goo blog サービス終了のお知らせ 

有料老人ホーム「いでの郷」・訪問介護事業所・リハビリセンターであい・ 黒木居宅介護支援事業所の足跡

超高齢化社会。やりたい事が叶えられる様に。日々の足跡です。自己満足の趣味も含んだブログです。

2025年05月01日 | リハビリセンター であい

燕の巣

今年も作ってくれました・・・。邪魔攻撃は無意味でした。

確認できる範囲ですが、4羽~5羽位かと思います。せっせと餌を運んでます。

この雛が巣だったら、再度巣が作れない様にトライしてみます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

製作と風船サッカー🎏⚽🌸

2025年04月28日 | リハビリセンター であい

 

こんにちは😊

また一週間が始まりましたね

 

中にはゴールデンウイークで連休の方もいると思います💞

私の子どもも、昨日参観日だったので今日明日はお休みでうらやましいです🤔🤔

 

 

さて季節が春から初夏に変わる頃ですよね

今年からであいは、新しい係ができました。

3ヶ月毎に季節の製作活動をしていくことになりました✂

 

今月は、こいのぼりの貼り絵と紫陽花つくりです♪

 

 

こういう作業が一番性格がでるよな~と思いながら利用者さんが作っているところを見ています(笑)

綺麗に並べて貼ったり、ばらばらに貼ったり🤗✨✨

 

 

 

こちらは紫陽花です🌸🌸

 

 

 

私はこの花を作る作業苦手でうまく花のように綺麗に割いていくことができないですが、どの利用者さんも本当にお上手で、、、

 

きれいな紫陽花が続々と出来上がってきています💗

 

この手は今年百歳になる利用者さんの手です。

丁寧に作って下さってます✨

 

また完成したら写真をアップします😊

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Live in であい🎸♬♪

2025年04月23日 | リハビリセンター であい

 

先週の金曜日に、であいでライブが開催されました

 

かれこれ3、4回目になります😊💖

肝心の人物はというと、、、

 

 

 

この方です👨🎸♪♪

 

ケアマネジャーさんのかきはらさんです!

いつもギターを弾きながら、利用者さんと一緒に歌って楽しませて頂いてます🤗

皆さん歌が好きなのでありがたいです💞

 

 

自前のエレキギターで演奏しているところです🎸

 

半日の利用者さんも来てくれる時はとても楽しみにされています✨

以前は祝日でお仕事がお休みの時にもきてくださりました😲😲

 

普段から公民館等でもよくライブを開催しているようですよ♪

興味がある方や施設の方は是非🥰🥰🥰

🥰

 

今回も貴重なお時間をありがとうございました。

又、よろしくお願いします😊

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリとレクリエーション⚽✨

2025年04月17日 | リハビリセンター であい

 

今日は、であいでのリハビリやレクリエーションの様子をお見せしたいと思います☺

以前からであいでは平行棒を使用し集団体操に取り組んでいます!

 

終日の利用者さんは毎日行い、半日の利用者さんはボール、棒、平行棒を使った体操を日替わりで行います!

そして、最近はゴムバンドを使った体操も取りいれるようになりました(^^)/

 

 

利用者さんは使ったことがないので、どんなものか興味津々✨でした。

意外とゴムの弾力もあり、終わるころにはくたくたでした☹💦

 

 

 

リハスタッフだけでなく、介護看護スタッフも体操を行いますがリハスタッフを見ていると体操の内容も日々変わっておりとっても良い勉強になります🙋❤

 

 

 

ちなみにこちらは体幹トレーニングです!これもなんてことないように見えるかもしれませんが、かなり体幹にきます!やっぱりインナーマッスルを鍛える事は転倒予防にもなるしとっても大事ですよね😊😊

 

 

 

そしてこの写真は私が先日行ったレクの様子です

 

片麻痺の方、リウマチの方、認知症の方など色々な方が一緒に楽しめて一緒に行えるレクを考える事は本当に大変ですがであいのスタッフは皆楽しいレクを提供しています(*'ω'*)♡♡

 

最近は、ネットやYouTubeにも色々な情報やレクの仕方が載ってるのでありがたいです。ちなみに、私が行ったレクは皆大好き棒サッカーです⚽🤗🤗困った時の棒サッカー様様です!

