有料老人ホーム「いでの郷」・訪問介護事業所・リハビリセンターであい・ 黒木居宅介護支援事業所の足跡

超高齢化社会。やりたい事が叶えられる様に。日々の足跡です。自己満足の趣味も含んだブログです。

午前終了

2023年05月03日 | いでの郷での出来事

こんな感じで準備開始7時55分に開始しました。ちょっと早かったですね。お休み中の方すみませんでした。

剪定をエンジンのバリカンで

綺麗に?枝落として、バリカンで騒音をまき散らしながら(すみません)10時50分終了でした。途中ホーム長を呼んでお寺さん側の切った枝葉を集めて捨てもらいました。

施設側の枝葉は垣根の下に入れて猫よけになればいいかな?と思い見てくれは悪いですが、垣根の下に入れこみました。

しかし・・・動力のバリカン刃のネジが緩んでたのかどっかで落としたみたいです。しまった。。。こんなネジ売ってるのかなぁ・・。ハンズマン行ってみましょ。

午後の部は、事務処理ですから体をいたわります。

んで、厨房の料理人さん

これを準備して下さいました。これで猫用の水鉄砲が始動します。水に絞り汁を入れて猫対策です。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の刺身ネタ | トップ | 昼ごはん »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バリカンネジ (yuki)
2023-05-04 08:27:17
残っているネジが一本見えますね。
外して、ハンズマン?に行けば見つかるかも?
どうしても、このような部分のネジは振動で外れやすいのでしょう。
気が緩まないように、器具のネジもシッカリと絞めてからですね。
釣りは気が緩んでも、偶然?ですので釣果には影響がないのかな?
ネジ (いでのマネ)
2023-05-04 12:08:17
ネジ外して持って行ってみましたが、合うネジは有りましたが、一緒の様なものは無かったです。ダブルナットで止めてみました。
釣りの方はメンテナンスはバッチリです。(笑)

コメントを投稿

いでの郷での出来事」カテゴリの最新記事