
6時30分に
アラームが鳴り起床。
昨夜中ずっと雨が降っていましたが
起きると
雨はやんでいましたよ。
きっとあるだろうと
試合用おにぎりを作りましたが
7時08分に中止の連絡が・・・
午前中は
本を読んでゆっくり出来ました。
12時半からグラウンドへ。
近くのチームが練習試合に来て
2回試合をしましたよ。
前回負けたチームでしたが
2回とも勝ちました~♪
4対2
12対4
長男やっとホームランを打ちました~!
ちょっと低迷していたので
よかったね♪
スランプ脱出かな。
来週は遠征です。
みんなこの調子でがんばれ~~~♪
さて
今日は私の祖母の1周忌でした。
母は勿論行きましたが
長女も行きたい!と言って連れて行ってもらいましたよ。
久しぶりの小浜です。
試合が中止になったので
私も行きたかったけれど・・・
あきらめましたぁ~。
実家では
祖母と父が一緒に笑っている写真が飾られています。
実家に行くと
それを見るたびに
おばあちゃんの声や父を思い出します。
2人同じ年に亡くなったことも何かの縁だったのかな~。
つい先日
どなたかのブログで
闘病の末、亡くなられた記事を読んで
どうしようもなく悲しくなってしまいました。
父の亡くなり方とよく似ていたからかな。
やはり
つらいな、って感じました。
あっと言う間に1年経ったの?と思うのに
他のことは
とっても昔のことのように感じて、
不思議です。
だけど
夢の中に出てくる父はいつも笑っているので
それだけでうれしいです。
小浜のお祖母さま、
もうそんなになるのですね・・・
こちらは、毎日ムシムシした日が続いています。
お父様も、お祖母様も、きっとippoママの近くで見守ってくださっていますよ~
機会があったら、是非こちらにもお出かけくださいね♪
↓末っ子ちゃん、お誕生日おめでとう~
でも、おにぎりって美味しいのですよね~!!
一昨日は私も娘のお弁当を作ったので
家族にもおにぎりをむすびましたよ~。
長男君のホームランも見れてよかったですね。
おばあさま、もう一周忌なんですね。
不幸って何故か続くんですよね。
我が家も実母、実父、姑と驚くほど続きました(涙)
夢にもなかなか出て来てくれなくって・・
夢で笑顔のお父様に逢えると
起きた後も幸せな気分に浸れますネ。
だけど1周忌が祖母の方が早かったです。
あぁ~、小浜はいつ以来かなぁ・・・と
言うくらい行けてないですぅ・・・
長女は海を歩いてきたそうですよ。
あぁ~行きたい!
どうかなぁ・・・と思っていたら
やはり!!!
だからお弁当はなしにして
試合用おにぎり(中に具を入れます)にしましたよ。
家でいただきました~!
Nikoちゃん
ご両親を亡くされたのですね。
きっとご両親はNikoちゃんを見ながら仲良くお茶を飲んでおられるかしらん。