92の扉

2015年9月で一旦休止しましたが、細々再開しようと思うので、よろしければ、扉を開いてみて下さいね!

点滅する「眼鏡等」

2005-02-15 | その他
 元々、それほど視力は悪くなかったんです。ただ、右眼にちょっと(斜視による)乱視があったんですよね。だから、やや眼が疲れやすい傾向はあったものの、それほど大きな不自由はなかったんですね、子供の頃は。

 意外と面白かったのは、お月様が二重にズレながらくっきり見えること。そんな眼ですから、例えばおおぐま座の一角(北斗七星)にあるミザールは(視力とは関係なく)2つに見えましたし、おうし座の「すばる」(プレアデス星団)なんて、とっても多くの(幻の?)星があるように見えたものです。

 ところが、中学の終わり頃から段々と眼の疲れが酷くなってきたんですよね。ということで、やむを得ず眼鏡を作りました。天文部に所属していて、望遠鏡や双眼鏡、あるいはカメラのファインダーを覗く機会が多かったことから、傷に強いという理由でガラスレンズを選択したため、かなり重めの眼鏡となってしまいました。おかげで

★ 鼻や耳は痛くなる
★ すぐズリ落ちてくる
★ フレームで視野が遮られて鬱陶しい
★ キャッチボール時のボールへの距離感が狂う
★ (冬場は特に)電車に乗るとすぐ曇る
★ 霧雨や小雨でレンズが濡れると、すぐ視界が悪くなる

等々、とにかく最初はもの凄く抵抗がありました。

 何となく恥ずかしい気もあって、最初は授業中しか掛けなかったのですが、疲れ目がシャレにならなくなってきたので、高校からは風呂や寝る時を除くと、原則として掛けているようになりました。その後、右眼の視力が徐々に低下、左眼にも軽度の乱視が入るようになって、今に至っています。それでも、矯正視力で左1.2、右1.0(裸眼だと恐らく左0.8、右0.2くらい)ですから、あまり視力的に困ったことはないんですよ。(利き目が乱視と言うことで、マニュアルフォーカスのカメラでのピント合わせにはちょっと難儀しましたが)

 そんな感じですから、例えば運転免許証の取得や更新時の視力検査でも、眼の調子が良いと「二重に(幻が)見えるけど、どこが欠けているのかは、よくわかる」という状態になります。だから、自動車学校で仮免許を取得するときには「眼鏡等」の条件が付いたものの、本試験のときには「あー、見えてるから、『眼鏡等』の条件、外しとくね~」と言われてしまいました。その後、しばらくして「眼鏡等」の条件が加わってしまったのですが、この前(一昨年)の更新ではまた眼の調子が良かったようで、またまた「眼鏡等」の条件が外れたのでした。本当に、点いたり消えたりです。




 あまり良いオマケは無いのですが、わかる人にはわかるであろう「」を添えてみました。寒中見舞いの記事でもちょっと説明しております。



トラックバック先:
BLUE_SKY_BLOG:『眼鏡ありじゃ、生きていけない!』
海外ドラマが好き♪:『【TB】眼がねってる?』
BLOG STATION:『眼鏡はお好き?』
季節外れの雪便り(2月限定:White Letter):『眼鏡無しじゃ、生きていけない!』
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北前そば 高田屋 のランチ | トップ | 南欧市場 Ole Ole のランチ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
僕もメガネっ子になりました (daiten)
2005-02-15 09:57:03
僕も似たような感じです。裸眼で左1.2右0.8なので、普通に見えているのですが、左右の見え方の差と、乱視が入っていることから目が疲れるんです。



なので、これまではパソコンを使う時だけメガネをしていたのですが、肩凝りがひどいため日常でも掛けるようにしてみました。



効果はてきめん、頭痛や肩凝りはだいぶ楽になりました。でも、面倒ですよね>メガネ。

#満員電車で曇るのが嫌です
返信する
こんにちは。 (Ken)
2005-02-15 11:41:28
眼鏡虎もってまいりました。

僕は成人してから近視になったのですが、

最も不便に感じたのは、カメラのピント合わせです。

一眼レフのAFがついていないカメラを使っていたのですが、

眼鏡ごしにファインダーを覗いて、手動でピントを

合わせるのは、至難の業でした。

なんだかんだ鬱陶しくて、不便なものですよね。
返信する
Unknown (tomochi)
2005-02-15 18:48:14
そういう意味の『点滅する』だったのですね(笑)



わたしは視力がいいので、近視の人や乱視の人がいう

『はっきりすっきり見えない』という感覚がよくわからなくて。

ただ、高校生のころから『遠視』はあるようなので

勉強や仕事に集中できないんです(笑)



最近は幼稚園の頃から遠視になる子が増えてるみたいですね。
返信する
信号かとおもいました。 (じゃすみん)
2005-02-15 21:26:21
遅くなりました・・・。

そっかぁ。眼鏡あり、なしにころころ変るんですね。

昔はレンズが分厚いとフレームが限られていたけど今は大丈夫みたいですね。うちの連れは ものすごく眼が悪いので苦労してる雰囲気はわかるんですけど。

やっぱり眼のいい人間には わからないんだろうなぁ。

TBどうもありがと♪

返信する
初めまして! (スノー)
2005-02-16 00:58:01
「眼鏡等」は、もう一生消えないスノーです(泣)

企画元TB、お持ちしました。



更新時の目の状態で、けっこう視力検査って左右されますよね。

私、前回の更新の時は見え方があんまり良くなくて。

「ん?」って言われたんですけど、なんとか通りました。



今はデジカメが主になってるので、ファインダーを覗くことがあんまりなくなったんですけど、

確かに眼鏡があると難しいですよね・・私は外してましたよ(笑)
返信する
まとめてのコメント返しです (kuni@管理人)
2005-02-16 23:00:36
■ daiten さん



自分は肩こりは殆どないんですけど、眼鏡をしてないとすぐ涙目&頭痛に悩まされてしまいます。



満員電車。今年は暖冬のせいか、あんまりメガネが曇ることは多くないのですが、曇ったときは参りますよね。



■ Ken さん



そーなんですよ。どうもピント合わせが決まらないのが、悲しいんですよね。何だかしっくり来なくて。

オートフォーカスになって、随分とラクになりましたけど、あれも万能ではないので、ちゃんと合焦を眼で確認したいところですが、メガネはやっぱり、ちょっとハンデだと感じてしまいます。



■ tomochi さん



眼が良いのは羨ましいですよ。最近、遠視が増えているんですか? 何故なんでしょうねぇ。



高校の同級生で遠視の友人がいたので、彼に頼んでバス停で(遠くからやって来るバスの)系統番号を見極めてもらって、便利(?)だった記憶があります。

(系統によってバス停が微妙に違ったりするので)



■ じゃすみん さん



「眼鏡等」の条件、ころころ変わりました。

でも、疲れ目で運転するとアブナイので、条件が付いてない時でも、運転時は必ずメガネをかけていますよ。

やっぱり安全運転が第一です!



■ スノー さん



ようこそ!



免許更新とか健康診断で視力検査がある時は、本当に「眼の調子が良い」ことを祈ってしまいます。

別に、悪かったからと言って、何があるワケでもないんですけど、何となくね~(笑)



ファインダー、近視だけならメガネを外して「視度調整」とかで何とかなるコトも多いのですが、乱視だとやはり外すと厳しいんですよ(泣)

なので、どうしても微妙なピント合わせは下手っぴです~

(AFに任せられるときは、構わないんですが)

返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事