こんにちは。
最近、ジョギングを始めた、和楽のアンパンマン佐々木です。
近所の川沿いをちょこっと走っているのですが
歩く人よりちょっと早いくらいのペースなので
犬の散歩をしている人が近くに来ると追い抜かれるかも・・・!
と、ドキドキしてます。
これじゃあ、走っているっていいませんかね?
さて、今日は家事活動のご紹介です。
和楽では「生活に沿った活動」を中心に行っています。
年を重ねていくと新しい事や初めてのことを敬遠する方が増えてきます。
そんなときでも、昔からやってきたことは自然に手が動きます。
朝、送迎車の中で「今日は頭がはっきりしなくて。何にもしたくないわ」とおっしゃっていても、
洗濯物の山を目の前にすると、洗濯物を畳んでくださいます。
そして洗濯物をたたんで、職員が「お手伝いありがとう!」と声をかけると
「いつでもやるから言ってね」と言ってくださいます。
和楽に来てお手伝いして嬉しい!って思って頂けて、
職員も手伝ってもらえてうれしくてお互いハッピーですね。
ジョギングは体を動かして気分がいいのですが、
洗濯物が増える・・・と言われてしまいます
我が家にも和楽のご利用者さんが来てくれるとハッピーなんだけど・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます