普通の日々の普通のあれこれ

はるさとの成長日記&近況報告などなど

はる 救急車で搬送 の巻

2006-02-28 | life
日曜日のお昼頃、突然はるがただごとではない感じで泣きついてきた。
いつもの「さとが~・・・」とはちょっと様子が違う。
何事かと思ったら、階段の手すりにつかまって駆け下りたら、トゲが中指の爪の下にぐっさり刺さったのだった。トゲというか、爪の根元まで達するほどの長さ。
奥にはまっていて、自分達では抜けない。爪の下、、、考えるだけで鳥肌がたつ。
日曜日でかかりつけの病院は休みだし、そもそも外科にかかったことはないからどこにいったらいいのかわからないし、一番早く医者に診てもらえるということで911(日本でいう119)に電話し、救急車に来てもらう。
救急隊員のお姉さんもこれは医者じゃないと無理ということで、はると私で救急車に乗り、よとさとが後ろから車でついてきた。
(さとはもちろん「その救急車にのりたい」と騒いでいたそうだ)
時間がたつと少し痛みがおさまったようで、病院でコーラを飲んで笑ったりするようになる。
病院のERにはけっこう人がたくさんいて、待たされると思ったけど、早く回してくれた。
麻酔が完全には効かず、取り除く間痛い痛いと言っていたけど、おとなしくしていたので、お医者さんも看護婦さんも驚く。なかなかすべって掴めず、けっこう時間がかかって、このまま取れなかったらどうしよう、、、とハラハラしたけど、いろんな道具をとっかえひっかえしてついに抜けた。
2㎝ぐらいある太い針みたいなトゲ。みんなびっくり。無事に取れてほっ。。。

命に関わるようなことでもないのに救急車呼んでごめんなさいと救急隊員のお姉さんに言ったら、私もそうしたと思うわ、と優しく言って下さいました。
お医者さんも看護婦さんも救急隊員さんも、病院の受付のおじさんもみんな神様のように見えた一日でした。

フィギュアスケート見たいのに~

2006-02-22 | life
最近DVDしか見てないけど、オリンピックを見ようと思ってテレビをつけたら、一部のチャンネルしか入らない。管理人さんに言ったら、「庭の整備の人がケーブルを切っちゃったんだわね。」とのこと。一応ローカル局だけ入るから、オリンピックはなんとか見れるらしい。で、明日のお昼ごろ来るそうだから、と連絡が来たけど、その日の夜にはテレビ映った。ま、いいけど、どうして?ま、いいけどね。

さて、フィギュア、日本のテレビの時間からすると、こっちの昼間にやるはずなんだけど、テレビ番組表によると夜8時から。結果はわかってしまったけど、楽しみにはるさとと見る。1番手トルコの選手、なかなかキレイね~。アメリカの16才の女の子もなかなか元気で良いね~。カナダ、ノルウェーだかフィンランドだか、と続いて、、、なんとボブスレーに切り替わってしまった。え、後から出てくる選手を見たいんだってば。
あきらめてはるさとを寝かしつけることにした。。。
そして夜中さとがひどい夜泣きでおさまらないので、一度起こす。テレビをつけたらちょうどまたフィギュアが入っている。また最初のトルコ、アメリカ、カナダときて、、、次は男子スピードスケート。。。
これは嫌がらせか。日本人の選手に興味ないかもしれないけど、サーシャ・コーエン1位になってるんだし、スルツカヤだって有名なんだし、それ見せてよ~。

アメリカの銀行

2006-02-22 | life
こっちではデビットカードをよく使っている。使ったその場で口座から引き落とされるもの。困ったことに口座の残高が少なくなってもカードが使えてしまう。そして赤字になるとそのペナルティーが1回ごとに約30ドル。だいたい2,3回やっちゃったころにそろそろ足りないかなーと気付くので、今までどれほど銀行に無駄金を払ってしまったことか。。。ソーシャルセキュリティーナンバーを持ってないからオンラインでの残高照会ができないし、窓口で聞いてみてもここに電話して聞いてくれ、って言うし、そこに電話したら自動音声で「~のご用の方は1番を・・・」でわからなくてあきらめた。。。通帳はないし、残高照会するだけでもお金がかかるみたいだし。。。だから週に1度銀行から20ドルずつ引き出して残高を確認するという原始的な方法を実践中。

アメリカの銀行の唯一いいところはドライブスルーのATMがあること。いつも引き出すのしかやってなかったので、よし、預け入れしてみようと思い、昨日トライ。
預け入れはデポジットだっけ、よしよし。預け入れ金額?60ドルかな。そして出てきたメッセージ「お金を封筒に入れてシールして入れて下さい」・・・ってそれは後から人が封筒を開けて確認するってこと?その場で瞬時に口座に入るんじゃないの???何かの間違いだと思って、まずはキャンセル。友達に聞いてみたら、そうなのだそうだ。
今時日本でどんな田舎にいったって、ATMは自動でお金を出したり入れたりできるよね。ATMのAって自動ってことでしょー。金融大国アメリカ、こういうところを頑張ってくれ~~。

正しい英語

2006-02-17 | life
今日のESLの授業でのこと。

「その手紙をだれに送りますか?」を英訳すると、日本の英語教育では
To whom do you send the letter? が正しい答えだと教えられたと記憶している。

文法的にはこれが正しい。でも今の時代、アメリカ人は誰もそう言わないそうだ。普通の人は
Who do you send the letter to? と言うのだそう。日本でテストでコレを書いたら×にされるんじゃないかと思う、と先生に言ったら、「だからいつか日本に行ってみたいのよ。英語の先生達に今の時代の英語についてセミナーをしたい。」とのこと。それとも、今の英語の授業はちゃんと使える英語を教えてるのかしら?
日本の受験英語育ちの私は、え、誰が誰に送るって??え??と混乱してしまうー。それに英語の先生ですら、ちゃんと英語をしゃべれるのかあやしい人も多かった。
ちなみに Shall we ~ なんてのも言わないそうだ。昔 let's~ を shall we~ に言い換える問題とかあったよなー。。。伝える内容は同じでも言葉の雰囲気が全く違う。堅苦しすぎ、上品すぎ、というのは、自分が上流の人間だということを言っているようなもので、アメリカ文化の中では良くないのだそうだ。言葉を学ぶ前に文化を学ぶべし。。。

そしてここで学んだ英語でイギリスに行ったら白い目で見られるんだろう。

オイルマッサージ&ヘアカット

2006-02-17 | life
チューターをして下さっているCさんのご職業は「マッサージセラピスト」。
今度ひとりずつ、軽くリフレクソロジーと手とあと何か少しやってあげる、と言ってくれたので、今週お願いしてみた。ほんとに軽くのつもりで行ったのだけど、「じゃあ私部屋の外に一度出るから、パンツ以外全部脱いでこのシーツの間に寝て。」・・・あ、そうですか(汗)と言われた通りに。結局フルに1時間オイルマッサージとかリフレクソロジーとかいろいろいろいろやって下さり、私はふわぁぁぁぁんとした気分となりました。「この後はあまり何もしないでリラックスしてね。」と言われたけど、ダンスのクラスに行ってしまった。

そして夜、お友達Sさんの、そのまたお友達ともさんが日本から旅行に来た。ともさんは美容師!ありがたいことにSさんが「髪の毛切ってもらいます?」と誘ってくれた。。。Sさんちに新聞を敷き詰めて、ドライカットしてもらった。もう1年も切ってなかったので、15㎝くらい切って、シャギーもたくさん入れてもらって、あーさっぱり。ありがとうございました。

