goo blog サービス終了のお知らせ 

狭い庭で野菜を育てます

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

10月に種まいた小松菜を食べた

2024-01-09 13:50:00 | 小松菜
2024/1/9

昨年10/14に種まきした小松菜。

気にはなっていたんだけど、庭に出るのが面倒で、寒くておっくうで、なかなか行動に移せない。


寒すぎて、きっと全然育ってないはず。


真ん中に分厚い氷が乗っていて、


ほうれん草が潰れてる(笑)


86日目の小松菜を全部抜くつもりだったけど、

3本だけ残した。
これが暖かくなってからドカンと大きな株に育つことを期待してる。
・・・どうだかww

真ん中の潰れたほうれん草も、半分に間引いた。


間引き後↓


1か月前と全然変わってない。
だったら緑が濃くて潰れる前に間引けばよかったな。
ビニトンなんかしてるもんだから、水やりしていなくて黄色になってる。
なんで水やりしてないのに枯れないんだろうか???


ほうれん草に液肥をあげた。

本当は週に1度液肥をあげる予定だったんだけど、最後にあげたのはいつだろう?
覚えてないわ。



思ったほど大きくならなかった、抜いた小松菜は

食べられそうなのを残して
お正月にもらった水菜を足して
豚バラとちくわと一緒に煮た。


とりあえず10/14に種まいた小松菜はこれでおしまい。
次は2月の中旬にベランダで種まきする予定(^o^)v

2月になったら もうすこし気持ちが前向きになるかな。
やる気がわいてこない今年の年明けだ。









最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。