、んだったかな。で、おでこに赤いお化粧(ビンディ)をしてもらった。そのあと、フルーツやお菓子などを食べる。
そのお菓子の中に、丸いお麩のようなものがシロップに浸かっているものがあり、取り分けられたので食べてみたら、、、ズッキーンと頭が痛くなるほど甘かった。。。

何はともあれ、神秘的なイベントを見ることができてよかった。インドって、持参金が少ないからって嫁を焼き殺してしまったという事件が頭から離れず、とても親しく慣れそうにないと思っていたけど、この一家と知り合いになってから、全く印象が変わった。とても知的でフレンドリーな人たち。

フェアリー&ジャック・オ・ランタン

2005-11-06 | event
はる妖精とさとジャック。
家の近所も何軒か周り、さとも「とりっこーとりっこー」なんて言いながら、しっかりもらっている。
さとは次の日、出かける時も「かぼちゃー」とバケツも持って行こうとしていた。バケツを持って行けばまたキャンディがもらえると思って。かわいい奴。

しっかりモノのはるは、チョコ、あめ、ガム、ラムネと種類別に分けてジップロックの袋に入れて保管。たくさんもらえて大喜びだったけど、アメリカのお菓子はおいしくないということがようやくわかったらしい。味もさることながら、すごい色。。。

Trick or Treat!

2005-11-06 | event
さて、ハロウィン本番。大学の中庭で学生がキャンディを配ってくれるので、近所のちびっ子達みんなでいざ出陣。はるは「私が一番多くもらった!」と得意顔。
かぼちゃのバケツいっぱいになるほど。
大人でも仮装している人がたくさんいて楽しい。ハグリッドも発見。