ビーズツリー

2006-02-17 | favorite things
去年のクリスマス用にビーズでツリーを作ろうと思って、材料を用意していたのだけど、なんだかんだと予定が詰まって着手できず、、、そしたらいつもパンを教えてくれるNさんが作ったことがあることがわかり、パン仲間達と一緒にやることに。
でもその少し前からさとが風邪をひき、ビーズの会に行けなくなりそうだったので、待ちきれず一人で始めたら、やめられない、止まらない、、、3日ほどで作り上げた。針金をねじるので指先がヒリヒリして痛いほど。でもできあがって感動~。
もう1回(1回といわず何度でも)つくろう。

最近はパンやらケーキやらビーズやら、なんだか家にひきこもってるみたい。。。でもESLのクラスもまた始まったし、そのあとヨガもやってるし、ちゃんと外に出てまーす。

ココアシフォン

2006-02-17 | food
2度目のシフォンケーキ作った!一度目は混ぜるのが怖くてマーブル模様にしてしまったけど、今回はきちんとココア色。卵白も1つ減らして9個に。でもちゃんと膨らんだ~。大きすぎてキレイにのるお皿がない。。。(これ1辺約30㎝のお皿)
日本から一人用ぐらいの小さな型を送ってもらったので、これからはもうすこし気軽に作れるかな。何しろ今まではこれを作ろうとすると卵1パック使っちゃうから、あまり気が進まなかった。。。ほんとに次こそは抹茶にするぞ。

我が家の子鬼

2006-02-05 | event
昨日は節分。我が家もU家から頂いたお面とお豆、日本語教室ではるが作った鬼のお面などで豆まき。はるとよはほとんど鬼ごっこ。さとも豪快に豆を投げて楽しむ。なぜかお隣のドラム君のおうちにも鬼のお面が飾ってあった。日本人の友達がプレゼントしたのかな。
そういえば前にチューターさんに日本の行事として節分を説明したのだけど、きっとよくわかんなかっただろうな。。。

ER

2006-02-02 | favorite things
日本にいた頃も、ERは結構好きで見ていたけど、そんなに暇でもなかったし、子供を寝かしつけながら自分も寝てたので、ところどころしか見ていなかった。アメリカに来たら、平日の午前中、2本続きで再放送をやっていて、はまってしまった。
ERを見始めたら、買い物にも行けない、掃除もできない、テレビの前から離れられない、、、で、せっかくの昼間の時間をこれだけに費やしてはいけないと思い、DVDを買った。夜中に見ようと思って。そしたら、朝でも昼でも夜でも、暇さえあれば見ている。。。ますますダメじゃん。ま一応「英語の勉強」と自分に言い聞かせたりして。
ついに7thシーズンまで来てしまった。キャロルとダグの再開シーンは良かったなー。ジョージ・クルーニー素敵すぎ。今日はマークがエリザベスにプロポーズしたところまで見た。ああ、ということは、もうしばらくするとマークが死んでしまうのか。あのシーンはちょっと見ていられない。
それにしてもERに出てくる俳優さん達は、本物の医者より医者っぽくて、彼らに見てもらったらどんな重傷の怪我でも治してくれそうだ。
・・・独り言のぼやきになってしまった。

でも昔は全然気にもとまらなかったけど、イギリス出身のエリザベスの英語がやっぱり違うんだということが今さらながらわかった。ちょっと進歩?
ハリーポッターの英語もブリティッシュイングリッシュなので、ちょっと変に聞こえる。

初ヨガ

2006-02-01 | favorite things
今日初めてヨガのクラス。前期はジムのメンバーフィー75ドルを払ったものの、プール3回(しかも15分ずつ)しか使わなかったので、今期は頑張るぞとドロップインクラスの回数券を購入。インストラクターの言うことがわかるかな、とどきどきしながら行ってみた。エアロビ好きな私としてはヨガみたいなゆっくりした動きがあんまり、と思っていたし、雑誌などで見ても”こんな姿勢は無理”と思っていたけど、足を曲げて、腕を上げて、足を伸ばして、上を見て、、、なんていうふうに順番にやっていくと意外とできるものだ。せっかくなので週2回のペースで頑張るぞ。