goo blog サービス終了のお知らせ 

Keyword the MOON

月の輝く夜に綴る日記

100均ガジュマルも育ってます

2016-06-05 02:47:35 | カメラ・写真
観葉植物写メを続けてアップします。

ガジュマルは難しいと言われているようですが、

うちのは急に育ってきました。

まだ100均の容器に入ってるので、

そろそろ大きな器に植え替えないと可哀想です。


うちで育てていたセキセイインコに似てるフィギュアを置きました。

生きていたらこんな感じで撮りたかったですね(*^_^*)



iPhoneアプリ加工してます。

100均クロトン育ってます。

2016-06-04 01:15:12 | カメラ・写真
観葉植物はどれぐらいぶりに写メしたか忘れたけど…

大きい容器に移し替えてハイドロボールだっけ?

あれで育ててますが、メチャクチャ育つ!!

ペンギンを置いてちょっとしたテラリウム。

暑さから涼んでいる感じで。

まだちょっと寒い時があるので早いけど夏イメージ♪

植物を撮るときの背景がなかなか無くて…

戸棚が背景…f^_^;)


iPhoneアプリで加工してます。

退廃的ミニチュアな街

2015-12-19 00:10:24 | カメラ・写真
とある場所から写メを撮って加工した。

ミニチュア風に撮るというのを1度やってみたくて♪

窓があるので写真を撮る時に反射してる部分が…

これは帰ってきてから気が付いたのよねσ(^_^;)

フラッシュモードになっていたことを…

場所が場所なので静音カメラのアプリ使ったんだケド、

撮ってる時は気付かなかったんだよなぁ???

久々に外の風景を映してきたので自分的には満足(⌒▽⌒)


アブナイ夜会で今回はニノが出てましたが、

ニノは毎回私のツボを突いてくるわ~(*^_^*)

って思った事があった。

育った場所が工業地帯だったという話ですよ。

とゆーか、工業萌え中なの☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

そして大好きなニノがその工業地帯出身だなんてっ!!

ホントに私の中でタイムリーなお方です♪

私が初仕事をした頃、

ドライブデートで連れてって貰った夜の室蘭工業地帯が心の片隅に残ってて、

たまたま本屋で見た工業地帯の写真で魅了されました♪

今1番行きたいのは京浜工業地帯クルージングツアー(^O^☆♪

そしてスチームパンクのような世界観が魅力的過ぎる~(((o(*゜▽゜*)o)))

写真に収めたいですっ!!!

ある日の飛行船。

2014-08-24 23:58:42 | カメラ・写真
職場行く前に見つけた。

自分の目で見るよりカメラで撮ると遠い…

画像粗いし、曇り空だしf^_^;)

飛行船って普段あんまり見ないなぁと思ってね。

珍しいから撮ったんだ♪

今まで生きてきた中でも3回ぐらい見たかなぁ?

覚えてないぐらい前と最近2回。

あれって近くで見たらどれぐらいの大きさなんだろ。

見てたら前のめりになってきて大丈夫か?(゜o゜;;と心配になった。

人乗ってるんだっけ???

全然解らない世界だわ~(~_~;)

こんなに育ちました(*^_^*)

2014-07-30 16:07:17 | カメラ・写真
まぁまぁ放置してても育ってくれる(笑)

私には丁度合っている多肉植物(*^_^*)

ハオルチアの透明感が買った時より解りやすくなりました。

窓と呼ばれる部分が本当に窓のようです♪


久々に昨日は友人とミスド行った。

クロワッサンドーナツを初めて食べたよ。

似たようなパンも市販されてて、そっちを先に食べたんだけど、

やっぱミスドの方が美味しかったわ( ´ ▽ ` )

手軽に買えるのは市販の方ですがね。

それはそれで美味しいヨ(=^ェ^=)

結局はどっちも美味しいということで…

あー…暑い…(~_~;)

少し成長した?!

2014-07-13 14:20:53 | カメラ・写真
うちのハオルチアが成長していました(*^_^*)

微妙に縦長になってます(笑)

多肉植物とかサボテンはあまり水やりしなくて良くて、

お日様に当てるのが主なのですが、生きてるなぁと実感した瞬間ですね♪


その前に買ったクロトンとキングバンブーは逆に、

成長してるの……か???

という感じで解り辛いのです( ̄ー ̄)

うーん…葉っぱが何枚か増えた?

