毎年、日本に越冬のため飛来するツグミ
。
朝の窓辺から見ると電線に止まっている
。
冬になると湖畔で虫を追う姿が良く見られる。
小走りに走り佇み又小走りに...
。
電線でのツグミの動きに笑ってしまった
。
凛として止まっている姿はまさに野鳥
。
その風貌は自然の中で生きてきた顔つきである
。

この鳥。
ひょうきんな所がある
。
この電線にスズメが止まる
。
そのスズメの方に近寄ろうと電線の上を歩く
。
....っと
。
バランスを崩し落ちたかと思ったがそこは鳥
。
落ちなかった
。

こんな光景を面白く見てから散歩に出かける
。
今日の諏訪は薄曇り
。
八ヶ岳の頂きに白く積もった雪はもう根雪である
。

カワラヒワの集団が食事中
。
こんな野草の種を啄むのだ。
穏やかな諏訪湖畔である
。

い
つものように横河川の土手を歩く
。
カワガラスが清流の中を泳ぎ、せわしなく餌を捕る
。
明日から師走
。
人間社会もせわしなく忙しい月になりそうだ
。
選挙もあることだし...
。

朝の窓辺から見ると電線に止まっている

冬になると湖畔で虫を追う姿が良く見られる。
小走りに走り佇み又小走りに...

電線でのツグミの動きに笑ってしまった

凛として止まっている姿はまさに野鳥

その風貌は自然の中で生きてきた顔つきである


この鳥。
ひょうきんな所がある

この電線にスズメが止まる

そのスズメの方に近寄ろうと電線の上を歩く

....っと

バランスを崩し落ちたかと思ったがそこは鳥

落ちなかった


こんな光景を面白く見てから散歩に出かける

今日の諏訪は薄曇り

八ヶ岳の頂きに白く積もった雪はもう根雪である


カワラヒワの集団が食事中

こんな野草の種を啄むのだ。
穏やかな諏訪湖畔である


い


カワガラスが清流の中を泳ぎ、せわしなく餌を捕る

明日から師走

人間社会もせわしなく忙しい月になりそうだ

選挙もあることだし...

