goo blog サービス終了のお知らせ 

ああ云えば、こう云う。

mainasa blog 第2章
懸賞・手づくり・キャンプ 毎日大忙し!

今日はマジメに !

2006-04-02 11:44:21 | 日記・エッセイ・コラム

TBがんばっちゃってる皆様、お疲れ様です。

あまりにTBに関する記事が多いようなのでmainasaは少々お休みします。

と、言ってもちょっとだけね。2、3日 ? これじゃ休んだことにならないか(笑)

その間にバーコード片付けたり、たまったメールをなんとかします。

(現在500通あまり)

今朝、ハガキを出すついでに資源回収にも寄ったんですよ。

ダンボールと古新聞の束を集積所に置いてきました。

そしたら、空き缶がビニール袋に入ったまま放置されてたんですよ。

本当なら自分で収集用の大きな麻袋に入れなきゃいけないのに。

しょーがないな~とmainasaが片付けてきましたよ。

そしたら ! その空き缶、○○○の応募券が付いたままじゃないですか !

朝からお片づけした代わりにちょいといただいてきました。

さぁ、これが吉と出るか、凶と出るか !

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜なんてまだですけど !

2006-04-02 11:26:32 | TBキャンペーン

が咲いてからエントリーしようと思ってました。

けど、

今週〆切なんてとても無理です。

例年より早い雪解けで期待はしていたものの

無理なものは無理。

…なので、今月末桜満開になったらキレイであろう

お花見スポットを紹介します。

千歳の支笏湖線を支笏湖にむかって車を走らせます。

千歳市内と支笏湖の中間地点に“第○発電所”の看板があり、

道を入ると駐車場と発電所があります。

発電所は第一から第五ぐらいまであり私がおススメするのは

この中でも1番、風光明媚な絵になる場所なのです。

春も素敵ですが、秋は錦絵のようだとオジ様たちに教えていただきました。

(オフ・シーズンでも訪れる人あり。私もそうです。)

何番目の発電所かは探しみてください。←釣りする人はけっこう知ってる。

毎年お花見シーズンにはものすごい人が押し寄せるようですが、地元の人でも

「知らない。」って人も多いんです。

もしかしたら、道路の一歩向こうでは大宴会が催されてるかもしれませんよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする