朝は雲が低く雲間から陽が射すような天気

。
天気予報では晴れの予報

。
諏訪湖の一日が始まる

。
漁師の朝は早い

。
網いけすを持っている舟はもう帰って来る

。
諏訪湖ではワカサギ釣りの最盛期

。
只管、波に揺られながら魚信を探る

。
山の木々もだいぶ色付いてきた

。
と、もう10時頃には陽が射し青空

が広がる

。
空にはさば雲

。
何でも鱗雲、いわし雲は青空に小さな白い小石を敷き詰めた様な雲で、
さば雲はそれより大きい物を言うらしい

。
そのさば雲もどきを見ながら、空が高くなったのを感じる

。
昨日は熱帯魚水槽のレイアウトを変えて見た

。
熱帯魚は余りいない

。
まず水草を繁茂させてから小さな魚を入れようと思っている

。
前景に丈の短い水草を背景には小魚の隠れ家になる水草を...

。
と考えているがなかなか思うようにはいかない

。
さて、午後は...。