昨夜
「しろばんば」井上靖著を
読了したのが
1時前・・・
さっさと寝るつもりが
なかなか寝られず。
夜中も何回か起きてしまう始末。
そして
5:45のアラームが鳴る前に起きてしまいました。
お弁当作り
始め~!
長女の分と一緒に作りました。
長男は再度忘れ物がないか
チェックして
「オカアサン、○○の家の近くまで一緒に行こう~!」
と言うので
6:40に出ました。
一応最寄り駅まで行くと
先生方が続々と駅に来られます。
集合場所の駅まで行くようです。
おぉ~まいがっ!
まさかのすっぴん、ぼさぼさ頭です!
そして
長男が「あっ、オカアサン、割り箸入れた?」
オカアサン、まさかの忘れ物です。
担任の先生にお会いしたので
「先生、割り箸ってありますか?」
先生はフリーズされたまま。。。
「あっ、じゃあ、手で食べさせてください。」
家に戻ってふと考えると
出発時間まで
まだ時間は充分ある。
車で割り箸を持って行くことにしました。
たくさん子どもたちがいる中に持っていくのは恥ずかしかったぁ。。。
保健の先生は長男の喘息のことがあって
お話しに来てくださいました。
校長先生は「割り箸を持ってきたオカアサンで写真を撮りまーす!」
必死で手で顔を隠しました。
「修学旅行速報」に載ったら恥ずかしいですからね。
またUターンして
長女のお弁当の残りを仕上げ
みんなを送り出しつつ
着替え
お次は小学校へ。
久しぶりの本読みです。
以前となりのクラスで読んだ
「きかんしゃやえもん」を。
友達が見学に来てくれました。
その後
定例会。
来月のシフトを決めたら
図書の話へ。
PCでしないといけないことが
ずっとひとりでしてもらっていました。
助っ人も来てくれたので
少しは分散されるかなぁ・・・
私は朝が早かったので
もう11時過ぎにはお腹がぐぅ~です。
みんなで
ご飯を食べに行きました。
こちらはお隣の友達が注文した
「かぼちゃのクリームグラタン」(名前はあやふや)
家で作ったらおしゃれかなぁ・・・とカシャ!
食べたら
またも図書館に戻って・・・
ラベルチェックをしました。
私にはこう言う単純作業くらいしか出来ませんね。
末っ子の下校時間に合わせて
帰りました。
今日は末っ子を歯医者さんに連れて行きます。
そろそろご飯を作っておかないと!
ちなみに
先ほど末っ子と話をしていたら
「オカアサン、もっとダイエットしてから読みに来て」
オカアサンは泣くぞ~~~!