八兵衛の野鳥写真日記

超望遠で撮影した野鳥写真のブログです。

湖畔の木陰から

2023-09-18 | 杜鵑類
毎年この時期に湖畔にツツドリがやって来ます。正確な情報はありませんでしたが出かけることにしました。現地に着くと望遠レンズを持ったカメラマンが数名。たぶんツツドリ狙いだと思ってその周辺に行ってみる。
暫くするとツツドリ登場。
まずは赤色型が木陰にとまりました。


青灰色の普通型も確認。


エンゼルポーズもしてくれました。


隣県の湖畔から

2022-10-07 | 杜鵑類
カメラをZ9に変えました。
まだ試し撮りという段階です。
ツツドリを撮ってきました。

設定は手探り状態。取り敢えず前のD500に近い設定にしています。



急に飛び出したツツドリ。慌ててファインダー内に入れてシャッターを押したらピントが合っていました。この時の設定はオートエリアAF

AFエリアモードの設定が多数あるので自分に合った設定を見つけて行きたいと思います。

渡りの季節

2019-09-19 | 杜鵑類
渡り鳥がちらほらと飛来しているようです。
久しぶりにツツドリに出会うことができました。



他にも飛来している鳥さんたちを撮影したいところではありますが、今度の3連休は雨模様。
1日くらい晴れてくれないかなあ。

カッコウ?

2018-10-23 | 杜鵑類
胸の横班が細く密なのがカッコウで、少し太くて荒いのがホトトギス、その中間がツツドリというのが識別ポイントらしいです。

他に下尾筒の班が細いのがカッコウで、太いのがツツドリとのこと。

特徴から言うとカッコウかとは思いますが、自信はありません。
鳴いてくれればわかると思うのですが、鳴いてくれませんね〜。

本ブログのテンプレートはカテゴリーを100までしか作れなくて、現在満杯なのでこれ以上カテゴリーを増やせません。

そこでで杜鵑類というカテゴリーにして、カッコウ、ツツドリ、ホトトギス、ジュウイチなどは同じカテゴリーに入れてしまいました。

なんとか格好がついたかな(^^;;



ツツドリ探鳥

2017-09-12 | 杜鵑類
目撃情報をネットで見つけたので、さっそくツツドリがいるとされる埼玉県の公園に行ってみました。でもその公園100haほどあるんです。公園に沿った園内の道路だけでも入り口から出口まで約2kmほどある。あてもないまま森やグランドがある側をチラ見しながらバイクを走らせました。少し走ったところでカメラマンの人だかりを発見。バイクを止め、大急ぎで撮影機材を準備して、そっと集団に近づくと、やはりツツドリ狙いの方々でした。
しかし、皆さんのカメラが向けられている方向を見ても全くツツドリが見つけられない。と、その時、パタパタと鳥が飛んで行ってしまう。皆さんが狙っていたツツドリでした。「あっちに行ったらダメなんだ。」と言い残して次々と帰っていく地元カメラマンたち。残ってたのは、この日撮影したツツドリ写真の自慢話をする方々。その方々も皆帰り仕度。
「オーマイガ〜ッ!!!」☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
まだ1枚もシャッターを切っていないので諦めきれない。
がっかりしながら、一人、ツツドリが飛んで行ったと思われる木の周辺まで歩いて行って下から眺めていました。「ダメなんだ。」の言葉通り、全く見つけられない。でも、しばらくすると1名のカメラマンが木の上の方を指差しながら近づいてくる。どうやら私はツツドリが飛んで行った木の真下にいたようです。

そこでようやくツツドリを発見。見ず知らずの方でしたが、ありがとうございました。

撮影しにくい場所で、枝被りばかりでしたが、なんとかカメラに収めることができました。