登山・花日記(Ⅲ)

夫婦で始めた気ままな記録です

久びりの沢コース・雨巻山

2023-09-30 19:53:13 | 鶏足山・御前山・雨巻山
R5年9月30日、雨巻山を歩いてきました。

懐かしい沢コースを歩いた。
雨巻山を初めて歩いたのは「沢コース」、平成10年(1998年)で25年前のこと。
当時はディダラボッチさんが整備される前でヤブ山、山名板も道標もなく地形図頼りに

大川戸P6:45~沢コース~8:20雨巻山8:40~御岳山9:35~10:20大川戸P
約3時間半の山散歩でした。

 山行記録   雨巻山記録

半時計回りの周回


大川戸P


林道沿いの花を楽しみながら
ヤブマメ?


ノハラアザミ


オトコエシ


クサボタン?


ツリフネソウ


ヤマジノホトトギス


キバナアキギリは花盛り


ヨメナ


沢コースへ


沢沿いの岸壁にイワタバコもぎっしりと






オクモミジハグマ


ジャコウソウ


沢の源頭
この一滴が沢となり平地へ
25年前はここからヤブ、急斜面を這うように登り山頂へ


山頂はハギが真っ盛り


小休止、誰もいない閑散としたもの


御岳山へ向かう尾根で
コウヤボウキ


真っ白なゴルフボールのようなキノコ


首の長いキノコ


御岳山


コーヒータイム


新鮮なものでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花散策・筑波山

2023-09-26 10:42:41 | 筑波山・加波山・吾国山
R5年9月24日、筑波山を歩いてきました。

のんびりさんからアケボノソウなどの花々が咲き始めたとの情報を頂いた。
これは歩いてみようと出かけてきた。
花の名はのんびりさんレポによるものです。

駐車位置7:20~弁慶茶屋跡8:10~女体山8:50~9:10御幸ヶ原(休憩)9:30~ユースホステル跡地10:10~10:45筑波高原キャンプ場(昼食)11:20~東筑波ハイキングコース合流11:45~沢渡渉上岩場(休憩)~13:00駐車位置

山行記録   筑波山記録

つつじヶ丘から時計回りの周回


山道に取りつきヒガンバナ


アケビ


つつじヶ丘の東屋付近で久しぶりにのんびりさんに出会った。
どこかでお会いすることがあるかもしれないと思っていたが、ここで会えるとは
これは幸い、ここから一緒させて頂くことに。
早速教えて頂いたサワヒヨドリ


ワレモコウ


カミさんは久しぶりのようさんと話が尽きない


弁慶茶屋跡下のツクバトリカブト


フクオウソウ


オヤマボクチ


ツルニンジン


女体山山頂


薄っすらと富士山


オクモミジハグマ


御幸ヶ原


ツクバトリカブト


アズマレイジンソウ 花の位置を教えて頂きました


ジャコウソウ 花の位置を教えて頂きました


林道に出てセンブリ、開花はまだ先


ツリフネソウ


イヌショウマ


ミヤマウズラ
ひろさんに教えて貰い点々と見られたがほぼ終盤




アケボノソウ
株は多くみられたが蕾が多く開花しているのは1株のみ








途中の岩で休憩


ひろさんは花に詳しい、花の名や咲く位置などを教えて頂き今後の楽しみが増えました。
ありがとうございました。またの機会を楽しみにしてます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋花探しに東城寺から宝篋山

2023-09-19 20:07:09 | 筑波山・加波山・吾国山
R5年9月18日、宝篋山を歩いてきました。

今週は筑波山を予定していたが
のんびりさんの情報からダイモンジソウ、アケボノソウはまだ開花していないとのこと
そこで久しぶりに東城寺から宝篋山を回り花探しに
前回の東城寺からのレポ⇒こちらから

東城寺P7:05~8:50宝篋山9:10~10:00東城寺P
約3時間の山散歩でした。
     
 山行記録   宝篋山記録

反時計回りの周回


東城寺P 先客はなし


久しぶりに東城寺ルートからIN
取りつき口にある石仏群


少し登ると経塚群、傍らに説明板がある。
ここからが山道へ入る


前回歩いた際はヤブ尾根であったが、今や歩かれる人も増えたとみえ踏み跡がついている




360mP手前のハイキングルートに合流


弁慶岩ルート分岐付近にタマゴダケの小群落


弁慶岩


林道に出て、自然薯の花がら






宝篋山山頂、涼しい~
ハイカーは疎ら、コーヒータイムとする




早咲きのヤマツツジ


林道に降り立ち、ナンバンキセル
終盤だがまだ見られた




一の滝を過ぎて、ハギが満開


山中では蒸し暑かったが、山頂では涼しい風が吹き抜ける。
秋を感じさせるひと時でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花散策・半田林道

2023-09-12 19:21:53 | 筑波山・加波山・吾国山
R5年9月11日、半田林道を歩いてきました。

秋の花探しに半田山麓をうろつくことに
目的は寄生植物のナンバンギセル、ミヤマウズラも咲くとのこと
タイミングよくのんびりさんがこのルートのレポを発信した。
確かな情報で参考になりました。
2年前の花散策・半田林道レポは⇒こちらから

七ツ石森林公園P7:10~尾根出合~半田林道~9:40浅間山(休憩)10:00~10:25七ツ石森林公園P
約3時間の花散歩でした。
     
  山行記録   雪入山記録



七ツ石森林公園 今日(月)は休館日


ボタンヅル?


ヤブランが多く咲いている


シュウカイドウ


オトコエシ


今日も見られたミヤマウズラ、点在している




葉だけのものも多くみられる
今後が楽しみですね










お目当てのナンバンギセル、群生している










ここから撮り損ねた花を捜しながら引き返す
のんびりさんの情報から「キブシの実」


山仲間のMさん、Tさんとお友達と出会った
お久しぶり~話が弾みました。またお会いできることを楽しみにしてます。


半田林道でハイカーに出会うことが稀なのに
そのあと、和子さん徹也さんご夫婦とも、花情報を交換する。


そしてアケボノソウにも、準備中でした


咲き残りのツリガネニンジン


浅間山で休憩




アキノタムラソウかな


蒸し暑い日でしたが目的の花も見られた。
そして山仲間にも出会え情報交換でき良い一日でした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花散策・古賀志山

2023-09-03 19:43:37 | 前日光・鹿沼・古賀志山
R5年9月2日、古賀志山を歩いてきました。

天気予報では来週いっぱい良くない。
今日行くしかないと、シューカイドウが見頃とのことで古賀志山へ
昨年も同じルート⇒こちらから

森林公園P6:10~北コース~富士見峠7:25~東陵展望台~7:55古賀志山8:15~南コース~赤川ダム~10:10森林公園P(昼食)
約4時間の山散歩でした。

 山行記録  古賀志山記録

森林公園Pから半時計回りの周回


赤川ダム


北コース登山口付近にカリガネソウ、まだ見られました








登りきると富士見峠
蒸し暑~い、汗だくです


富士見峠に咲くレンゲショウマ
終盤だがまだ見られた。花期が長いですね~




古賀志山、一休み




下山は南コースを下る




林道に降り立ちシューカイドウの群落
ここで花に詳しい方と出会った。シューカイドウの雄花と雌花を教えて頂いた。






花が開いているのが雄花、閉じているのが雌花で下から覗いてみると花を持っている。






ツリフネソウ


自然薯の花芽か




ダム湖畔に吾亦紅が咲いてました


シューカイドウは見頃、良いタイミングでした。
雨が心配でしたが降られず良かったです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤマウズラ探しに筑波山

2023-09-01 13:25:11 | 筑波山・加波山・吾国山
R5年8月30日、筑波山を歩いてきました。

先日、ミヤマウズラはと筑波山を歩いたが見つけることができなかった。
今となっては見られるのは来季かなと思っていたが
のんびりさんから貴重な情報を頂き早速あるいてきました。
ルートは男ノ川橋から筑波高原キャンプ場を経て筑波山、坊主山です。

山行記録   筑波山記録

ツ゚ルニンジン
見頃を迎えていましたが、未だ蕾もあるので、もう少し楽しめそうでした。










ホオズキ


タマゴダケ


坊主山で休憩
ピーク直下で若い美人さんに声かけられた。自分のブログを見て頂いているとのこと
写真を撮らせて頂いたが掲載はNGとのことで残念
またとこかでお会いできると良いですね

ピークの腰掛けた岩から「これはバイカツツジ」だというカミさん
花が終わっているので確認しようもないが・・花期にでも


ミヤマウズラ
のんびりさんから頂いた詳細な情報を片手にカミさんと手分けし、
この付近かなとウロウロしながらやっと見つけられました。
それでも確認できたのはのんびりさんが見られた株数の半分程度
でもこれで充分、満足です。
のんびりさんの情報なしではみつけることできなかったでしょう。感謝感謝です。
でもピンボケばかり、撮るのが疎かになってしまいました。














のんびりさんありがとうございました。
おかげさまで見られました。
来季にでも探し求めに歩いて来ようと思ってます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする