有料老人ホーム「いでの郷」・訪問介護事業所・リハビリセンターであい・ 黒木居宅介護支援事業所の足跡

超高齢化社会。やりたい事が叶えられる様に。日々の足跡です。自己満足の趣味も含んだブログです。

実り

2024年05月22日 | 施設の花・作物

キューリが実りました。収穫です。

イボイボがいい感じです。特有の青臭さが有ります。

今年2度目になりますが、今回の方が大きさが揃ってます。お昼に塩付けて食べたい位ですが、利用者さんの胃袋行です。

昨日はドライブで近くの神社へアジサイを見て、利用者さんの実家を車から見て、四季の夢(店)でアイスクリームを食べて帰設でした。所要時間で2時間程度。車の乗り降りで結構時間取るので、車中が多くなるのは仕方ないですが楽しんでもらえたようです。特にアイスは久々に外で食べて美味しかったそうです。コロナから数えれば3年近くは籠の鳥状態ですからね。外に出る機会をもっと増やしたいです。

さて、感覚的に薄くなってきてるコロナですが、最近増えて来てます。職員も2名が感染してる現状です。インフルエンザと同等の扱いで発症日(症状が出た日、診断を受けた日)が0日カウントで5日間の療養(隔離)を国が提言してますんで、それに従い、結果的には休みを挟んだりしますが1週間程度は休みとなります。症状が軽い場合には症状が消滅してから2日間置けばOKの様ですが、こればっかりは線が引けないので、一律5日間としてます。

面会の制限については、午後の14時~17時の間で時間フリーで対応してます。これから先に流行が増加する場合には制限をかける必要が出てくるかもしれません。結構他の施設等では発症してる様です。

注意してもこればかりは・・・注意します。

今日の宮崎は曇り/雨となってます。

明日も同様の予報でした。どんどん雨の日が多くなて来る感じですね。梅雨が近づいてますね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アート?暇人? | トップ | 夏のお花🌸 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

施設の花・作物」カテゴリの最新記事