いや、葉っぱが大きくなった??

と、眺めながら疑問になるぐらい見た目変わってないf^_^;)


多肉のハオルチアが育ってるから、まぁいっかー( ´ ▽ ` )

予期せぬ喜びに出会う☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

2014-07-04 17:52:18 | カメラ・写真
ダイソーに多肉植物があったのです!!!

しかも、1番欲しかったハオルチア♪

オブツーサではないですが、この透明感は素敵(((o(*゜▽゜*)o)))

写真では透明感出てないかも…

本物を見たのは初めてだし、まさかダイソーにあるとは(笑)

そして意外に小さいんだなぁと思いました。


見つけて喜んだのも束の間で、持ち帰るのがちょっと大変でした。

自転車だったのですが、途中で少し高めの所を通ってガタン!……

2つのうちひとつは中身が全部出てしまい自宅で直しました(;_;)

写真のはぶちまけてない方です( ´ ▽ ` )

2つ共可愛く育ってくれる様に、今度は寄せ植えに挑戦するぞぉ!!


今日は初めての出会いに感謝して色々な角度から愛でています(*^_^*)

衝動買い!!!

2014-06-30 23:36:39 | カメラ・写真
a NueNue U900の可愛さに惚れ込んで買ってしまいました(^O^☆♪

クレレも欲しかったけど、チューナーそんなにいらないから…

ピックはクレレも買いました♪

小物は買ったがウクレレ自体は持って無いというf^_^;)

チューニング出来ませんね(笑)

物好きの悪いクセだ。

何か始めるのに、まず見た目から入るみたいな…


毎日1回はU900のYouTube観て寝るのが最近の日課です。

ゆる~い感じが好きです( ´ ▽ ` )

お金貯めてU900のウクレレ買うと目標を立てたんだぁ。

そして、ウクレレ教室に通いたいの。

大人の趣味でひとつは楽器やりたかったから。

その為にも就活頑張るぞ!!

まず第一歩に先週、履歴書送付してみました。

結果はまだです(⌒-⌒; )

キングバンブーとクロトン

2014-06-24 03:08:47 | カメラ・写真
aNueNue U900の二人に紹介して貰いました(^O^☆♪

動画で発見した、ウクレレユニットのウーとクレレです。

あみぐるみって所がまた可愛い♪

自分でもあみぐるみ作ってたからさ~( ̄▽ ̄)


それは、さておき。

キャンドゥで先日購入した観葉植物です。

実は観葉植物はよく解らない…

一応、タグに書いてある通りに今は栽培してます。

本当は食虫植物や多肉植物が欲しい訳。

でも、中々手に入らないから…

100均で見つけたのを買いました♪

緑のある部屋はなんかイイよ。

枯れさせない様に頑張ってみます(((o(*゜▽゜*)o)))

多肉植物(((o(*゜▽゜*)o)))

2014-06-17 02:34:05 | カメラ・写真
まだUPしてなかった植物園で撮った多肉ちゃん達♪


リトープス系というの?(写真右上)

この種類はまだまだあるけど、ここの植物園にはコレしか無かった。

某有名マンガに出てくる○○○○マンの元となったと言われてるヤツとか…

もっと見たかったなぁ。


左上は今最も多肉植物の中で欲しい熊童子。

子グマの手みたいで可愛い~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

植物園で触ったかどうか…覚えてないが、繊毛があるから本当に動物っぽいね。

毎日なでなでしたくなる♪


左下のは透明感が素晴らしい(^O^☆♪

ハオルチアという仲間のひとつだと思うのだが、

植物園での名前はハワーシアになってる…学名か?


右下はうさぎの耳と言われてるヤツ。

名前書いてなくて分かりませんでした。

これも熊童子と同じ繊毛あるので動物っぽくて可愛い♪


多肉植物の事は資料不足でまだよく解らないデスf^_^;)


リトープス系から多肉ちゃん達を知ったのですが、

ハルオチアを写真で見て知った時はトキメいた♪

「う…美しい~.+゜.+゜(o(。・д・。)o).+゜.+゜ 」と。

宝石はあまり興味が無いですが、宝石みたいだなって。

自然に育ってこうなるのか~と感心してました。

ですが、植物園へ行った時は食虫植物にゾッコンで(笑)

多肉植物がすっかり頭から離れてた覚えがあります( ̄▽ ̄)