goo blog サービス終了のお知らせ 

GREEN -2008style-

wonderful opportunity 「素晴らしい機会」を大切に。

腹痛

2012年10月29日 07時23分01秒 | 
昨日16:00ごろ久しぶりに回転寿司を食べに行って12皿も食べたのが原因なのか、
夜にお腹いたくなって19:00には風呂も入らずに丸くなって寝ちゃいました(-_-;)
いつも10皿は食べれないにしても、食べあわせが悪かったのかなぁ…
さすがに食べ過ぎじゃないと思うけど(-.-)
てなわけで、寝すぎで腰が痛い(^-^;

先週の話

2012年10月26日 22時48分02秒 | 
先週の金曜日、課の歓迎会で新発田で2次会後、

セブンイレブンで買ってもらったカップラーメンでーすv

結局新潟に帰ってきていつもの幸楽苑でつけ麺食べたんだけどねー。

このラーメン、なんでも新潟県の妙高とん汁ラーメンなんだってね。

ちゃんとおいしくいただきました(^_^)v


翌土曜日は、ひさしぶりにT-ボラン先輩とおでん屋で飲んだあと、

アパートの近くにあるバーで美味しいビールをのんびりいただきました(^^)


金曜、土曜と美味しいお酒で楽しい週末でした(^^)v

岩船郡粟島浦村

2012年10月17日 21時26分57秒 | 日常生活で
今日は仕事で初めて粟島浦村へいってきました。

行きは岩船港から高速船(50分)、帰りはフェリー(90分)で日帰り。

乗船切符を買うときに住所を書いたけど、たぶん沈没したときに必要なんだろうねー。

なんだか緊張しました(笑)ホテル泊まるときとかテキトーなのに。



意外だったのは、天気のいい高速船のほうが、天気の悪いフェリーより

思ったよりも揺れを感じたこと。風の影響なのかなぁ。

ずっと高速船のデッキにいました(笑)



島の人たちは、自分たちを明るく出迎えてくれて、

滞在時間は少なかったけど、のんびりした時間でした。



帰りのフェリーは佐渡汽船のフェリーよりも小さいけど、

近くで見るとけっこうな迫力!!



釣り客も数人いました。今はイカとか小さな鯛が釣れるとか。

民宿もたくさんあって、夏や連休は結構にぎわうんだろうなぁ。



↑フェリーの2等室。

1等室は個室、2等室は大部屋で何人か寝てました。自分もその中の一人。

建設関係の服着た人、スーツの人、釣り客らしき人、仲のよさそうなおじさんたち。

平日だけど、いろんな人が粟島浦村に行くんだねー。



松島の遊覧船以来の船。

移動手段の船は、小学校の修学旅行で行った佐渡島以来2回目。

あの独特の揺れ、慣れそうにないなぁ(泣)


粟島浦村ホームページ

結婚記念日

2012年10月16日 22時00分44秒 | 日常生活で
平成24年10月6日で結婚して3年になりました(^^)

付き合っていた期間が長いせいか、まだ3年かぁ~って感じです(笑)

当日は午後から甥っ子たちとアルビレックス新潟の試合を見た後、

子供たちをあずけて、今年は結婚してから2人でいってなかった居酒屋へ。



「食彩家 こころ」

前から行きたかったから、予約しておきました。

のんびりいろんな話ができていい時間を過ごせたなぁ(^^)v



そのあともう一軒居酒屋に行った後、義姉の自宅(水原)まで

新潟から電車を乗り継いで帰りました。

水原に着いたころにはすごい大雨



子供をあずかってくれた義姉夫婦にはただただ感謝です。

っても、家についたらお互い爆睡でしたけどね(笑)



そうそう、乗り継ぎまで時間があったから、新津駅のコンビニで

ビールとおでんを食べたあの時間がなんだか楽しかった(^^)

誕生日プレゼント

2012年10月14日 18時55分09秒 | 日常生活で
トイザらスで買いました!

アンパンマングッズたくさんありすぎて

迷ったけど、これがあれば風呂がもっと

好きになってくれるかなぁ(^-^)


帰りに餃子の王将で

いつものレバニラ定食食べて

風呂入る前にもう寝たい感じです(^-^;

芽生2歳の誕生日

2012年10月12日 22時27分46秒 | 日常生活で
今日は芽生2歳の誕生日。

今日まで無事元気に育ってくれただけよかったです(^-^)


朝は機嫌が悪くって

相方の実家でご飯食べるときに

ケーキが出てきてテンションup


後半は眠くて機嫌がよくなかったけど
相方の実家で義理のお姉さん家族と
みんなで祝ってもらって
幸せな誕生日です(^-^)/

自分もたくさんビールいただきました。
もうここらへんで寝ますよー