goo blog サービス終了のお知らせ 

GREEN -2008style-

wonderful opportunity 「素晴らしい機会」を大切に。

第2類医薬品?

2011年02月27日 19時39分36秒 | 日常生活で
皮膚が乾燥するんで、薬局の人によく説明を聞いて買いました。


さっそく風呂あがりに全身塗っちゃいます(^_^)


肌にあわないってことないと思うけどね(^-^;


ロート製薬のロゴ、ガンバ大阪のユニフォームにあったけど、大阪市にあんだね。


ん~大阪好きだけど
ガンバはねぇ~(T-T)

GALAXY S の使い心地

2011年02月24日 23時42分58秒 | 趣味
もう慣れました。

魅力的なマシーンです。

この自由度、豊富なアプリ、飽きさせませんねぇ~

ネットも簡単に見れて快適。

iモードとは比べ物にならないくらい自由に使えてます。




ただ、spモードメールの使い勝手はよく残念ながらありません。

この前もメールが受信できずにエラーになりっぱなしだったんだけど、

いったん電源OFFにしてからまた起動させたら受信したり、

横でメール打ってたら本文がみれない・・・とかとか改善希望。

電話帳もなかなか使えない。




アプリはおもしろいのが無料でたくさんあってインストールして楽しんでます(^^)v

ただ、ウィルスの危険もあるから一応セキュリティーソフトもインストールしてます。

効果があるかどうかはわからんけど(^_^;)








『ボトルメッセージ』

メッセージをボトルに入れて世界の海へ投げ込む。

そのメッセージを誰かがみて送り返してくれることもある。

自分の端末へ流れてくるボトルもある。

ただ、それがどこの人なのかわからない。

メールアドレスもない、名前と文のみのシンプルな作り。

乾燥肌

2011年02月24日 21時38分30秒 | 日常生活で
冬だからか、妙に肌が乾燥してる。

とくに腕のあたりや背中が乾燥でかゆくなったりするよ~(T_T)

子供のころから皮膚は弱かったから、敏感になってるというか・・・

クリームぬったり、ひどくなったら薬ぬったりすることもある。

嫌な時期だなぁ~

カード型電子マネー復活!!

2011年02月20日 22時24分26秒 | 趣味
「楽天ポイントクラブEdyカード」を作りました。

おサイフケータイが便利でしばらくnanacoとEdyを使っていたけど、

ついに携帯をスマートフォンに替えてからからは使えなくなってしまって

もう使うことないだろうと思ってたnanacoのカードが復活することになりました。

楽天は200円で1ポイント、nanacoは100円で1ポイント。

ちなみにsuicaは現役です(^_-)





スマートフォン買い替える時に悩んだののひとつに、

欲しい機種におサイフケータイ機能がついてないことだった(;O;)

今はおサイフケータイ機能搭載のスマートフォンが登場してるけど、

総合的に選んだ結果、他の機能がいいとの理由で断念。

一度使い始めると小銭いらずでポイントがたまってカードも少なくて済むし、

便利なのは元に戻すのが面倒というか、そんな感じ。

だいたい電子マネーとクレジットカードがあればだいたい支払済むしね。





てなわけで、Edyカードを買ってしまいました(^_^;)

500円もしました。でもチャージなし。便利な機能を購入したと思えば、ね。

ちなみに楽天クレジットカード使ってて、そこにEdy機能を付けることも考えたけど

変更の仕方もよくわからずやめました。(楽天HPはわかりずらい・・・)

ってか楽天カードのロゴがあまり好きじゃない(T_T)





nanacoとEdyはsuicaと違って自分の小型財布に入れても反応しません。

これだから面倒。いちいち出すのの手間ももうめんどくさくなってます(-"-)

写真のEdyカードの裏側デザインが楽天色全面に出ててセンスなしなので、

出し入れするEdyカードには自分のすきなgreenのステッカーを貼って使っていきます(^^)v

結局虫歯・・・

2011年02月20日 12時52分04秒 | 日常生活で
昨日歯医者に行ってきた。

もう何年ぶりなのかわからないけど、なんだかドキドキした(^^;)))

やっぱり医者が怖いのかも('~`;)

風邪も滅多にひかないから医者にはあんまり縁がなかったんだよね。




かかりつけの歯医者なんかないからどこにいけばいいか、むしろどこにあるのか分からなかったけど、

スマートフォンのGPS機能とGoogleで探したらすぐにいくつかの歯医者が出てきて、そのまま電話かけて予約しました。

スマートフォンが便利だと感じた瞬間(^-^)v



次は月曜日。

本格的な治療が始まる。

まだまだこれから

2011年02月16日 22時38分18秒 | 趣味
スマートフォンからブログを書き込むことができずに

ちょいと不便です。

いろいろ悩んでようやく電話帳のグループ分けできました。


ふー

いらんメルマガきてメールフォルダ混乱中・・・


解約方法も使い勝手が分からず現状のまま




ただ、PCサイトもスマートフォンからログインできたりして

すこしずつだけど前へ進んでるような気がします。



あいかわらず相方は(?。?)な感じで見てます・・・

一緒にスマートフォンに機種変してたらえらいことなってそうです





未だ趣味の域を超えれてない、スマートフォンです。

GALAXY S

2011年02月15日 23時18分37秒 | 趣味
ついにスマートフォンデビューです

日曜日にイオン新潟南の中にあるノジマで買いましたv

弟も妹も友達もスマートフォンを使っている人が増えてきて

気にはなってたんだけど、相方がOKだしてくれたんで

その勢いのまま契約しました

自分は前の携帯が気にいってて、おサイフケータイ携帯が

便利だったからなかなか替えるまでに一歩踏み出せなかったというか。




でも、実際おサイフケータイ機能のないのを買っちゃいました


決め手は使いやすさと持ちやすさ、あとは最新のCPUを搭載している点で

他のスマートフォンよりもよく見えました。

どうせ長く使うんだから、ゴツイのより自分の手にフィットしたのがいいよね



ってなわけで前の携帯で契約していたサイトを解約して機種変。

でもまだnanacoが2000円ぐらい残ってるから、愛用していたF906iは

FOMAカード差し替えて使いきってから永眠となります。






ありがとう、F906i

そしてよろしくGALAXY S






んなわけで、ただいまスマートフォンと格闘中でございます

メールを打つのも一苦労、慣れてしまえば便利なんでしょうけど、

今は全部用意されてたガラケーのほうが使いやすいです

いろんなアプリがあって必要なものをじゃんじゃんDLしてます

いじりすぎなのか、電池の減りが異常に早いです・・・



こんなもんなんでしょーかねぇー@@@

新年会

2011年02月12日 10時51分45秒 | 日常生活で
昨日は地元で新年会やりました。

昼間から飲んでたせいで今日は午前中全滅です…

何杯飲んだかはわからんです(ー゛ー)

最終的にはみんな来てくれて楽しい飲み会でした(^-^)v




ただ…

一次会終わってから買い出し行って

友達んち行って飲み直して家に帰るまでの

記憶がちょいちょいありません(T_T)

飲み過ぎるとこうなるのはいつものことなんだけどねぇ~

これから行動し始めます(゜-゜)

笑平

2011年02月11日 01時10分54秒 | 日常生活で
明日は地元の友達と昼から飲み屋で飲んじゃいます(^_^;)



昼からだからねぇ~幸せなことだねぇ~



ん~、居酒屋って感じでもないか。

中華工房なんちゅうことになってるみたいです。




なんだか今日は嫁子供が寝ても眠れないです。

明日から三連休だからかなぁ~

有意義な連休にしたい、って休みの前は必ずそう思うんだけど

日曜の夜なんかは、「何してたんだろ連休中・・・」なんて

ことになってるんだろうなぁ~(毎回そんな感じ)



連休中の新潟は寒くなりそうな気配・・・



雪は勘弁

寒い朝は勘弁

はやくこいこい春の風~




子供服

2011年02月10日 22時34分44秒 | 日常生活で
完全に俺の趣味で買いました

しかもこれ着せてる写真が多いです

いやー、外出した時とかに着せると評判よかったりするんだけどね



うちの子は女の子だけど、悪くないっしょ



ピンクの阪神タイガースがなかったのが残念でした。

大阪あたりには売ってそうだけど、自分が見た限りでは

新潟にはありませんでした・・・



アルビレックス新潟の子供服はあるんかなぁ~???


あったら買いますんで、はい。

大人のちょい辛明太子

2011年02月07日 22時17分23秒 | 
お菓子もらった(・∀・)

亀田製菓のお菓子

アルビレックス新潟のメインスポンサーだし

みんなにたくさん食べてもらって

バックアップしていかないとねf(^_^)

お菓子もともと美味しいから

お酒と一緒にいただきます(^-^)v