goo blog サービス終了のお知らせ 

GREEN -2008style-

wonderful opportunity 「素晴らしい機会」を大切に。

新潟帰省

2022年12月24日 07時54分08秒 | 日常生活で
あっという間に今年も終わり。

いろいろあってようやく夏休み(笑)

これから久しぶりに新潟に帰ります。

年末年始は少し長いお休みなので、
ちょっとずつ一年振り返りたいと思います。




とりあえず、朝ごはん食べながら。

雪、大丈夫かなぁ。

お盆帰省

2022年08月12日 19時33分12秒 | 日常生活で



慌ただしく職場を出て、家につくなり着替えて事前に準備していたバックを持って、電車に飛び乗り、新幹線にも間に合いました。

お弁当も買えて、ゆっくり帰ります。

いろいろありました。
休み中に更新しまーす。

東芝ブルーレイプレイヤー

2022年07月10日 19時21分20秒 | 日常生活で
ついにブルーレイプレイヤーを購入。
新潟からPS3を持ってこようかとも思ったけど、安かったので買っちゃいました。

ちなみに、機種は「SD-BD3」と10年以上前の機種…
実を言うと、メルカリ残金が貯まってたので、メルカリで2280円で購入してみました。
開閉に若干難ありますが、ちゃんと見れます。まあそんなには使わないので、十分です。





ブルーレイプレイヤーの上には、Wii。





となりにはPS2、上には東芝製のテレビ。

fire TV stickでDAZNアルビレックス観戦。
もうテレビ周りは配線だらけです(笑)



調布出張

2022年07月09日 19時44分00秒 | 日常生活で
いろいろあって、先週一週間、調布出張。

味スタ以来2回目の下車。

緑あるし住みやすそうな、いいところでした。

最終日の金曜日、駅前の「とらふぐ亭」で打ち上げ。



 







新潟のときの知り合い3人で、美味しいフグを満喫。
日本酒も天ぷらも唐揚げもみんな美味しかった。

次は1ヶ月後…
何食べようかな(笑)


ちなみに金曜日の昼飯は、ここでした。



焼き鳥屋さんの昼ランチ。



少々高かったけど、美味しかった:-)


そして、水曜の昼は…



ジャンキーなラーメン屋さん(笑)

飯食いに行った一週間でした(嘘)





帰省

2022年06月23日 20時47分26秒 | 日常生活で
明日の子供の病院の付き添いの関係で、木曜日の今日新潟に帰省します。
木曜日だから空いてるかなーって思ったけど、意外と人いる…
仕事ギリギリで間に合うか微妙だったけど、えきねっとで割安チケット取れたから何がなんでもこの電車に乗りたかったので、まずは乗れて一安心。
とりあえず駅弁も買えてのんびり帰ってます。




選ぶ暇もほぼなく買った駅弁、美味しかった:-)




東北の名産品がいっぱい入ってて、目で見て楽しかったお弁当でした。

明日から3日間、ゆっくり出来るといいんだけどな…

3回目のコロナワクチン接種

2022年06月11日 22時05分38秒 | 日常生活で
単身赴任生活も住民票を移しておらず地元でのワクチン接種が出来なかったのですが、今日自衛隊の大規模接種会場で3回目のコロナウィルスワクチン接種、無事完了しました。




インターネット予約も簡単だったし、接種会場も竹橋駅からすぐだったので、家からは電車で1時間ぐらい、迷うことなく到着しました。

朝9時の予約でしたが、会場はガラガラ。
かなりのスタッフが所狭しと配置されていました。、案内表示に加え床にも矢印もあって、迷う人いないだろって感じでしたが、段差、曲がり角、入口、エレベーターとスタッフの多さにびっくりしました。

もうあまり接種する人いないのか、接種後の待合室でも10人いないぐらい。所要時間は40分ぐらいで待つこともなくスムーズでした。

今日は少し寄り道して家でに帰ってゆっくりしてました。
アルビも大分にギリギリ勝利し首位で前半戦折返し。昨年のようにはならないようにと祈るばかり。


あ、熱が出てきました…倦怠感あり、37.3。
明日はなんともなくなっていればいいのだけど。

バーベキュー

2022年05月06日 23時19分10秒 | 日常生活で
昨日5/5(木)は、自宅でのんびりバーベキュー。




海鮮を中心に昼から夜まで、お酒飲みながら…




結局、肉の写真はなく…




細々とウインナー(コストコのやつ)を…

その反動で今日は何もしてません(笑)

家族、子供みーんな仕事や学校で、一人ぼっち。

でも、家の片付け頑張りました。

車庫に眠っていた壊れたテレビもリサイクルへ。

明日は、散髪に行って気分転換してきます。

日曜日は、東京ヴェルディ戦観戦して東京へ。

もうゴールデンウィーク終わっちゃう…

帰省

2022年05月02日 20時26分30秒 | 日常生活で
新潟へ1ヶ月ぶりの帰省。
早くみんなに会いたいなぁ。





ひとまずお腹すいたので、
駅弁いただきます。
 

と思ったら、二人組が隣に来て、
「席間違ってまーす」って言われ…

ビール開けちゃったよー。

モバイルチケット再確認。
合ってる、合ってるよ。

お互いにチケット見せ合う。
あなた達、それ帰りのですけど。

「すみませーん」って離れていく。
若い学生っぽかったから許す。

ヤクルト

2022年04月03日 15時48分32秒 | 日常生活で
「ヤクルト」
いつから飲み始めているのかと調べてみると…
2018年からもうすぐ4年にもなるみたいです。

美味しいし簡単で継続して飲み続けられてます。
ストックなくなってもコンビニで気軽に買えますし。
風邪ひいてないのはヤクルトのおかげ?かな。

昨年ぐらいからか、嫁さんの職場に来る販売員から、
ヤクルト1000を週2本買ってもらってました。
少し大きくて味も違うけど、週末は1000。


東京にきてからも、ヤクルトは継続します。

今までは毎日「Newヤクルト」
たまに「ヤクルトファイブ」
そして週末に「ヤクルト1000」

これからは「ヤクルト400W」
宅配専用なので宅配してもらうことにしました。
400Wを継続しつつ、これからは他のも少しずつ。
みんな効能違うから楽しい悩みです。
ミルミル、ジョア、懐かしいなぁ。

初の週末

2022年04月03日 13時51分35秒 | 日常生活で
単身赴任となって初めての週末。

3月27日(日)に新潟から車で荷物搬入して、30日(水)夜に新幹線で東京入り。
31日(木)に電気・ガス・水道と契約して、周辺散策。
スーパーも近くに2つ、コンビニや薬局、ヤマト運輸営業所もありました。
最寄り駅も歩いて15分と、住む分には申し分ないです。

4月1日(金)に初出勤。
本部勤務ということでいささか緊張も、挨拶や庶務業務であっという間に終了…
仕事終わりに飲みに連れて行ってもらって、気持ちが少し楽になりました。

昨日2日(土)に、レンタルしていた冷蔵庫と洗濯機が搬入。
生鮮食品購入し、いよいよ自炊生活。スーパーの弁当も298円と格安だけど自炊します。
今日3日(日)は、郵送でのやりとりしていた賃貸契約書の確認事項のため不動産会社へ。

今、DAZNでアルビレックス新潟戦見ながら、のんびりパソコンやってます。

いろいろとバタバタしました週末も終わり、来週から本格的な仕事が始まります。
気を引き締めて、まずは4月しっかり頑張ります。
来週末、再来週末の組合会議、憂鬱だなぁ…。

単身赴任生活

2022年03月30日 18時24分38秒 | 日常生活で
家族に見送られ、いよいよ2度目の単身赴任。

今回も前回同様不安に押しつぶされそうですが、まずははやく環境に慣れて、自分なりに無理せず頑張ろうと思います。

自分より残された家族のほうが大変だと思うので、東京にいながらもフォローしていきたいと思います。

落ち着いたら、また書くことにします。







クレジットカード不正使用(未遂)

2022年03月16日 01時12分53秒 | 日常生活で
普段使いしているクレジットカード会社から、メールが届いた。
「第三者による不正利用された可能性が高いと、不正利用検知システムが判断」したとのこと。
最初は、このメール自体がいつもの迷惑メールだと思いスルーしていました。

が、継続購入していたものが購入できなくなった(契約不成立)旨のメールが届いたのです。
何事かと思いクレジットカードのマイページにログインすると、利用停止措置が取られてました。
まさかと思い、メールに記載のクレジット会社の電話番号へ問い合わせすると…
自分のクレジット番号で海外からの購入があったとのことでした。怖い。
もちろん身に覚えがなく、事情を説明すると、取り消し処理をしてもらいました。

その代償として、クレジット番号が変更となり、新しいカードが送られてきました。
面倒だったのが、登録しているサイトのカード番号を新しい番号に書き換える作業。
ずっと使っていたカード番号の変更には愛着もありショックでした。

まったく、どこで流出したのだろう。
変なサイトにもアクセスしていないし、メールの添付ファイルも開いていない。
このご時世、どこで何がされていてもおかしくない。基本的な対策はしっかりと。