が、届いて超うれしいです。
小岩井 “野菜のソムリエ”が選んだ ! 「こだわりプレゼント」キャンペーン
「Bコース 春が香る山菜セット」
どこのお店のタイアップかわかりません。コープか、ビッグハウスか?各コース1口応募です。
今日の晩ごはんはジンギスカンでも焼いて食べようって言ってたんだけど、冗談で「不在票の物によってはメニュー変更 ! !」って言ってたの。
そしたら、キャットフード(笑)。
でも、玄関のカメラ映像見たら確かに“ソムリエ”って書いてあるんだよねぇ。
ちょっとは山菜に詳しい(実はそうでもないが)ダンナさんが下準備をしてくれました。
今日は山うど(太くて立派)、たらの芽(小さくてかわいそう。道産の半分の半分の半分ぐらい)、ふきのとう(わが家の敷地内にも生えてますが…。)をいただきます。
うどは、若芽を天ぷらに、本体は湯がいてマヨネーズ。酢味噌は食べれません。
たらの芽は天ぷらに。すっごく小さいけど、北海道以外だと高いんでしょうね。
ふきのとうは天ぷらに。少々苦味が残りましたがこれが“春の味覚”と思って食べました。
みんなそれぞれおいしかったです。
残りの山菜はほとんど食べたことがない“うるい”や“こごみ”などなど。こんなことでもなければ食べなかったかも。山菜はいつもいただき物をちょっと食べるだけなんで。
ダンナサンがお酒ガンガン飲むんで夕飯も居酒屋メニュー的になっちゃうんですが、今度は山菜で“お通し”風な小鉢作ろうと思ってます。
今日は大当たり風でうれしいなー。誕生月のお届けものって感じです。
今月の目標は金額的にも個数的にもほぼ大幅クリアーなので、後半は気楽にやって行きたいと思います。