goo blog サービス終了のお知らせ 

JUN884釣行記

釣り&カラオケ(趣味のブログ)

2021年10月15日 14日の旭川のママカリ釣果

2021年10月15日 | 釣行記2021

本日は用事があるため釣りに行けなかった。

昨日は朝時間に釣れる時間があり、干底にも関わらずアミが上流より下がって来て、

一時は入れ食いになった。

しかし時間が短く、満ち潮に変わると全然釣れなくなった。

10月14日の釣果:ママカリ52匹、サヨリ1匹

潮が小さくなっているため、アミが入りにくくママカリも釣れない。

少し辛抱の釣りになるかな?

 


2021年10月13日 旭川のママカリ釣り

2021年10月13日 | 釣行記2021

11日は病院通院のため、ママカリ釣りはお休み

12日は朝3時間釣ったが、ほとんど釣れない。 

12日の釣果:ママカリ13匹

 

13日は朝から11時ごろまで粘って、実際に釣れ出したのは、9時30分ごろから11時まで

この間に70匹は釣れた。

13日の釣果:103匹 コノシロ1匹、サヨリ1匹

1日でこの釣果の差はすべてアミが入っているかどうか?

アミが入ったら、ママカリが相当跳ねていた。


2021年10月9日 旭川のママカリ釣り

2021年10月09日 | 釣行記2021

今日は8時20分ぐらいから釣りに行った。

平田釣り具前にはすでに4人が釣っているのが見える。

上流で釣ることにした。 Mさんが釣っていたが、まだ釣れないとのことだった。

少ししてアミが飛び出して、ママカリが釣れ出した。

10時過ぎまで釣って70匹だった。 

Mさんも70匹程度釣れたと言っていた。

平田釣り具前で釣っていたHさんは140匹を釣っていたと常連さんが見に行って教えてくれた。

4人共相当な数を釣ったらしい!

午後は15時過ぎより行ってみたが、あまり釣れない。

16時40分まで釣って13匹とセイゴ1匹だった。

 


2021年10月7日 旭川のママカリ釣り

2021年10月07日 | 釣行記2021

10月5日の釣果:この日は病院の診察があり、15時過ぎにちょこっと釣りに行ってみたが、ママカリ7匹に終わった。(写真無し)

潮も悪くこれでは釣れない!

10月6日の釣果:平田釣り具前で4人で釣ったが、自分が一番少なく33匹、他の3人50匹以上釣っていた。

一番釣った人は80匹以上を釣っていた。あさ6時から9時前の釣果

10月7日の釣果:あさ6時から8時35分まで3人で釣ったが88匹で今日は自分が一番数が釣れた。

他の人は60匹&45匹ぐらい!


2021年10月4日 旭川のママカリ釣り

2021年10月04日 | 釣行記2021

今日も朝6時10分ごろより釣りに行った。

平田釣り具前にはすでに3人が釣っているのが見える。

その上流にはハゼ釣りか? 投げをしている人が見える。

もっと上流まで行って釣ってみた。

しかしなかなかアタリがない。3分に1匹ぐらいのペースでは釣れる。

8時20分まで釣ってストップフィッシングとした。

本日の釣果ママカリ38匹、サヨリ1匹

 

 


2021年10月3日 旭川のママカリ釣り

2021年10月03日 | 釣行記2021

朝6時過ぎからママカリ釣りに行ってみた。

平田釣り具前にはすでに3人が釣っている。

すぐ上流側にも1人が釣っているので、酒屋前まで行ってみた。

潮が悪いのか全然釣れない!

今日は市長選挙もあるので、8時30分にストップフィッシングとした。

本日の釣果ママカリ22匹

当分は午前と午後の潮が逆転して、暑いけど午後の方が数が釣れるだろう!

 


2021年10月2日 旭川のママカリ釣り

2021年10月02日 | 釣行記2021

今日は朝6時過ぎに釣り場に行くとすでに4人が釣っていた。

釣り場が4人でいっぱいなので少し上流に行ってみた。

入れるとポロポロ釣れるがすぐにアタリが止まった。

平田前で釣っていた人が1人止めたので、そこに入ることにした。

アタリはたまにあるが、食いが浅いのか釣れる魚が少ない。

9時過ぎには67匹を釣ってストップフィッシングとした。

本日の釣果:写真撮り忘れ!


2021年10月1日 旭川のママカリ釣り

2021年10月01日 | 釣行記2021

今日は朝6時過ぎから釣りに行った。

釣り場に着くとHさんも来た。

朝の内は入れ食い時間があり9時ごろまでに117匹を釣ってストップフィッシングとした。

午前の釣果写真を撮り忘れた

午後は14時から15時30分まで釣って74匹だった。

午後はかなりの強風だったが、ままかりはコンスタントに釣れた。

午後の写真

日中が暑いのでこちらの体力が持たない!

 


2021年9月30日 旭川のママカリ釣り

2021年09月30日 | 釣行記2021

今日は潮が遅いので12時前から釣りに行った。

釣り場にはMさんが居たがあまり釣れてないらしい!

場所を変えて釣ってみた。

入れるとポロポロ釣れるが、型は小さい物が多い

13時過ぎの写真がこれ! 37匹

その後23匹ほど追加して60匹になったのと所要のため14時前に、ストップフィッシングとした。

今日朝釣った人は90匹午後に100匹釣ったと言っていた。

アミが飛ぶのが見えだしたので、これからが本格的に釣れ出すかも?

本日の釣果は2軒に持って行った。


2021年9月29日 旭川のママカリ釣り

2021年09月29日 | 釣行記2021

朝9時30分頃に岡南大橋の上から見ると誰か1人釣っている。

用事を済ませて11時ごろより釣り場に行くと、Mさんが釣っていた。

釣果を聞くとまだ全然釣れないとのことだった。

早速仕掛けをして入れるとポロポロとアタリがあるが、7匹迄全部針外れでお帰りになった。

その後仕掛けを上下逆にしてみると釣れ出した。

仕掛けの作り方が逆で作ってあった。

13時まで釣って29匹だった。

潮が小さくなって少し食いが悪くなった。

 


2021年9月26日 旭川のママカリ釣り

2021年09月26日 | 釣行記2021

今日は朝釣り場の草刈りに行って、帰ろうとしたらMさんが釣りに来た。

釣れる時間がもう少し後のようなので、後から釣りに来ることにした。

9時30分ぐらいに釣り場に行って釣果を聞くとまだ釣れないとのことだった。

早速仕掛けをして釣り始めるとMさんが2連で釣った。

少ししてこちらもアタリがあり、4連で来て3匹が上がった。

その後も2連が2回あったが、釣れるのはたまにであまり良くない!

11時20分まで釣って12匹 今後に期待!