日々の日記から

毎日の生活 備忘録

馬見丘陵公園 イペ・ベニバナトチノキ・桐の花

2022-04-23 | 公園

最低12度 最高26度 花粉多い

昨日の続きです 新家長福寺から馬見丘陵公園に行きました イペ、ベニバナトチノキ、桐の花 珍しい花が咲いています

 

チューリップの花がなくなると…寂しいですね(カリヨンの丘) 

 

*ネモフィラ

 

*桐(きり)… タンスや下駄の材料になります

 

*桐の花 ラッパ状の紫色の花です

 

(中央エリア)
ハナミズキに続き ツツジが咲きだしました 

*ハナミズキ

*ツツジ

 

ベニバナトチノキ… マロニエと北米産トチノキとの交雑種だそうです

*ベニバナトチノキの花

 

イペ… ブラジルの国花

*イペの花 ラッパ状の鮮やかな黄色い花です

 

*色とりどりのチューリップ 

 

(北エリア)

 

 

*芝桜

一年中 いろんな種類の花を楽しむことができます 5月は薔薇(ばら)6月は菖蒲(あやめ)ですね

歩数7598歩 (2022/04/22)

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新家長福寺(しんけちょうふ... | トップ | 便利なアプリ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

公園」カテゴリの最新記事