goo blog サービス終了のお知らせ 

GREEN -2008style-

wonderful opportunity 「素晴らしい機会」を大切に。

大晦日

2017年12月31日 12時14分51秒 | 日常生活で


クリスマスも無事バレずに終わって
年末の仕事も怪我もなく終わって
6日間の年末年始を地元新潟で
のんびりゆっくり過ごしてます。

今年はそんな雪も降らないで
いまのところは過ごしやすい(^^)

引っ越しして1年。
平日は埼玉だから家の整理も
なかなか出来てなかったから
今年のうちに捨ててスッキリ☆

年が明ければ飲んでばっかりに
なっちゃうからなぁ…

来年もいい年になりますよーに。

金曜日

2017年12月22日 23時28分56秒 | 日常生活で


水曜日は組合の会合…

木曜日は班長打ち上げ

金曜日はとっつぁん誕生日会

これから高速バスに乗って

ゆっくり新潟に帰ります。

12月から職場もかわって

仕事が忙しくなってきた。

メリハリつけて無理せず

仕事頑張りまーす。

※支援という名目で遠慮されて
なんだか仕事やりづらいです…
もっとこきつかってくれれば
仕事はやりますよー、ぼく。

IHコンロが…

2017年12月13日 20時47分41秒 | 日常生活で
今週の頭から動かなくなりました(T-T)

べつに何にも変なことしてないんだけど
電源入れてもうんともすんとも。

今日アパートの管理業者に電話したら
今日は定休日とのアナウンスが…
うっ、めんどくさがらずに昨日しとけば。

とりあえず火が使えません。
フライパンが使えません。
ケトルがあるから温かいものは飲める。

いままで使えていたものが使えなくなると
急に不便に感じちゃいます(´・ω・`)

もう少しの辛抱、かな。

アルビレックス新潟、降格

2017年12月09日 13時31分19秒 | アルビレックス スポーツ全般
最終戦は、新潟にいなくて
現地観戦できなかったけど、
勝って勝って勝ち続けたのに
降格してしまいました。



当日の大雪、大変だったと思う、除雪。
やっぱり秋春制には反対。

ホニのゴール、泣いてた。
やっぱり走って走って突破して
みんなの想いはひとつだったな。



ロペス、ありがとう。
こんなマイナスからのチームを
最後までわくわくさせてくれて。
常に選手を称えてくれた。
これからたくさんの経験を積んで
またいつか、オレンジ色に。



成岡、退団…。

またいつか、新潟に戻ってきてくれ。
どんな形でも構わない。サポは忘れない。

本間、引退…。


「ミスターアルビレックス」
解説も天才肌と称するキャプテン。
これからも新潟を支えてくれる、
力強い言葉も聞けたし、期待します。

「まだまだやれる」
本人の気持ち、悔しいとは思うけど
選手だけじゃなくてもやれることは
たくさんある。選手生活よりも長い
指導者のキャリアを積んでもらいたい。

完全移籍してくれたときは
やっぱり最後は新潟で、って
フロントも自身もサポもみんな
そう思いが強かったんだもんね。



埼玉に来てJ2の試合を
元アルビの選手目当てに
何試合か観戦したけど、
観客が少なくて応援も小さく
なんか寂しい気がした。

これからは新潟の大応援団で
全試合新潟のホームのような感覚で
選手に気持ちよく試合してもらいたい。
こっちにいる間はアウェイ観に行きます。


これ以上出ていく選手がないといいな…と
思いつつもある程度は覚悟はしてます。
J2の長丁場、なんとか現状維持しながら
アルビレックスには頑張ってもらいたい。

小塚、帰ってこーい。