四季の喜び

心穏やかに

赤坂氷川祭

2009年09月20日 19時04分06秒 | Weblog
神社の祭礼にて提灯で飾られた、かなり急な階段を登らなくてはなりません


山門の両側も、門の下もお祭用にきれいにかざられています


参道の両脇には色々な屋台が立ち並び、気分を盛り上げてくれます


威厳のある本社殿、サイドに源氏のノボリが飾られています


まもなく日が暮れると、お囃子の回りで賑やかな盆踊りが始まります


各国の大使館があるので、青い目の子も金魚すくいに興じていました

旧岩崎邸庭園

2009年09月19日 14時10分11秒 | Weblog
明治29年、英国人ジョサイア・コンドルの設計にて三菱創始者 岩崎家本邸として建てられた


洋館客室の天井 図案のモチーフは小鳥やアーカサス葉をあしらったバラの花束と大輪の菊


岩崎家家族の写真とモダンな洋間


洋館南側は列柱の並ぶベランダでイオ二ア式の装飾が特徴


和館大広間は昭和44年、屋敷全体は平成11年に重要文化財に指定されました


大名庭園の形成をもつ庭は、和洋併置式とされ「芝庭」をもつ近代庭園の初期の形をのこしました


木造2階建て・地下室付きの洋館 本格的なヨーロッパ邸宅・近代日本住宅を代表する西洋木造建築


近代でも見劣りしないモダンな、当時の婦人客室

ショッピング・センター

2009年09月18日 17時21分17秒 | Weblog
照明器具と住宅用品の売り場、まるでホテルのようでした。


ダイヤブロックでタワーや動物が作ってありました


光線の加減で良く見えないのが残念ですが、手前の行燈が中の絵と光が回転し夢の世界でした


面白い入れ物に入った・美味しそうなビスケット


もうハローウインの時期かな?


種類も数も豊富なウッドビーズには驚きました。


天体望遠鏡は・今買い時のようですが一般の方にはねー

夕方の公園

2009年09月17日 18時49分48秒 | Weblog
楽しそうに遊んでいましたが5時です、母親は忙しい時間帯・子供は帰りたくないし微妙なひと時


グランドでは監督の厳しい指導のもと、ソフトボールの練習に励む女子中学生


こちらでは男子学生芝生の上でカードに興じていました


ペットボトル・何日分ですかね。これも資源になるのでしょう


百日紅のトンネル・気分はルンルンです


矢張り、お年寄りは帰宅が早いです。ゲートボール場は人影なし

小石川後楽園

2009年09月16日 19時13分01秒 | Weblog
後楽園の名は「天下の憂いに先だって憂い、天下の楽しみに後れて楽しむ」から名ずけられた。


中国の西湖堤に模して作られました。


何回も逃げられて失敗した、カワセミやっと撮れました。(真中辺り枝の上ですけど分かりますか?)


川面に美しく咲いた・彼岸花


円月橋 水面に映る形が満月のように見えることからつけられた名称。


水戸光圀公に従う、助さん・格さんのかかし!


小廬山の麓・木々に囲まれたグリーンのスロープが見事でした。




小石川後楽園は文化財保護法によって国の特別史跡・特別名勝に指定されています。この二重指定を
受けているのは、全国でも小石川後楽園、浜離宮恩賜庭園、金閣寺など、ごく限られています。

フレーベル少年合唱団

2009年09月14日 10時49分13秒 | Weblog
定刻間近か、可愛いい合唱団員の入場


まずは観客の皆さんに、お礼のご挨拶


今年で結成50周年を迎えた合唱団のみずみずしさと、なつかしさをたたえた歌声の始まりです


繊細かつ圧倒的なボーイソプラノのハーモニーがさわやかに響き渡ってきます


豊富なレパートリーを誇る合唱団の、いきいきとした歌声で楽しませてもらいました


最後の曲、アンパンマンの?には・可愛い観客の飛び入りもあり大喝采


1959年、児童書や絵本などの出版で知られるフレーベル館の社会還元事業として創立された、
日本を代表する少年合唱団。幼児向けの童謡からアニメ音楽、大人向けのスタンダードや歌謡曲まで、
レパートリーは幅広い。10月28日に、すみだトリフォニーホールにて49回定期演奏会を開くそうです。

コスモス写真展

2009年09月12日 15時22分16秒 | Weblog


水行国祈会  墨田区・能勢妙見堂別院(毎年2月15日釈迦の命日に天下泰平を祈願し行われる)


相棒  文京区・後楽園(コスプレ・世の中なんでもあり)


ダリアの友達  昭和記念公園(ダリアと蝶たちが会話しているところ)


子供新歌舞伎  浅草奥山通り(群馬県沼田市の子供たちが演じた)


朝もや  阿寒湖(朝もやの中から遊覧船が・・)

マナーの良し・悪し

2009年09月11日 18時04分10秒 | Weblog
エスカレーター・階段内の、ちょっと変った面白い照明です。


近頃珍しいマナーの良い、ご婦人・心が爽やかになります。皆さんこうであって欲しいと思いました。


一般席ガラガラなのに優先席へ堂々と座るサラリーマンの心境や如何に(左奥の席4人)