goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしのいるところ

ここに来て深呼吸してってくださいな。

親を学ぶ、親を伝える!②

2006-09-29 15:01:45 | わたし
親学習は参加型学習で
テーマにそって話しあうものです。
今日のテーマは「抱きしめる」
ひとりの子どもが積み木で友だちをたたいてしまって
お母さんが怒ったらその子どもはおもらしをしてしまった、、、
と言う設定で、それに対してどう思うか。。。の話し合い。
ここに来るお母さん方は2歳以下の子もいるから
子ども同士の喧嘩はまだない人もいて
どうかな~と思ったけれど
いきなり頭ごなしに怒らないようにしたい、だとかの
意見も出ました。

ワタシは今日はタイムキーパーだったので
喋ることもなく時間とにらめっこしていましたが、
それでも、時間に余裕があったので
みなさんの意見もよく聴けたかな。。。と思いました。
(結局喋ってしまった浅はかなワタシです

最後の感想は「これで終わるのは残念!」という言葉も聴けて
うれしい一言でした。

次は小学校の低学年向けの家庭教育学級でまた親学習をします。
ファシリテーターデビューです
うわ~ん、ほんとに出来るのか。。。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「他におかずないの?」 | トップ | 中学校体育祭は熱かった! »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい! (perican)
2006-09-29 19:33:51
ファシリテーターなんてすご~い、です。

私はやったことがありません。

すごい、すごい。

ippoさん、がんばってね。そんでもって、またどうだったか、教えてくださいね。
返信する
初めてだから。。。 (ippo)
2006-09-29 19:51:31
気負うことなくやろうって思っています。ワタシ、アドリブがきかないんですよね~!でも今日、技術より人間性って言ってもらったので一生懸命すればなんとか出来るって思うことにしました





pericanさん、、、

寂しいですぅ

またここにきてくださいね。。。

ってこんなこと言うのはプレッシャーでしょうか?
返信する
う~ん、たいしたもんだ (papichann)
2006-09-30 00:25:06
こんばんは。

ファシリテーター、「舵取りやさん」ですね。

自分流の船頭さんでいいと思います。

自信を持ってやってください。

ルートは一つとは限りませんから。
返信する
そうですね。 (ippo)
2006-09-30 08:22:52
自分流でやってみますね

緊張すると頭が真っ白に。。。



来週すぐなんですけどね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

わたし」カテゴリの最新記事