 

世界大会もあるみたいです、ものすごく盛り上がります!レクに困ったら是非やってみて欲しいです✨✨

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お刺身🐟とつつじ🌼♡

2025年04月10日 | リハビリセンター であい

こんにちは♬今日は生憎の雨でしたね

最近は雨が少ないので農家さん達にとっては恵の雨かなと思います☺

 

昨日はお天気も良く暖かかったので、昼過ぎから利用者さん全員をお連れして公園に行きました🚙

日差しもぽかぽかで暑いくらいでした!

つつじの前で記念撮影📷💖

まだ満開ではないので、満開になったらまた行きたいなあ~と考えています(*'ω'*)

シャボン玉も持って行って飛ばすと利用者さん達は久しぶりにシャボン玉を見たのか、一生懸命取ろうとしていてとってもほのぼのしました

というよりは、職員が一番楽しんでいました(笑)

 

 

 

 

公園で食べるおやつとジュース美味しかったと思います😊✨

 

そして今日は、社長からお刺身を頂きました🐟🐟

ありがとうございます!

 

 

少し減っていますが、、、(笑)

・ヤズ

・ヤズの女節

・おじさん

・オオモンハタ

・ネリゴ

・ネリゴの女節

美味しくいただきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天神ダム🌸🚙💨💨

2025年04月05日 | リハビリセンター であい

 

こんにちは😊✨

 

今日の宮崎は曇りで肌寒いですね。

最近は、利用者さんとも暑いか寒いか分からんわ~と言いながら私自身も衣替えを出来ずにいます

 

 

少し前に利用者さんのご家族と灯油を買うか、買わないかの話になりさすがにもう大丈夫ですよね!と話をした2日後位に寒くなり…⛄

昨日、久しぶりにお会いしたら、あの後灯油買ったやろー?と聞かれ、大笑いでした

 

私、田野に住んでるから清武と比べると気温も3度くらい低くなるんです。

良い場所なんですが……風も強いし雨も降るし割とスタッフや利用者さんから田野はイジラレがちです(笑)

 

さて、先日天気の良い日に今年最後のお花見ドライブに行きました🚙💖

場所は天神ダムです

 

下見に行った時は全く咲いてなかったのに、一週間後には綺麗に咲いていました🌸🌸

初めて天神ダムに行きましたが、右岸は田野町左岸は山之口町となっているそうです!

 

駐車場入り口は、田の神さあが飾ってあって可愛かったです

今年は割と長い期間桜を見る事が出来て嬉しかったです(^^)/

 

 

 

やはり日本人だから、皆さん桜を見るとワクワクウキウキでした

 

 

外で食べるおやつ🍩最高でしたね💗💗

 

男性利用者さん同士もとっても仲良しです🥰

 

 

 

また来年の桜も楽しみです~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の気配が近づいてきました

2025年03月24日 | リハビリセンター であい

今週は暖かいどころか、若干の暑さもあり、一気に春が来ましたね🌞

今朝は宮崎大学の卒業式でしょうか、袴を来た学生さんが桜の下で記念撮影を撮っていました📸🌸

 

であいでも、毎年、桜のお花見に行くのを、利用者さんが楽しみにしてくれています🎵

今年も「お花見はいつ行くのー?」「今年はどこに見に行くのかー?」

などなど利用者さんからの問い合わせを多数いただきました

 

そんなわけで、満開まではもうちょっとかな?と思いつつ、

先週の木曜日に花見の下見に行ってきました

 

大きなダムがある、ここ、どこかわかりますか?

私も初めて行ったのですが、

青井岳のちょっと奥にある、「天神ダム」です

 

ダムの周りを1周回るのに、車で10分程かかりました

それぐらい大きなダムなんです

 

そして、肝心の桜は・・・

 

やはり、まだつぼみの状態でした

 

ダムの周りを周っていると、桜の木が沢山生えていたので、

これが満開になったらどんなに綺麗だろうかと

みんなで想像しながら帰ってきましたよ

 

 

今週末か来週の頭には綺麗な桜が咲きそうです

車の後ろに桜が沢山咲いた写真も撮れそうですね📸

 

来週が待ち遠しいです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燕の巣

2025年03月19日 | リハビリセンター であい

以前ブログにアップしましたが、毎年カラスの被害にあう燕の巣ですが…

社長にお願いして、今年は巣を作り始める前にと対策をしてもらいました!

