goo blog サービス終了のお知らせ 

ああ云えば、こう云う。

mainasa blog 第2章
懸賞・手づくり・キャンプ 毎日大忙し!

うさぎドルマンT とお盆休み③

2012-09-02 17:09:37 | hand made

子供柄続きます。

探せばまだあるけど1回戻ります

Sany0048

ちゃきステさん ドルマンT 100

ドルマンT シャツかっこよく作られてる方たくさんいらっしゃいます。

が、mainasa が作るとおちゃらけです。

でも不思議と姫のウケがいい。ピンクじゃないのに

布は例の布山から。

リブはよく見るとハート柄。裾はばっさりカット。

Sany0047

タグ挟むとこ間違った~

危うく裾リブにかかるとこだったよ。

何回やってても、こういうとこダメですねぇ。

近々着画撮ってきます。

 ☆

日にちが前後しますがお盆休みの花火大会以外の記録がまだです。あと1つなんで、お付き合いください。

隣町に石上車輌という工場があります。

年に1回、工場内敷地内を見学できるイベントがあって行ってきました。

今年はいつだろうねぇなんて言ってたらお友達に情報いただいたんです。雪さんいつもありがとうございます。

Sany0001

やっぱり見ものは大きな重機。

パパさんが “ 恐竜見に行くよ ! ” と言ってたのはコレのこと

車1台がサイコロになっちゃうんですよ

Sany0002

あんなに大きいのに空き缶をつまめちゃう繊細さ。

拍手喝采でした、スゴイ !

あとはエアバックの爆破実験や車の窓ガラスを割る実演など。

Sany0003

昨年は雨で足場が悪くブラブラするのも大変でしたが今年は平気。

でも昨年の方が混んでた、雨なのに。

Sany0007

このイベントはサービスがいい !

人数分の軽食チケットがもらえて焼き鳥やウインナーと交換できます。ジュースやポップコーンももらえて小腹も満たされますよ。

各コーナーで色んなことやってて、例えばダッチオーブンのコーナーではピザやポテト作ったり。

運良くローストポークの試食にもありつけました

またまた美幌の物産を紹介するコーナーではくじ引きでオリゴ糖もらったり木工製品のコースターもらったり。

アンケートに答えるとメモやティッシュBOX、ボールペンなどが入ったセットがもらえ、無料会員カードを作ると洗剤がもらえる。

なんなんだ~(笑)

バブリーな時は試写会に行ったら焼酎1本もらえたり ! ? とか景気良かったけど今はなかなか。石上車輌さん儲かってる ? !

Sany0008

子供たちはヨーヨー釣り。これも無料。

なかなか楽しめるイベントです。来年もぜひ。

 ☆

いつもありがとうございます。

PV1000 近いのは久しぶり。洗濯機当たった時以来かな ? (笑)

応援ぽちっとおねがいします。

 ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当選と子供御輿

2012-09-02 04:58:54 | 当選報告

8/31 に届いたものと 9/1 届いたもの。

中身は一緒。

ロッテ × 某スーパー

ロッテの板パックガムを買って商品券を当てようキャンペーン

 JCB 商品券2000円分

ロッテ × 某スーパー

ロッテの板パックガムを買って商品券を当てようキャンペーン

 JCB 商品券2000円分

mainasa は、コープさっぽろとイオンで出しました。

ビッグハウス分で出した母はハズレてます。

 ☆

神社のお祭があります。

mainasa の町内会でもこども御輿があって参加してきました。

Sany0065

ハッピを着て炎天下の中、御輿を担ぐんじゃなく引っ張ります。

御輿に車輪が付いてます

Photo_5

こんなに子供がいたのか ! と思うほどの人だかり。

いや、少ないんだろうけどね。

Sany0066

子供相手なので500mに1回休憩があります

お菓子が入った袋をもらったり缶ジュースもらったり。

Photo_6

ガリガリ君休憩(笑)

50人以上の子供が一斉にガリガリ君を食べる図は圧巻。

父兄にも配られさらにすごい図(笑)

赤城乳業さんに送ってあげたいぐらい

Photo_7

約2時間のお付き合い。みんなよく歩いた !

駄菓子が入ったおみやげ袋と参加賞500円分の図書カード。

それと各休憩箇所でもらったお菓子でほくほくです。

扱いがいいのは少子化故か ?

 ☆

パパさんお仕事なので出動は無し。

まだ水遊びできそうな暑さですね。

 ☆

応援ぽちっとお願いします。

 ↓

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする