今にも降り出しそうなどんよりした天気
。
カモの姿は日を追って多くなっている
。
なんて思っていると霧雨が降ったり...
。
コウモリを持って散歩に出ているので降っても気にならない。
が、コウモリを差す程の降りではない。
昨日は砥川の出先で白鳥らしき鳥
。
多分白鳥と思うが...
。
カメラを持って行かなかった。
まぁ、こんなもんである
。
撮りたい時に持っていなかったり
どうでもいい時に持っていたり。
なかなかタイミングが合わないものである
。
今日はもしかしたら...なんて期待をしながら
。
...らしき姿はない
。
カモならいっぱいいる
。
遊歩道から勿論諏訪湖の中まで
。
遊歩道のカモは逃げない。
人が通るとお尻をフリフリ...
。
クックックッっと小さな鳴き声をあげて道を譲る
。
その仕草がまた可愛い
。
歩きながら対岸の景色を見る
。
う~ん
山萌える...である
。
色付いた山から『霧立ち昇る秋の早朝』ってとこだろうか
。

日を追って落葉松の山モミジが赤く色付いて行く。
昨日の雨で洗われた葉が艶やかな色合いを出している
。

湖岸には草紅葉。
対岸の山の紅葉
。
足を止めて赤やイチョウの黄色に色付く景色を眺める
。
我が故郷って感じである
。


さて諏訪湖から横河川沿いに上がって来る
。
横河川の堤防沿いにある桜並木
。
ここの桜モミジ
。
葉を見ると赤では無い。
黄色から橙、茶色...色とりどりである

。
通学する子供もこんなに素敵な光景を見ながら...
。
題名を付けるなら『秋彩の通学路』だろうか
。
四季の移り変わりの風景の素晴らしさを感じる
。


カモの姿は日を追って多くなっている

なんて思っていると霧雨が降ったり...

コウモリを持って散歩に出ているので降っても気にならない。
が、コウモリを差す程の降りではない。
昨日は砥川の出先で白鳥らしき鳥

多分白鳥と思うが...

カメラを持って行かなかった。
まぁ、こんなもんである

撮りたい時に持っていなかったり
どうでもいい時に持っていたり。
なかなかタイミングが合わないものである

今日はもしかしたら...なんて期待をしながら

...らしき姿はない

カモならいっぱいいる


遊歩道から勿論諏訪湖の中まで

遊歩道のカモは逃げない。
人が通るとお尻をフリフリ...

クックックッっと小さな鳴き声をあげて道を譲る

その仕草がまた可愛い

歩きながら対岸の景色を見る

う~ん

山萌える...である

色付いた山から『霧立ち昇る秋の早朝』ってとこだろうか


日を追って落葉松の山モミジが赤く色付いて行く。
昨日の雨で洗われた葉が艶やかな色合いを出している


湖岸には草紅葉。
対岸の山の紅葉

足を止めて赤やイチョウの黄色に色付く景色を眺める

我が故郷って感じである



さて諏訪湖から横河川沿いに上がって来る

横河川の堤防沿いにある桜並木

ここの桜モミジ

葉を見ると赤では無い。
黄色から橙、茶色...色とりどりである



通学する子供もこんなに素敵な光景を見ながら...

題名を付けるなら『秋彩の通学路』だろうか

四季の移り変わりの風景の素晴らしさを感じる

