仏の心を彫る

平成20年5月から教室で勉強しています。日記は7月から始めました。H26年4月~都合により休会中。12月から独自で再開

◆仁王像の制作 7月23日 台に脚をつける

2009-07-23 18:26:55 | Weblog
◆仁王像の制作 7月23日 台に脚をつける


------------- 作品集 と 般若心経 -------
作品集はこちら  ←仁王像の作品追加 2009/7/20


----------------------------------------
今日は朝からドシャ

横の道路が冠水している。昨年は集中豪雨で

膝まで冠水し、団地の9台が廃車に。。。

皆既月食は奄美にいる姪のブログでは”見えたって”

見るので一生懸命で写メールできなかたって

分かる分かる

----- 本題 -----

コメント可能になりました。

システムの設定が不良でコメントが書けませんでしたが、

やっとになりました。
------------------------------------

今日は2時過ぎまで多忙で、商品出荷したのち、少し?彫る。

台(台座ではない!)に脚をつけよう

余り木を探してきて、4個の脚をつくり、台に雪接続した。

◆余り木に線引き


カット


4個に切って、角を丸める。


中心に穴を空ける。 開けた場合、ねじ山が埋もれて木で蓋が出来る

くらいまで彫る。


次に、脚にネジを付け、台の方はキリで穴を開けた後、ボンドを塗る。


4箇所に同じように脚をつける。

ネジ部分の穴は薄い木の板で埋めるため丸くカットして埋める。





少し高めにしたので、糸ノコでカットし平坦に



4箇所接続END!

光背を乗せてみた(光背は未だ接続していない)



台が少し床から浮いている。

***** 阿吽の顔の紹介

小さいので苦労したが、一応、口を閉じている阿像と開けている吽(うん)像だ!