分かっているんだけど・・・。
他の人にお願いすればいいのに、自分がやらないと気が済まない。
自分が見たりチェックしたりしないと、なんだか心配。
それでは、仕事は回るわけがなく・・・。
同僚のこと、信頼してないわけじゃないのに。
そんなこと、ちゃんと考えれば当たり前のこと。
前の職場でも言われてました。人に任せることで、その人も成長するし
自分の負担が少なくなるから、指導する意味で大切だってこと。
やっぱり向いてないなぁ。人を教育することって難しい。
今日、そのことで初めて今の職場でも注意されてしまいました。
でも、それは至極当然のこと。
言われることは仕方がないし、自分が悪いのだから素直に反省。
ただ、ただ。
ちょっと、笑いながら人を小馬鹿にするような言われ方。
だからなんでそんなことやってるの。そんなこと知ってるよね。
んー、わかっているけどそんな言い方しなくても・・・。
悶々とした一日でした。
ただのひとり言です。自分が全部悪いんだから。