実験的にテグスのカーテンを付けたのですが、どうやら燕にはあまり効果がなかったようです。

先週くらいから燕の姿をよく見るなぁと思っていたら、今年もやっぱりいつもの場所に巣を作り始めていました

小さい体で対策をくぐり抜け一生懸命に巣を作り始めた燕を見て、しょうがないか…と社長からも許可がおりました

燕除けにと設置したテグスのカーテンですが、もしかしたらうまい具合にカラス除けになるかもしれませんね

利用者さんも、「早く雛の姿が見たいですね~」と今から楽しみにされていました

元気な雛が育っていくことを願うばかりです

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椅子

2025年03月18日 | リハビリセンター であい

昨日は椅子を高圧洗浄機で洗濯?

布張りの椅子です。座面の洗濯?しました。今回は4脚でした。風が強かった分朝洗浄して午後には乾いてました。風の力は恐るべしでした。

で、午後に訪問してたんですが待ち合わせの時間より早く着いたんで、ご自宅の周りを散策してたら

つくしが生えてました。春ですね。路肩を歩いていても立ち止まってじっくりと見る事が無くなったせいか、つくしを見つける事も減った気がします。畑をしてると雑草認識なんで、気にも留めてないんでしょうけど。

利用者さんにつくしが生えてますよって言ったら、あぜ道だから出るわね。田植えの準備する時は出ると。と当たり前の様に聞かせてくれましたが、これも田植えの時期を知らせる伝手なんでしょうね。昔は・・・って話の始まりです。

さて、明日は厨房釣り師さんと船が出れば桜真鯛を狙いに・・・船が出なければ、ジギング船で何か釣れるもの狙いで行こうかと計画中です。23日船師匠さんといけるか天候が怪しいので、休みだし・・・行ければ・・・って所から釣行予定になりました。

厨房釣り師さんは磯がメインなんですが、瀬渡しの船長から魚がおらん(# ゚Д゚) って電話もらったそうで、釣りに行けずウズウズしてる様です。厨房釣り師さんは真鯛より根魚って感じで根魚大好きなんです。

船師匠さんも今年度からフリーになられるそうで、4月からは釣行が楽しくなりそうです。

さて、今日の宮崎は晴れですが昼間に雨がぱらつく予報になってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安全に美味しく🎵

2025年03月15日 | リハビリセンター であい

3月は美味しいものがたくさん届き、

であいの利用者さんも職員も

笑顔あふれる月でしたので、

ご紹介させていただきます👏

 

まずは、社長の釣ってきた鯛🐟

クーラーボックスに氷と鯛を入れ、

新鮮な状態で利用者さんに見ていただきました👀✨

 

 

刺身になった魚は見かけますが、

こんなに大きな1匹の鯛を見る機会はなかなかないため、

利用者さんも首をながーくして、覗き込んでました

 

 

 

それぞれの席を回るたびに

「わー」と歓声があがり、

「おっきいねぇ~」「すごいねぇ

「釣り上げるの大変だっただろうねぇ

と口々にお褒めとねぎらいの言葉を頂きました

 

皆さんに見て頂いた後は、立派な刺身に変身して、

昼食と共に振舞われました

 

 

 

皆さん、箸の進みが速かったです

 

そして、職員の実家で作っている苺🍓も、

利用者さんに振舞いました

 

新鮮すぎて、スプーンフォークから逃げだした苺も!!

とっても美味しくいただきました

ありがとうございます

 

であいでは、美味しいものを

美味しく安全に食べるために、

口腔体操を行ってます🏃

口だけではなく、肩・首から筋肉をほぐし、

大きく口を動かし、声を出します

 

であいでは「みやざきはっきりことばエクササイズ」が人気で、

皆さん、とっても大きな声を出してくださるんですよ

 

これからも、美味しいものを、たくさん提供していきます

お楽しみに🎵

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする