goo blog サービス終了のお知らせ 

Keyword the MOON

月の輝く夜に綴る日記

人の好意が素直に受け入れられなくなっている。

2016-05-29 22:36:38 | 複雑な病気(精神病・その他)
誰かを信じてるとか信じてないとかじゃない。

奴ら以外はみんな別に何も思っていない。

『信じる』ってなんなんだろうね。

私の判断基準は相手の目かな。

目には全て映し出されるから。

ケースワーカーの人に来月は病院に行って下さいと母親から伝言があった。

しかも今まで通ってた所に行けと…はぁ。

何でそれを決めるのかって憂鬱になった。

仕事については焦らなくても良いと言ってたそうだけど。

焦ってる焦ってないの問題じゃなくて、

自分の人生を決める時がきているのに決められない自分が嫌なんだよ。

結婚とか…(する気が無いけど)

親の介護とか…

現実逃避したくなっても逃げられないのが人生だから。

今の私にとってのこの大きな壁は自分自身が生み出したもので、

どこからどこまで過去を後悔し現在を反省し未来を思い描けばいいかわからない。

今後も未来を明るく描こうって思える状態じゃない。

親とも結局どうにもならない喧嘩をして暴れたけど、

一種の自傷行為みたいって思った。

30代になるまで人を殴ったことも、物を投げつけたことも、壁を殴ったことも無い。

それが40近くなってそんな真似をしなきゃいけない環境ってなんだよ。

当たり前だけど今も殴った手が痛い。

でも、それ以上に崩壊してる心は傷んでいるからさほど気にならない。

頭の中でぐるぐると自傷行為をしている自分が浮かぶ。

壁を殴るなんてかわいいもんじゃない。

もっとグロテスクでリアルな妄想だ。

死ねばいいのにって思う奴らの事は更に酷い妄想してる。

憎悪ってそういう感情だから。

ここで本当に手を下せば犯罪で、思ってるだけは犯罪ではないってさ。

境界線が無くなったら終わりでしょ。

クズ野郎どもを殺ったって何の得にもならない。

だから妄想の中ではメチャクチャにしてんの。

その代わり自分も同じように自傷行為して狂って爆笑してる。

ミステリーサイコパスみたいなドラマも映画もあるけどそんな感じ。


昨日、重苦しい実話を読んで未だに思い出して胸がギュウと掴まれる感じがする。

前向きになれない時に限って同じ様な重圧に押し潰されそうな話題を知る事になるんだ。

負の連鎖。

それと同時に大変な人生を若いのに背負ってる人がいると思うと、

また自分が何をしているのか?疑問になって落ちる。

逆にエロに走ってくれた方が良かったと思うぐらい読み進めるのが辛かった。

最後もきちんと終わっていない…

だからモヤモヤするんだと思う。

そしてこの話は遠い昔にも断片だけど見た覚えがあるって気が付いた。

いつどこでは解らないけど。

事実なのか小説なのか判断できなかった事を覚えてた。


今日はBGMで嵐の曲をずっと聞いてるんですけど、

明るい曲が全然頭に入ってこないどころか聴く気が起きなくなって飛ばしちゃってる。

今日はバラード系が気持ち的に合ってる。

好きな曲を集めて作ったリストのはずなのに…

大好きな大宮コンビのそれぞれのソロ曲を聴いてやっと落ち着いた。

大野君に癒され、ニノに助けられた。

そんな感じです。

名曲truthはどんな状況でも聴けます。

嵐…やっぱり癒しだわ。

ありがとう。

嘆き悲しむ時は、同じような事に出合う。

2016-05-28 23:15:09 | 複雑な病気(精神病・その他)
たまたま、なんで此処に辿り着いたのか?

というネットで気になる記事があって読んでいた。

吸い寄せられる様に見入ってしまって。

小説だと思って読み進めていたら現実の話に驚愕した。

2001年頃から2003年頃にかけて書かれたものですが、

自分に重なる部分が多くて何度も泣いた。

それとは真逆な事で著者が苦しむ姿に号泣した。

血の繋がった兄に本気で恋をしている妹さん。

そして、人付き合いも苦手で身体も弱く、

入退院を繰り返している中で、

色々な事件が起こっていく…波瀾万丈人生。

最後は高校生になったばかりで終わっていたが、

この事実を読み進めるのに約10時間はかかった。

内容とは別に分厚い小説でもそんなにかからないのに…

私の読み進め方が遅くなった事もショックだった。


完全にこの話を読んで落ちた。

そして、今私が抱える心の闇からくる精神的苦痛とリンクした。

著者は私とは違い全く悪い人じゃない。

善人だから身代わりになってあげたいぐらい辛い出来事が多すぎる。

その中で『親友』が2人いて著者の心の支えになっていた。

兄を溺愛していることも受け入れてくれている。

始めはエロ本にありがちなパターンなのか?って思ってた。

小説として読んでたから。

でも、全然違った。

純愛通り越して絶愛(懐かしい響き)で、

兄妹でいる事が出来なくなることを選ぶかどうか?

その瀬戸際が一番泣けました。

結局、お兄さんは兄妹として血の繋がりを選ぶ。

それは同性愛にも近いものがあるなと思わされる。

好きだと言われても受け入れられない事がある。

それは友達でいたいから…

でも、好きという感情は抑えられない。

恋人にもなれない、友達にも戻れない、じゃあどうする?

離れ離れになるしかない。

著者も兄と妹に戻る事が出来ない所まできている関係だった。

親類としての愛なのか、恋愛対象としての愛なのか…

区別がつかない程お互いを大切に想っているのに報われない。

血縁が二人の恋愛としての愛を引き裂いていく。

更にこの兄妹は両親と仲が悪い。

病気の娘に酷い罵声を浴びせる父親がいて、

いくら仲違いしてても親なんだから…

という概念が無い父親の言葉にもショックを受けた。

母親の話など一切出てきていない。

両親の事はあまり書きたくなかったそうだ。


小説でもなんでも主人公の気持ちになってしまうので、

自分が体験している様に思えた。

その中に自分とリンクする心の部分があって落ちた。

今、その著者は生存されているか不明らしい。

文章は途中で終わっていたから。

彼女は病気になり、これをいつから書き始めたのか解らない。

長く生きられない事を最後の方で語っていた。

だから…今生きてて楽しく幸せであって欲しいと願います。

彼女の周りにいた素敵な人達も。


個人的には近親愛はBLやGLと違って認められない。

自分はバイセクですからBLもGLも共感できる。

これらもファンタジーであってリアルはそんなもんじゃないけど。

ただ、この方の人生だけは兄妹であっても愛を貫いて欲しかったな。

寂しい苦しい辛い事が何年も続きすぎて…

あー…思い出すとまた泣けるわ…もうここまでにしよう(/ _ ; )

悩んで同じ事を考える人は多い。

2016-05-24 20:41:54 | 複雑な病気(精神病・その他)
みんなのQ&Aを色々見た。

恨む・憎む・復讐したい・殺したい・死にたい…

色々な理由があってそう思う人達に回答する人達。

生きてきた中で今が一番私は憎悪の気持ちが深いけど、

多分、その他の時代にもそうやって思ってた事はあったでしょうね。

イジメを受けた時も憎んでたけど、同じ事を返して終わった。

その時だって結局、報復しても意味が無い事を知ったはずだ。

『人を怨めば穴二つ』

回答する人がよく書いていた。

人を憎めば自分にも返ってくる。

そんな当たり前のことはわかってる。

それでもこちら側が受けた事を復讐したいって、

思う人も多いでしょうね。

された事の内容とか精神的に弱い状態とか、

色々重なって殺したい気持ちになってく。

だけど、やっぱりそんなクズ人間を殺しても意味が無い。

犯罪者が犯罪者を殺すようなものだ。

そして、自滅するだけ。


相手をどうにかしようとしたって無理だ。

そいつらは勝手な人間だから。

いい年して人の気持ちなんて考えられないクズ野郎だ。

人の生活圏にに勝手に踏み込みやがって。

ホント死ねばいいのに!!


こうやって思い続けている事は呪ってるのと同じかな。

精神異常者…なのか。

ちゃんとした薬を貰わないともう治らないね。

このままだと私の人生はここで終わる事になる。

もう、正直言ってシンドイから終わりたいと今でも思ってる。

それすら出来ないからイライラしてる。


それに、先に死んだら奴らの苦しんでる姿を拝めないじゃない。

人様に迷惑をかけておきながらのうのうと生きている奴らが、

どう最期を遂げるのか…


なんて、サスペンスドラマじゃないんだから、

どうでもいい奴らの死なんて知りたくもないわ!

ここから消え去ってくれればそれでいい。

或いは自分が居なくなればそれでいい。

MOLDEX SPARK PLUGS

2016-05-24 08:53:41 | 複雑な病気(精神病・その他)
これがないと生きていけません。

騒音対策で見つけた初めての耳栓。

徹底的にサイトで調べ、数種類パックを買って試し、

自分耳栓ランキングまで書いた。

その中でNo.1です。

本当は1番遮音性の高いカモプラグ使いたかったですが、

ちょっと私には硬くて痛い…残念です。


スパークプラグはカモの次に遮音性が高い。

と、言ってもやはり100%遮断することはできない。

ドン!という大きな物音は聞こえる。

話し声やテレビの音などはほぼ聞こえない。

聞こえにくくなる音と、

聞こえるが普通よりはマシ、

完全に振動と共に聞こえる音がある。


100%じゃないけど耳栓あってやっと眠れる様になった。

といっても、途中で何度も目が覚める。

そのサイクルが長くなっただけで安眠まではいかない。

これに睡眠薬を飲んでても覚める。

それでも、耳栓が無くなったらパニックだと思う。

無かったら聞かなくていいことも聞くことになるから。

それほど今は大事な相棒です。

イライラが収まりきらないので書き続ける。

2016-05-24 08:14:49 | 複雑な病気(精神病・その他)
昨日はというより昨日までずっと思ってた嫌なことがあり暴走して我を忘れて暴れた。

物を投げたり壁を殴ったり叫んだり好き放題やりたいだけやったら、ほんの少しは気が晴れた。

これがまた怒りという小さい風船から大きな風船になって爆発したら、

今度こそ何をするのか自分でも抑えられない領域になるんだと思った。


人と人との喧嘩が発展し殺し合いになる。

愛情の錯覚が憎悪を生み人を殺す。

身近に潜む頭の狂った人間。

親子でも兄弟でも他人でも心のつながりを持たない現代人。

そういう事件が起こるのも当たり前の世の中なんだと思った。


うちの場合、始めはなんとも思わなかった相手がおかしな行動をとり始め、

騒音(うるさいと自覚している)と部屋の前をうろつき嫌がらせをし続け、

他人を使ってまで家の庭を壊した癖に、

今度は何もしていないうちの親を犯罪者扱い。

電話の話を盗聴までされた。

当たり前でブチ切れるにきまってる。


その上、今度は人が寝てるか起きてるかまで判断して行動され気持ち悪いにもほどがある。

これがここ数か月嫌な思いをし続けていることだ。

いや、もう頭の中では奴らの寝首を掻いて何度殺してるか解らないぐらい殺してる。

それとも自分が死ねば済むのか?と自殺する場面をいろいろ描いている。

睡眠薬を大量に飲んだ所で今の薬では死ねない。

手首を切り刻む事ができてたらとっくに死んでる。

飛び降り自殺はそうやって死んだ人を2人も知ってるからできない。

あと何が残ってる?

自殺すら出来ない私をいっそ誰か殺してくれればいいのに。

未来ある可愛いアイドルとか若い人じゃなくこのオバサンを消しなさいよ!

殺人犯達にそう言いたいぐらいだった。


今の私の頭の中はそういう葛藤をしている。

だから誰かに会って話をしてもつまらないでしょう。

家に誰かが来てもそれが気になって嫌な顔しかできないでしょう。

一生気にならない場所にいけたらいいのに。

引っ越し費用も稼げない下流社会の人間が何を言ってるんだって思うよ。


「全部お母さんが悪いんでしょ?」

そう親に言わせるような子供最低だよね。

元凶がいるせいでこういう事が起こる。

アパートの権利なんて欲しくなかったといった。

それは本当にそう思っている。

だから自分の嫌がらせを受けた時は私に全部任せて、

私のこの苦しみは自分で解決しろなんて言うんだと知った。

この家を守ろうとしてたのは弟の為だった。

でも、権利が欲しいなんて言ってない!

自分自身も自立したい気持ちがあるからもう家族関係なんてそのままでいいか。

と思えてくるぐらい疲れた。

やっぱり母親も解ってない。


選択肢を間違ったんだ。

そんなの何年も前から思ってる。

独り暮らしをするのは私の方で、弟が残ればよかったんだよ。

親は独りになりたくないから引き留めてるだけで、

誰かがいればそんな言葉も出てこないでしょ。

それに、同じ女同士だと友達と同じ感覚になるとテレビで言ってた。

良い方向にいけばいいけど、悪友になったらお終いだ。

「昔からどれだけ私に重荷を背負わせるんだろこの人は?」

そういう気持ちが心の奥底に根付いている。

それこそ初めは親を楽させようと思って生きてたよ。

でも、段々心は別の方向に進んでいき自分の人生を問うような年齢に差し掛かってやっと気づく。

離婚している親二人の面倒を見ることはできないと嘆く。

父親に対して私は恨みも何も持ってない。

離婚さえしなければとも思わなかった。

その頃は父親を恐ろしい存在だと思っていたから。

父親が遠い遠い昔私にした仕打ちも覚えてるけど、それは手紙のやり取りの中で解決した。

二人ともその頃は口下手だったから。


母親の事は年数を重ねるごとに感謝という気持ちが薄れている。

言葉で言わなくても解って欲しいと思う。

喧嘩できるだけマシなのかもしれない。

私はどうやって心を平行に保てばいいのかわからなくなった。

こんな場所でストレスを抱え込んでいるのに、

外に出て何が楽しいのかもう解らないんだよ。

花が咲こうが何だろうがどうでもいい。


買い物だって通販できる世の中だ。

別に外に出なくてもなんの支障もない。

病気になったって死んだってどうでもいい。


この箱に再び入った時点から私の人生は狂っていった。

自分の人生を歩けなくなった。

楽しい事も義務の様になってる。

日記も書く気分になれないからブログにした。

ブログならいつか自分で消すし消される日がくる。

紙に残せば誰かが見つけて読む事もできる。

だから、ここに書いておく。

ずっと葛藤している心の闇と向き合い続けられるのがいつまでなのか。

連絡取れたけど困窮していた。

2016-05-20 08:30:03 | 複雑な病気(精神病・その他)
弟が研修で愛知県に行くことになり何も言えなかったと前回書いたが…

予想通りの展開で連絡がきた。

行く前から何も用意できて無かったし、

何にも考えてなさ気だなぁと思ってた姉の私。


ギリギリの生活をしていて金銭的に大変な時に、

僅かなお金を持って研修込みの仕事をしに行った。

出来ることなら資金援助してあげたいけど、

うちもそんな余裕は無い……

それでも食品類を取り敢えず送ることに。

彼女さんにも迷惑をかけているなぁと思った。


疲れさせてごめんね。

根本的な理由は私にあるから。

それを思うと重苦しく過去がのしかかってくる。

そんな状況になってるのかと、また胸が苦しくなった。

家族でも他人でも苦しめている事に変わり無い。

過去は変えられないけど出来ることは今しなきゃいけない。

でも出来ることと出来ないことがある。

頭の中はめちゃくちゃだ。

家族のカタチは変わっていくものだと分かったけど、

本当の意味では変わらないものだ。

性格も生活も家族だけが知っている事が沢山ある。

私と弟が逆になっていたら良かったとも思った。

でも、それだと弟が成長しない。

いつまで経っても自立出来ないと思った。

今も彼女に支えられてるという時点で変わってない。

その変わってない事が気がかりだ。


私は私で春になっても外に出たくない病は治らない。

弟の彼女さんとも今回は会え無かった。

母親と2人で買い出しに行ったらしい。


誰とも会いたく無い、話もしたく無い。

その理由の一つに入る人がいる。

今日は母親の元に友達面した人が来た。

私からすれば仲間だけど友達とは思えない。

その人は残念過ぎるほど一度の裏切り行為が酷かった。

母親もその時の事は覚えているはずだ。

それから距離を置く事に至った。

それ以外にも色々嫌なことあったから友達とは思えない。

勝手に友達面しないで欲しい。

余計なことしなくていいからほっといて下さい。

だって貴女は私を利用しようとするでしょ。

それに結婚してダンナいるんだからさ…

友達よりもダンナ優先にしなさいよ( ̄ー ̄)って思った。

ダンナさんの方がよっぽど空気読める人だったよ。

話したくないというよりは話せることが無い。

全て悪い人だなんて思ってない。

たくさんの事でお世話にもなってきたし、

でも友達と言えるほど私は心を開いてないんです。

今後も会う時はクローズのままだ。

そのクローズのまま、良い人を装って気を使う行為が今しんどいの。

私は本当に自分との葛藤で疲れ切ってる。

誰にも何にも言ってないから解らないのは当然なんだけど。

言いたくもないでしょ、こんな精神病は!!

ポジティブな時は薬が効いてる時だけ。

ネガティブなのはずーっと続いているd( ̄  ̄)


今日はアンビリーバボーで急に話せなくなり体も動かなくなり、

意識も失ってるが脳死はしてなくて目は開いている。

という男性の実話をやっていた。

意識が戻っても本人以外誰も気が付いてくれない。

10年も意識があって、その間に家族が崩壊したり、

悪質な介護員に虐待を受けたりしているのを見続けた男性。

痛いとも嫌だとも口に出せない人形扱い。

母親に死んで欲しいとまで言われても自殺する事すら出来ない。

長い年月、この人は苦しみ続けていたが、

新しい介護員さんがとても良い人で毎日彼に話しかけた。

その人が目の動きや唇のほんの僅かな動きに気が付いてくれ、

彼の人生はここから180度変わっていく。

意識があると家族に伝えられ、

母親も今までの彼に対する態度を改める様に毎日付き添い、

パソコンで話が出来る様にもなった。

勉強するために大学にも通えるほど回復する。

そして、今年の5月彼は車椅子を自力で動かし、

素敵な伴侶に出会い結婚していた。

話すのはパソコンで操作しているけど、

手も足も動かせず顔の表情も作れ無かった人が、

デザインの仕事をしながら良き伴侶に恵まれ生活し、

笑顔を見せていた姿には感動した。


常々思っていた植物状態から意識が戻る事はあるのか?

ということの答えの一つだと思った。

同じ様な症例で他にも調べたら何%かの人は意識があったと判定された。

そして、意識があると気が付いて貰えた人達は回復の兆しも見えたそうだ。

植物状態から意識が戻る事は何年経ってもあるのかもしれない。

少し希望が持てた内容だった。

飲んでる時は大丈夫…って訳じゃない。

2016-05-15 08:49:49 | 複雑な病気(精神病・その他)
薬を飲み続けていても、ふと1回分忘れただけで不安感にかられる。

それに最近、弟が遠くに行った事も余計拍車をかけてる。

家族的な問題で私の気持ちにやり場が無いこと。

自分のせいで苦労させたから…何も言えなかった事。

単純に男手が無くなって頼れないこと。

今後何か起こっても頼れない。

父親もいつも連絡してる訳じゃないから、

イキナリ頼る訳にはいかない。

女だけでは無理な事が世の中には多過ぎる。

男性の手なんか借りなくても生きていけるなんて嘘だよ。

家族でも恋人でも自分を守ってくれる存在は必要。

今は心底そう思う。

バイセクだから男女って比較したことなんて無い。

色々あってそう思わされた。

強く生きなきゃと思えば思うほど、

どうやって?って考えるようになった。

地位も名誉もないドン底に突き落とされてる人間として、

解らなくなった。

弱さとか甘さとか言ったらキリがない。

女だからってホントは言い訳したくない。

でも、結局力の差とかまだ男性が上の世の中でしょ。

それは日本だからなのか?

他の世界では違う見方をしてくれるのかな。


楽しい時は楽しいよ。

薬が効いてる時。

テレビ見て笑える時も。

でも、大体その時間帯はガタゴトうるさいヤツらのせいで楽しめない。

だから録画して見ている。

それが夜中になり朝になり…

どうせ、どのみち眠れないから起きてるけど。

何かしないと落ち着かないから物書きか絵を描く。

今はその繰り返しで自分を取り戻している。

埋められない過去を埋めようとしている。

無意味だしそんな事をしている場合じゃないことも知ってる。

でも、どうする事も出来ない。

不安との戦いは心の問題であって、

きっかけは誰かだけど不安感は誰にも取り除けない。

急な恐怖感が1番恐ろしい。

この先について考えるだけでその日が終わる時がある。

薬を飲み忘れた時に度々起こる。

現実逃避をし続ける自分自身。

外に出る事と人と話すのすら嫌になっている自分。

他人の不幸を願っている自分。

誰かのことを思いやる気持ちが無い自分。

今、誰かと話しても私自身が辛い苦しいしか言えない。

だから敢えて自分の事を話さないようにしたい。

そういう自分に嫌気がさす。

こんなはずじゃなかった。

こんな人間じゃなかった。

そう思う事があり過ぎて疲れてる。

人のせいにしながら生活しているなんてバカバカしい。

まあ、それほどあいつらのやり方が尋常じゃ無いから、

こうなるのも当たり前だったけど。

それだけは心底憎んでいる事だ。

死ねばいいなんて思ったこと無いのに初めて思った。

それぐらい深い部分で許せないし今後も許す気なんてない。

その事は誰もがおかしいと共感してくれているが、

例え味方が沢山いたとしてもどうにも出来ない。

それが現実だ。

『自分が強くならないとこの先独りで生きる時どうなるの?』

何も無い今の私が独りで生きていくなんて出来るの?

そもそも、人間は独りじゃ生きていけない。

地位や名誉やお金があったとしても孤独なのは幸せじゃない。

だから、そんなものは望んでない。

夢には見てもなれない事ぐらい解ってる。

努力して挫折してそれでも立ち直っていける人が成功する。

今の私にその『強さ』が全く無い。

自立して生きたいって思ってた時期の気持ちは変わらない。

でも、現実は親を独りにする事は出来ない。

色々な我慢の限界を超えたから頭がパンクした。

というのが、1番今の状態に相応しい言葉かもしれない。


取り敢えず、眠剤と耳栓をしてこれから眠ります。

また気分が冴えないしイライラするし…

2016-05-06 03:02:45 | 複雑な病気(精神病・その他)
貰っていた薬はまだ切れていないので、飲み続けてはいる。

だけど、ふとした瞬間に『将来の恐怖感』が襲ってくる。

そうならない為にあらゆる事をしている。

テレビを見て笑ったり泣いたり、起きている時間は趣味をできる範囲で行う。

日記を手書きで書いている。

もう、そこには趣味やテレビの話しか書いて無い。

気が向けば何かの絵を描く。


何を見ても、音楽を聴いても本当の意味で気持ちが向上することが無い。

テンション上げる様に例えばブログで絵文字を使ったりする。

でも、本当の本当を掘り下げるとその絵文字の気持ちとは違う気がする。

『今私は何をしているのだろう?これからどうなるのだろう?』

という根底にある考えが変わることは無い。

そして涙がボロボロ流れ落ちる。

もう自分の人生が何なのかわからない。

30代後半にもなって何でこんな苦しい生活を送っているのか?

そう思うとまた眠れなくなる。

色々考える。

悪い方にしか考えはいかない。

これは、誰かがどうかしたとかの問題じゃなくて…

自分自身の今後が見えない怖さと戦うのに疲れて泣きたくなる。


人を不幸にしているのは自分なんだって思ったら、

なんのために生きてるか分からなくなる。


弟も私のせいで苦労をさせてしまった。

今1番思うことはその時の事。

母親も弟がそばにいなくなる事で心配するだろう。

いつかは巣立っていくのが子供だとしても親というものはそういうものだ。

結婚して落ち着いているわけでは無いから余計心配している。


私は昔から病気以外で親に心配をされたことはない。

子供の頃から優等生に思われていた。

だから弟を羨んでいたと思う。

姉の言うことは絶対というほど弟には私が躾けたようなものだった。

親より親のような事をずっとしてきた。

『頼られている』そう思っていたから。

いつも強がって生きてきて独り暮らしもしていたし、

家族が私はそんな事をしないであろうと思う事は犯罪以外殆どしていると思う。

今になって反動みたいに甘える気持ちが出てきた。

認めたくはないけど『甘える』という言葉が1番合っている。

強いばかりの人間なんていない。

甘えたい時に甘えられず、小学生の頃にはもう自立心が芽生えてた。

大人みたいな考えしか出来なくなって逆に苦労した。

酷いイジメにも合った。

弱さを見せられず死のうとした事もあった。

本当は『親から頼られる』それが苦痛だったのかもしれない。


でもね…

何も変わりないんだよ。

親からしたら姉弟どちらも同じ子供として扱っていると言っていた。

そう思えなかった自分も浅はかだったし、

私が家族内で大爆発した時はもう遅かった。

家族内でも言ってはいけない言葉がある。

それを私は言ってしまったのだから。

今更、親もいい歳で例え私が『甘える』としても、

子供の頃のようにはいかない。

自分がそれを1番解っている。

自立したい気持ちとそうじゃない気持ちが毎日行き来している。


だから、今の私がこうなっていて当たり前。

本当に願う『家族像』を壊したのは自分自身。

もう二度と修復できない。

諦めた時にすべては終わる。

そう誰かが言ったけど、

諦めたからすべてが終わったんじゃない。

『気が付いたら全て終わっていた』なんだよ。


何もかも遅い。

30代後半で考えることじゃない。

過去を引きずって生きていくなんて嫌だ。

今のこの世界から逃げ出してしまいたい。

それができないから逆に出られなくなった。

それと憎い奴らの嫌がらせへの返上という気持ち。

ずっと部屋に居て同じこと以上の事を返してやるという感情。

私の心にはそういう黒い物がずっと渦巻いてる。


悲しい人生だな。

人を恨む、自分を嫌う、家族のことさえ見えない。

別に闇の中にいる自分に酔ってる訳じゃない。

そんな性格じゃなかったんだ。

そんな性格じゃなかったはずだ!!


プラス思考だけで生きられる人間が羨ましいわ。

マイナス思考の人間は失敗や後悔から学ぶこともあるのに、

とある著者がマイナス思考の人間は苦手で関わらない様にしてるって書いてたけど、

それって完全に人を選んでるよね。

精神病やうつ病の人を批判してるんですか。

本当にプラス思考だけで生きてられんの?

そんな人間ばかり存在すんの?

って聞きたいぐらい。

周囲がプラス思考人間ばっかり集まってて、何を学んでいるのか疑問になる。

自画自賛に称賛だけされて浮かれてるだけなんじゃないの?

そういうのってさ、いつまで経っても成長しないよね。

たぶん私はプラス思考だけで生きてます!みたいな人とは対立する。

弱さも辛さも苦しさも越えてきて強く生きると決めたっていうならわかる。

それでも落ち込む時は絶対あるはずでしょ。

プラス思考だけの人間なんて存在しない。

もし、仮にそういう人間が存在するのなら、

金銭的にも余裕があって家族トラブルや何も心配のない生活を送っている完璧な人でしょう。

私がそういう煌びやかな世界の人々とかかわる事は一生ないでしょうね。

そもそも完璧な人間がこの世の中にいるかよ!!!

そして、完璧な人間なんて面白みもなんもない。

この本を書いた貴方は完璧なんですか?と本人に聞きたいわ。

何か急に『マイナス思考の人間は苦手』このフレーズを思い出してムカついてきた。



悲しい気持ちから怒りになりました…

感情のコントロールがきかない事も困ることです。

正直、プラス思考マイナス思考を書いた著者の事なんかどうでもいい。

ただの八つ当たりでしかないです

思い当たる著書の方へ。

本を買ったのに辛口ですみません。

でも、貴方のファンだったからこそムカついたのは事実です

こういう時の私は…

2016-05-03 20:20:43 | 複雑な病気(精神病・その他)
昔の私ならこうだっただろうな…

という事がありました。

弟が家族と離れた場所で、

しかもすぐ会える場所じゃないところに行く事になった。

そういう時、前の私なら送り出す時に泣いていた。

別に戦地に行く訳じゃ無いし泣く必要は無いけど、

気の利いた言葉も出てこなかった。


だって、私が家を追い出した様なものだから。

今更何を言ったって心の無い話になってしまうでしょう。

弟の事を思えばこそ家を一度出なさいという意味だったけど、

あの頃は感情的になっていたから、

そんなきちんとした言葉で伝えてはいない。

弟の気持ちは全く考えずに自分の事だけ考えてた。

私が怒る事を弟もしたからぶつかり合うのは当たり前だった。

でも、よく考えたら私が家を出ていた方が良かったんだよ。

姉という立場で結婚もせず仕事もマチマチで安定せず、

1人でいる方が良いという考えは私の方が持ってたんだから。

かと言って、一人暮らしできる状況じゃ無かったし、

バイトはしてたけど今と何も変わってない。

そういう状況に今と変わらず悩んで苦しんでいた。

その頃の事はこのブログの何処かに書いていますが、

今は探す気になれないからやめておく。


弟には結婚を前提にした彼女もいる。

きちんとした家庭を築いて幸せになる為の今は試練の時。

それが遠くに行く事と繋がっているのだから、

大丈夫だと自分に言い聞かせるしかない。


これから先も、弟の事は母以上に後悔する事のひとつです。

相乗効果かもしれない。

2016-04-25 05:45:58 | 複雑な病気(精神病・その他)
腰痛が復活したかも…

トイレに行って立ち上がる瞬間おかしかったから。

その前にちょっとした要因があったのですが…

精神病は何でも発病しかねないからね。

ちょっと昨日疲れ切ってしまったのが問題。

それと…

またズドーンと落ちる事があったから。

もう、書くのも嫌。

他の病院行きたくても行けない状態なのに、

腰痛やったら余計行けなくなる。


なにやってんだろ…


夜中に『17歳のエンディングノート』という映画の最後のシーンを見た。

白血病の主人公が亡くなる話。

それまでの内容が解らないけど…

私は死に至る病気って訳でもないのに、

何をしているのかと自問自答する。

いや、精神疾患はある意味死に至る病気なんだけど。


17歳という年齢で死を考えなきゃいけないなんて辛い。

最後のシーンはもう末期な状態でモルヒネを投与される所だった。

痛みを感じない様にモルヒネを打って、

寝る時間が長くなり、やがて意識も遠くなり現実と夢が解らなくなる。

次は意識はあっても眠った状態で良い夢を見続け、

家族や愛する人の声だけは聞こえている状態になる。

最期は意識が無くなるまで良い夢を見て安らかに人生の幕が下りる。

そういう内容だった。


小さい頃に遊んでいた父方の従兄弟が現在、

何年も前に倒れて植物人間状態になっている。

この言い方が正しいか解らないのですが…

その従兄弟が目覚めて私と話をする。

どうやって目覚めたのか?どんな風だったか?

そんな会話をする。

という夢を見た……

現実はそんな事は無く残酷にも眠ったままだ。

少し前に、

従兄弟は意識が無くても家族の声は届いているのだろうか?

或いはただ夢を永遠と見続けているのだろうか?

眠ったままの状態はいつまで続くのか?

死を迎える事はあるのだろうか?

そんな疑問を持った時がある。

今日見た映画に少しリンクした気がした。

幸せな夢を見続けている方がいいと思った。

目覚める事があるのか解らないけど、

目が覚めたときには夢を見ていたと言って欲しい。

もう一度会って、言いたい事があるんだよ。

大人になって理解した子供の頃の話を。


もう、私にはどれだけ後悔している事があるのだろう?

自分がここに居る意味が解らない。

他の人が幸せという幸せは何なのか。

自分が思うカタチの幸せは今後ないと解った時から、

私の中の悲しみや悔しさは蓄積されたと思う。

何もかも間違ってる。

自分が全て間違ってた。

それも解っててどうにも出来ない。


私は誰かを苦しめ続けている。

そういう人間なんだってこと。

親も兄弟も親戚も友達も他人も全部。

ここ数ヶ月の間にはどうにか死ぬ方法も考えた。

いない方がいい人間だと思ったから。

でも、自殺した友人・同僚・親戚の事を思い出してやめた。

死んだら今よりもっと人様の迷惑になる。


今日は薬の飲み過ぎでぼんやりしている事と、

腰か下腹部が痛いので余計落ちました。

映画の場面の物悲しさと自分自身が嫌になり泣けました。


熊本県が大変な状態で、

私なんかよりずっとずっと辛く苦しい日々を送っている中、

本当、申し訳ない思いです。