goo blog サービス終了のお知らせ 

狭い庭で野菜を育てます

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

小松菜 収穫と種まき

2022-11-06 15:45:00 | 小松菜
🌱10/28

種まきから32日目の小松菜を
株間をとるために半分収穫した。
収穫前


収穫後

今日はおひたし♡


11/6
種まきから40日目の小松菜を全部収穫してしまおうとハサミを持って庭に出たけど



思ったほど大きな葉じゃないので 気が変わって少し残した。



カニかまとゴマ和え作ろう。



小松菜の種まきをするつもりで種を持って出ていたので

ごぼうをぬいたまま放置してある土嚢の土に、苦土石灰を少し混ぜて小松菜の種をばらまいた。

20~30はまいちゃったかな。


どうして ごぼうの土が置いてあるのか忘れたので 予定表を見てみたら
次に玉ねぎを植えることになってる。

玉ねぎの苗が少ししか育たなくて 今年はプランターに植えなかったので土が余ってるんだ。

だったら もっと早く小松菜の種をまけばよかったな。
もう11月なので 発芽しないかも。
発芽しても気温が下がりすぎて 去年は育たなかったと思う。

日の当たらない庭で 寒さと戦うかわいそうな小松菜栽培は さて どうなるかな?














最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。